このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2016年 08月 31日 いよいよスタートです。めちゃくちゃ寝不足。と言うのも、昨晩は遅くまで「コズモクダカ」での夢あるチャットをして、気が付いたら何やかんや2時過ぎ。これから自転車で走るのでLINEメッセージが吹き込めない。てなとこで、早起きして4回分のメッセージを吹き込んだのですが、読者さんからのご質問にお答えなんですが、どうでしょう。結局、一つの答えに行きついてしまったようなんです。この6月末からの2~3か月、...
2016年 08月 30日 今日は久々のオフだ。昨日は「宇宙となかよし塾」の後、軽くにしようと思うも、結局、いつのもスコッチのバーで2時ころまで。そして今日は午前いっぱいゆっくり休んで、午後から明日からの準備。自転車で旅するのもある程度慣れてしまい、それがかえって忘れ物とかしそうな気もするけど、まあ、日本だからどうとでもなるね。 それよりも台風ですよ。もし仙台に飛ぶのが今日だったらアウト。この時期にチャリンコ...
2016年 08月 29日 昨晩は最終の新幹線で博多に帰り、タクシーで家に着いた瞬間、大雨が降ってきました。軽くシャワーと歯磨きをし、そのままバタン。長く濃厚な出張から帰った。そして今日は福岡で月イチの「宇宙となかよし塾」だ。月曜日ってこともあるのか、いつもより人数は少な目。あっと、その前に。自転車を箱に詰めてヤマト便で発送。台風が来てるけど、自転車をスタートする1日には仙台に着いてたらいいなあ。今年はニュージーランド...
2016年 08月 28日 と言うわけで、ふくちゃんとのコラボ、二日目は広島。ふくちゃんのホームグランドだけに30名超えの大盛況。昨日はどちらかと言うと、ふくちゃんにたくさんしゃべってもらったけど、今日は半々か、少しオレの方が多かったかな。そしていろんな話、ワークがあった。そもそもふくちゃんがオレを知ったのは、どうやらずっとずっと前のことで、一時期よくコラボとかしていた雲黒斎さんよりも前だったと聞いてビックリ。オレのふ...
2016年 08月 28日 <お申込みフォーム> ■9月10日(土)/札幌/夢なに日本一周チャリンコトークライブ:北国編~Everything will Change in the Fall of 2016~こんにちは、石田久二です。『夢がかなうとき、「なに」が起こっているのか?』の発売から早2年、その間、・福岡~広島~大阪~名古屋~東京(2014年11月)・東京~仙台(2015年5月)・クライストチャーチ~クイーンズ...
2016年 08月 27日 連日連夜、楽しすぎて鼻血出そう。今日は午後からふくちゃんとのセミナーなんだけど、午前いっぱいベッドに沈んでいました。朝食もとらずに。そしてレコーディングした作品を何度も何度も聞く。いいなあ。特に愛子ちゃんのチェロが最高だ。プロのチェリストだから当然とは言え、決して出しゃばらず、それでいて抜群の存在感でバンドを支えてくれている。自画自賛させて欲しい。この曲を聞いたとき、どうしてもチェロが頭に鳴...
2016年 08月 26日 昨晩のレコーディング、朝になっても強烈な余韻で身体が動かない。そもそも今回は「たまには大阪で合宿っぽく二日間で練習しようぜ~、青春だぜ~」ってオレの思い付きで決まったのであって、レコーディングもチェロのゲスト依頼も大阪が決まったずっと後だった。なんか今年になってすごく顕著なんだけど、オレの「無責任」とも思える勝手な思い付きが、どんどん形としてハマっててる気がする。そしてベストなタイミングに必...
2016年 08月 25日 さて、今日はいよいよレコーディングの日。なぜにまたこんな展開になったのだろうか。思えばこの3月、久高島に参加した、その場にいた皆さんが突然のこと「バンド結成!」てな運びになりまして、一気にボーカル、ドラム、ギター、ベース、ピアノの5人が揃ってしまった。行きがかり上、オレはプロデューサーみたいなよくわからない立ち回り。ただまあ、りょうちゃん(了戒氏)が好きな曲をコピーするアマチュアバンド的な感...
2016年 08月 24日 名古屋、最高です。今日は夜まで完全にオフ。朝も9時くらいまで寝てまして、その後もYouTube見たりして過ごします。そしてようやくですが、9月末の「河口湖合宿セミナー」の受付を開始しました!■9月24日(土)・25日(日)/河口湖/宇宙となかよし合宿セミナー2016~自由自在に未来を選択する技術~「合宿セミナーで実践するワーク」の詳細はまた後日。面白そうなこと、勝手にいろいろ考えてます。たと...
2016年 08月 23日 今日から一週間、名古屋、大阪、広島、福岡で計5件のセミナー行脚、「コズモクダカ」のレコーディングの旅にたちました。昼過ぎのANAで名古屋へ。福岡も名古屋も暑い!暑い!暑い!まだまだ夏だ!青春だ!今回の出張は長いのでギリギリまで迷ってスーツではなく、Tシャツジャケットで通します。名古屋駅近くのホテルにチェックインし、小一時間ゆっくりして本日のセミナー会場へ。麻井ちゃんに会うのも久しぶりだね。よ...
2016年 08月 22日 明日から名古屋だ。うう、楽しみだなあ。約一年ぶりだけど、名古屋ってなんか好き。食べ物がユニークだからかな。人も好き。明日の夜のセミナーはもう少し空きがあるみたいなので、お近くの方は今からでもお待ちしています!■8月23日(火)/名古屋/第19回限界突破セミナー※ゲスト講師:石田久二氏まあ、遊んでばかりの動画だけど、確かにこの10年ほど、遊び以外やったことないね。これからもきっとそうだろう。で...
2016年 08月 21日 今日は家族サービスで佐賀の七山方面へと涼みに行ってきました。うちの家族です。三兄弟は似たような顔してまして、どちらかと言うとオレ似と言われます。次男はもう少し母似かもですが。さて、いわゆる休暇は今日までとなり、明日は出張の準備で忙しい。行って帰ってくるまでに、名古屋、大阪、大阪、広島、福岡と5つのセミナーがあるし、帰ってすぐに次男の誕生会、自転車の発送、そして仙台から札幌までのチャリンコツア...
2016年 08月 20日 昨晩はアウルズさんのパーティを9時前に中座して、ホテルにチェックインし、次のアポへ。ただ、お酒は控えました。お酒は決して弱い方じゃないとは思うのですが、ほどほどにセーブしながら飲んだ方が翌日のパフォーマンスが上がりますから。それでもパーティでかなり飲んだのは確かで、ナッツをかなり食べてたためか、喉が渇いてコーラ。そしてノンアルコール。水。そんなラインナップで0時前にはホテルに戻りました。 ...
2016年 08月 19日 昨晩は日が変わった夜中に「満月の滝行」をしてから寝ました。4時45分に目覚ましをかけて起床。無事に空港に到着し、ラウンジで野菜ジュースとパンをいただきます。これくらいがちょうどいい。機内では半分は寝て半分は読書。予定通り9時前に羽田に到着し、本日の第一の目的地に無事に到着。9月中旬に発売される『運がいいとき、「なに」が起こっているのか?』のfebe(オーディオ版)に付属する特別音声の収録。配...
2016年 08月 18日 今日はブログやフェイスブックで満月ネタを多く目にしました。先ほど外に出てみると、なるほどエネルギーの高い満月だ!あんまり上手くは撮れていませんが、改めて満月ってめちゃくちゃ明るいんですね。さて、今朝は滝行に行って、LINEメッセージを吹き込んで、車で2時間の距離の英会話に行ってきまして、帰りに自転車屋でダンボールをゲットしました。なんとかギリギリの大きさだな。ヤマト便は寸法で料金が決まるので...
2016年 08月 17日 今日はいろいろ歯車のかみ合わない日でありました。と言っても、単に「自転車のダンボール」が見つからなかっただけのことですが。前回はすぐに見つかったのですが、今回はあちこち電話するも置いてないとこばかり。置いてると思ったら、大きすぎる、小さすぎるで「ちょうどいい」のがない。そんなこんなで2~3時間はロスしてしまったぞ。やることたくさんあるのに。でもまあ、そんな日もあるさ。ちなみに「自転車のダンボ...
2016年 08月 16日 順調にフェリーは門司に到着し、7時半まで部屋でゆっくりしてチェックアウト。9時には家に着いたのですが、そこから急に眠くなってしばらく寝ていました。世間では今日までお盆休みの人も多いようですね。本格始動は明日からか。船内ではミニライブがあったり、レストランやお風呂も豪華で、とても楽しめました。子どもたちは4畳半の部屋で暴れまわってましたが。次男が靴ベラを振り回し、三男もその中に入ろうとする。一...
2016年 08月 15日 ただ今、フェリーで福岡に戻っています。早朝の7時半に門司を出て、9時過ぎには帰着の予定。いよいよ忙しくなる、楽しくなるなあ。さて、今日はいつも以上に下らないことを書こうかと思います。いろいろ考えた。【ノンアルコールビール】ここ最近、ノンアルコールビールの魅力を発見しました。そもそも私たちはなんでビールを飲むのか。それは9割以上が「味」ではなく「のどごし」だと思うのです。「酔い」を求めるならス...
2016年 08月 14日 今から20年前、アメリカを皮切りに9か月弱、ヨーロッパ、中東、アジアと北半球を世界一周したわけですが、今でも当時のことをありありと思い出すことがあるし、そのときに知り合った数名とは今でも交流があります。アメリカではコロラドで1か月間、ホームステイ。そのファミリーとは今でもフェイスブックで交流があります。3.11以降に復活したのですが。その後、ニューヨークで半分野宿のような生活で二週間。ジャズ...
2016年 08月 13日 読書三昧のお盆。今日は橘玲さんの『マネーロンダリング』『永遠の旅行者(上下)』『タックスヘブン』を一気読みの最中で、他のタスクが手に付きません!すべて500ページ超えの大作でありながら、面白いので読む手が止まらない。この春に「パナマ文書」でタックスヘブンの話が世界的に話題になりましたが、それに呼応するかのように『タックスヘブン』が発売され、一気に話題の書に。それにともなって橘さんの本がすごく...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
【1日目:福岡→鹿児島 新幹線】50.. いよいよスタートです!昨...