Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2004年 06月 29日 昨日は1時過ぎに就寝したのですが、今朝は5時に目が覚めてしまいました。まるで老人です。 今日は終日事務所で平穏の一日でした。あまり書くこともないので、今日は「激辛」について書きます。 最近、嗜好がどうも「激辛化」しているような気がします。 実は行きつけのインドカレー屋「スラージ」では、その店の最高レベルの50倍カレーを注文しています。しかも、私が店に入ると「いつもの?」と流暢な...
■食
2004年 06月 28日 今日はいい天気でたね~。2,3日前の大雨がウソのようです。梅雨明けも近いですね。 今日は久々に朝礼がありました。やっぱり会社の状況は厳しいですね。 それでなぜか企画書に通ったということで、なぜか私に意見を求められました。 「どうすれば仕事が取れるのか」、と。 あまりに漠然とした質問だったので、「わかりません」と返答したのですが、実は自分なりの答えはありました。 せっかくなの...
■日一日
2004年 06月 27日 昨日はずい分と長い時間飲んだものです。でも今日は朝から吹奏楽の演奏会でした。 今日の演奏は、春日市の小学校の研修会の前座での演奏。聴いてくれる人たちは小学生のPTAや教育の関係者など大人の人たち。頑張って演奏しました。 昼はそのまま博多の音楽ホールに移動して練習。楽しかったのですが、休憩時間には眠ってしまいました。 夜は「木の花ガルデン」というレストランで夕食。そこは大分県の大...
2004年 06月 26日 昨日、今日と今年の梅雨の最後を飾るにふさわしい大雨でした。 昨日なんかは車に乗っていると、ワイパーを全開にしても、どしゃぶりで前が見えないほどでした。今朝もまだそんな感じでした。 しかし今日は9時から大事な用事がありました。現在参加している「春日まちづくり塾」の「笑まち班」で実際にまち歩きをしようというものでした。 それは以前もここでお話したとおり、「笑い」をテーマとしてまちにツッ...
■まちづくり
2004年 06月 25日 今日はすごい雨でしたね。沖縄で梅雨が明けると福岡では最後の大雨が降るようです。最近テレビで知りました。 今朝は大雨の中、先生を迎えに行ってから北九州へ。一昨日と同じく、気乗りのしない仕事です。教育についていろいろな立場の人が話し合うのですが、私はメモをとるだけ。言いたいことをグッとこらえる。コンサルの辛いところです。 しかし午後は楽しいことがありました。北九州からいったん福岡に戻...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
BDを見て感じたこと 2025.7.13 今日は「ブレイキングダウ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
脱・AI宣言 2025.7.12 言っておきますが、本当に...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
ま〜くさんかな〜 2025.6.8 今日はだらだらと過ごし、...
いろいろ決まった 2025.7.10 今日から今年8回目の滝行...