このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2021年 01月 07日 滝行二日目。事務所から家まで歩いて30分。車に乗って滝場に行くと、こんなにも雪が降ってきました。サクッと動画を配信。昨日も書いたけど、21日間が終わると不思議なことが起こる。いや、この21日の間にも不思議なことは起こるだろう。福岡にしては珍しい大雪。これも何かを暗示しているものか。一日一日を大切に行じたいと思います。ありがとうございました。人気ブログランキング【受付中の講演・セミナー】■1月...
■滝行
2021年 01月 06日 ただ今、事務所で隔離生活をしておるのですが、車は家にあります。5時に起きて30分歩いて家まで帰り、車に乗って篠栗へ。今日から21日間の滝行。終わって家に車を置いて再び30分かけて事務所に戻りました。でもまあ、健康にいいので良しとしますか。それにしても「21日間」は久々だ。2年ぶり?3年ぶり?ここんとこ3週間も福岡にいることがなかったので、この機会に久々に。2月からボーナスステージが始まります...
2021年 01月 05日 どうやらまた緊急事態宣言が発令されそうな感じですが、ほんと意味ないよね。4月5月の時は多少は気を引き締めていたかもだけど、慣れがあるのかな。最近はマスコミがしきりに煽っているけど、もう「共存」するしかない感じ。そもそもインフルエンザはこんなに減っているのにね。その辺は動画を見てほしいけど、厚労省の通達でインフルエンザもコロナにカウントとか、どんだけコロナを増やしたいねんて。補助金もらえるから...
■時事問題
2021年 01月 04日 事務所生活も3日目。うちはあえてガスを通してないのでお風呂に入れません。通そうかとも思ったけど、IHヒーターも買ったし、いろいろ契約するのも雑なんで電機一本。なので今日は歩いて2キロのスーパー銭湯に行ってきたのですが、ここがまた素晴らしい。サウナには4回くらい入りまして、結局、1時間以上は滞在していたと思います。サウナはかなり波動が上がるって話もあるし、2日に1回は事務所から通いたいと思いま...
■沖縄
2021年 01月 03日 今日は机を組み立てます。二回目なのでそんなに時間はかからず、これで元通り。結局のところ、やはり12時間くらい寝てしまって、今日は机を組み立てて終わった。バックパッカーで旅しているとき、しばしば「ワンデイ、ワンシング」って言葉を聞いた。一日に一つ、なんかやれば上等って意味。ビザを取る、切符を買う、新しい店に行く、など。一つでもやれば、あとはダラダラ、それでいい。そんなことを思い出す一日でした。...
■日一日
■2月11日(木)/大阪/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月13日(土)/名古屋/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月14日(日)・15日(月)/熱海/人生をまるっと変える!「浄化と繁栄の法則」合宿コラボワークス! <合宿にお申込みはこちら...
ガチで素晴らしいことが起こる7つの秘訣 2021.1.16 今日もガンガン歩きます。...
「今年は去年よりも良くなる」 2021.1.13 今日は車で滝行。二週間目...
福岡の神様に導かれていたのだ 2021.1.11 今月は完全なる滝行月間で...
ガチで一日一食なのだ 2021.1.18 今日も朝から往復15キロ...
今日からよっぽど以外は歩き通す! 2021.1.15 昨日歩いたので、今日は車...
まさに準備月間なのだ! 2021.1.14 どうやら雪も落ち着きまし...
比叡山に呼ばれた⁈ 2021.1.17 今日はフェイスブックにこ...