このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2021年 10月 12日 そうそう、昨日のことなんですが、半年に一回くらいお願いしている薄井先生のセッションを受けました。タロットも使うし、脳波同調なるサイキックな療法も使う。画像は自動書記より。やはり運命は決まっているようだ。「その道」とはやはり密教、空海に通じる。「博士まで進むんじゃない!」とのことで、それはずっと思っていた。テーマが密教かどうかはともかく、もしかしたら「数学」もあり得るかと思わなくもなく、まあ、...
2021年 10月 11日 今日はカレンダーでは祭日だけど、長男次男は学校。三男は運動会の振替休日で、お母さんとお出かけをした。ゲームセンターで「太鼓の達人」をやるんだと。どうやら上手いらしい。オレは滝行6日目でして、自転車でいつもの場所に行くと、蛇さんに遭遇!写真を撮ってTwitterにアップ!するとこのような返信が!Qさん!その子シロマダラじゃないですか!?🥰幻のヘビって呼ばれてます✨Qさん持ってま...
2021年 10月 10日 届きました、届きました。QAZZの第五弾はピアノトリオで『まるいひと』。ピアノ、ベース、ドラムと今までにしては珍しく普通のフォーマットですが、内容はジャズマンはあまりやらないような感じかな。演奏者本人のやりたいようにやるのが一番って意見もありますが、僕は違うと思ってまして。と言うのは、これを「本」に置き換えればまさに当事者だから。著者が書きたいことを書き、出版社はお金を出すだけ、なんて世界は...
2021年 10月 09日 今日は幼稚園の運動会。タイトルの「ようちえう」ってのは、次男たくちゃんが昔そう言ってただけで、関係ありません。たくちゃんはしゃべるのも遅かったし、ようやくしゃべり始めてからもずっと舌足らずだった。けど今は兄弟で一番しゃべると思うし、よく歌も歌う。最近は一人で変な歌を歌っている。作曲のようだし、絵を描くのも得意だ。さておき、今日の運動会は我が家にとって9回目となる。三人はちょうど入れ代わりに産...
2021年 10月 08日 チャリ旅、家族旅行、そして滝行を目まぐるしく、要約と「一気に告知」ができました。【一気に告知です】こんばんは、Qです!夜分にすみません!10月3日にチャリ旅から帰ってきて5日が過ぎましたが、ようやく告知の準備ができましたので、一気にいきます!まずは東京・大阪・名古屋で「金運爆上げ」のセミナー!今回は書籍(言葉が人生を変える~)と8ページの資料、どんよくノートを用意しまして、みっちりやりたいと...
2021年 10月 08日 <セミナーのお申込みはこちら>こんにちは、Qです。2021年、長く続いた緊急事態宣言も解除され、世の中が急速に動き始めています。100年に一回のパンデミックがもたらした社会的影響は小さくなく、個々人の人生レベルにおいても大きな変化を余儀なくされるインパクトがありました。しかし人類はこれまで様々な危機に直面しながら、その都度、克服、進化し続けてきました。利点もあり、たとえばテクノロジーの発展、...
2021年 10月 07日 さあさあ、スケジュールが出てきました。<11月>8日(月) 福岡⇒【佐賀・夜】40キロ9日(火) 佐賀⇒平戸:86キロ10日(水) 平戸⇒西海:77キロ11日(木) 西海⇒【長崎・夜】39キロ12日(金) 長崎⇒島原:62キロ13日(土) 島原⇒【熊本・昼】33キロ(フェリー含む)14日(日) 熊本⇒天草:86キロ15日(月) 天草⇒薩摩川内:94キロ(フェリー含む)16日(火) 薩摩川内⇒...
2021年 10月 06日 今日からまた一週間の滝行スタートしました。今年はすでに「年間100日」はクリアしているのですが、ここんとこ新たな道が開けているようで、修行モードなのです。おそらくですが、今年は11月は難しいですが、12月にはやりたいと思っています。ちなみにですが、これから12月1日まではスケジュールパンパンなんですが、それ以降はまた完全に白紙です。何かがやってくるだろう。そうそう、高野山大学から資料が届いて...
2021年 10月 05日 二日目です。いい天気が続きますね。今日は平尾台の方に行きました。ずっと前にも来たことがある。確か独立したばかりのときじゃなかったか。あれから家族が増えまして、そうか、16年もたっているのか。カルスト台地です。この洞窟にも行きました。昨日も思ったのですが、僕は相当体力、筋力があるようです。ここに来るまで駐車場からちょっと歩くのですが、家族はヘロヘロになっていました。僕はまったく平気。洞窟の中は...
2021年 10月 04日 チャリ旅から帰って翌日ですが、子どもたちの「秋休み」に合わせて1泊の旅行に出かけます。今年は春に阿蘇に行きました。昨年は秋に壱岐に行ってますし、このご時世ですが、何気に出かけてますね。僕が小学生の頃は家族旅行は年に1回だったけど。目的地は脇田温泉なんですが、前から行きたかった「大島」に先に行きます。フェリーに乗ります。大島のハイライトですね。着いてすぐにランチで「鯛バーガー」などを食べ、神社...
2021年 10月 03日 10時51分の新幹線に乗るために、10時には新神戸。今からチャリをたたみます。10分ほどで輪行バッグに入れますが、まあ、割と雑です。袋に入ってさえいれば新幹線の車内に持ち込めますので。無事に博多に到着。ちょっと時間があったので、空海が唐からの帰国後に最初に建立したお寺、大博通にある「東長寺」にご挨拶。福岡の月イチも80回目が終わりました。ここ最近は満席にならないのですが、YouTubeの調子...
2021年 10月 02日 西宮から17キロ、神戸に到着。途中、丸亀製麵でランチしました。神戸の会場です。本当にいろんなメッセージをいただきました。今回の旅を振り返る。弘法大師空海。完全に呼ばれています。トークライブでは途中、突然、真言宗のお寺のご住職さんが来られました。四国、海岸寺、高野山大学、近江、522、摺針峠、すべてが繋がっている。神戸の会場はポートアイランド。終了後、三宮に向かっています。橋を渡ります。これが...
2021年 10月 01日 二泊した大津を離れ、西宮へ。今日から10月、緊急事態宣言も解除。チャリでは県を4つまたぎます。滋賀、京都、大阪、兵庫と。まあ、特に面白くもない道を走りましたが、4県もまたぐのは今回のチャリ旅最大だね。西宮に到着。西宮にはホテルがほとんどありません。このリブマックスくらいですが、一泊1万円弱と今までで一番高い。神戸や大阪の方が安いってのは、市場原理なんだろうな。友人4人で飲むのであります。アク...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【3日目:都城→宮崎 51km】今日.. 昨日はかなりのバテバテだ...