Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2025年 07月 07日 仕事としては5日だけでしたが、実に充実した週末でした。独立20周年を迎えた実感がじわじわと湧いてきて、「よく頑張ってる、俺」と心の中で思う。余韻が、まだ半端ないです。本当は実家にも立ち寄ろうかと思っていたのですが、今月後半にもまた大阪へ行く予定があるため、今回はそのまま福岡に戻ることにしました。次回はベンツで帰省予定です。新幹線に乗り込み、まずはお楽しみの駅弁タイム。これがまた、大阪弁当で美...
■日一日
2025年 07月 06日 今年一番に疲れて、そして一番に楽しかった昨日。そのままホテルに戻り、歯を磨いて、サッと汗を流し、ほとんど記憶もないまま就寝。夜中に一度だけ目が覚めたけど、すぐにまた眠った。朝6時頃に目は覚めたものの、身体が動かない。できればこのまま寝ていたい——でも、行くところがある。10時半にレンタカーオフィスに集合し、手続きを済ませて出発。今日は、ある聖者のお墓参りへ。大阪には3ヶ所あると言われていて、...
■精神世界
2025年 07月 05日 長い一日でした。昨晩はいろいろ準備して2時くらいまで起きていて、目覚ましをかけたのが4時。4時18分に滝行に行こうかとも思っていたけど、アホらしくなってサクッと二度寝。6時に起床。ちなみに次男は本気で4時に起きていて、「地球滅亡に備えていた」らしい。三男は単純に起きられず。そしてその「4時18分」には――何も起こらなかった。けれども、実はそれが「すべてが変わる瞬間」だったのだと、今になって思...
■人生哲学
2025年 07月 04日 この週末は大阪ということで、今日はその準備で慌ただしい一日でした。今日はもっぱらショート動画の撮影。5本撮って、空き時間にちょいちょい編集してアップしていきます。撮影しながら改めて思ったのは、「明るい」しか勝たん、ということ。やっぱり方向性は間違っていなかった。言いたいことは山ほどあるけど、最後は明るさが突破力になる。最近の動画では、スピリチュアルなテーマにできるだけ科学的なエビデンスを添え...
2025年 07月 03日 月5日のX DAYまで、あと2日。予言の話って、「好きだけど大嫌い」。ネタとしては面白い。でも本気で信じちゃうと、不幸しか呼ばない。陰謀論もそうだけど、ああいう荒唐無稽な話を本気で信じ込んでしまう人たちを見ると、正直、頭が悪いと思ってしまう。X DAYについて、僕は「人類の目覚め」が促される記念日になると考えている。何事もなく、「予言が外れてよかったね」という空気になりながら、同時に「こんな...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
独立20周年記念トークライブ&パーテ.. 長い一日でした。昨晩はい...
あべの・天王寺 2025.7.3 月5日のX DAYまで、...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...