このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2015年 01月 31日 熱海にやってきました。今年は昨年の大雪と打って変わっていいお天気。東新宿から東京駅経由で熱海に着いたのが11時14分。講師のひーこーさんと待合せて、ちょっと早いランチとミーティング。ひーこーさんとは今年で3年目になりますが、ランチはいつもお寿司です。 12時半には本日の参加者さん全員にお集まりいただき、送迎バスで会場のホテルへ。さっそく本日のワークが始まります。初日のテーマは「丹田...
2015年 01月 30日 本日は移動日、そして夜の「Q&Aセミナー」です。東京は大雪だと聞いてたので、飛行機が心配でしたが、何とか40分遅れで羽田空港に到着。で、夜のセミナー前にアポが入ってたのですが、3時のアポを3時半にしてもらい、何とか合流できました。そして今日はとある人の紹介で、とても興味深い方とお会いしました。「引き寄せの法則~世界は自分で創る」というブログを書かれているHappyさん。ちょうど一か月...
2015年 01月 29日 今日は夕方、ボクシングに行ってきました。先週は風邪でお休みし、今週は一昨日と今日行ったのですが、もう、あり得ないくらいヘロヘロになりました。病み上がりでスタミナをとられた感じ。それでも、マススパー、ミット打ちとしっかりこなせたので、これから徐々に調子を取り戻したいと思います。でも、ここ数回でミドルキックが手応え出てきた感じがあり、亀の歩みですが、少しずつ上手になれればな~と思います。試合な...
2015年 01月 28日 体調も完全に復活して、いよいよ金曜日から東京・熱海出張です。1月、めちゃくちゃ長かったなあ~。正月の実家に始まり、R1出場、滝行、フォアグラ、新年会、個人セッション、高熱、、、などなど。そして今日、4月のアンソニー・ロビンズのセミナーの案内が事務局から送られてきました。セミナー代とは別に飛行機・宿泊がかかるのだけど、ツアー会社に頼むと40万円。私は自力で取ったので、ホテルが7泊で7万円弱。...
2015年 01月 28日 <天使企画:2015年の願いを叶えます!:メッセージNO.181~195> 【maron さん】 今年もどうもありがとうございます。 1.ラジオDJであれ、TVパーソナリティーであれ、放送という媒体を通して、マスの人々と1対1の声の対話をしていること。 2.ナレーターとして番組"Jetstream”初の女性キャプテンを務めていること。 3.2015年大晦日の紅白歌合戦は...
2015年 01月 27日 それにしても、何だろ~な~って思います。オレって運がいい。これまでの人生で「行きたい!」と思ったところにほとんど行けてる。体調が悪くなることも年に1~2回はあるんだけど、そんなときは限ってヒマだったりする。かなり以前、ある経営者のおじさんが「人生はタイミングだよ」って言われていました。何となく共感。タイミングに恵まれる人が人生を楽しめる。「運」ってそんなもんじゃないでしょうか。大事な用事に...
2015年 01月 27日 <天使企画:2015年の願いを叶えます!:メッセージNO.166~180> 【ユニコーンの角 さん】 明けましておめでとうございます。天使企画に初めて参加します。 ・片想いの人と仲良くなる。 ・アイルランドを旅行する。 ・魂が喜ぶ仕事に転職して、自他共に豊かで幸せで健康な生活を送る。 アラフォー女です。結婚、恋愛に積極的になれなかったのに、ある人に出会ってから...
2015年 01月 26日 う~ん、体調がいい!喉の調子は1割くらいイガイガが残ってる感じだけど、体調自体はめちゃくちゃいいです。さすがのデトックス効果。高熱出した後って本当にスッキリしますね。今週はボクシングにも行ってきます。そして週末は東京+熱海です。30日(金)の東京Q&Aなんですが、実はお申込みがすごく少なかった。セミナー自体はどんな形でも満足度500%以上にする自信はあるんだけど、告知に手を抜き過ぎだったっ...
2015年 01月 26日 <天使企画:2015年の願いを叶えます!:メッセージNO.151~165> 【naga.kazumi さん】 1 心身ともに健康になる 2 パートを始めて、継続する 3 家族のために、料理上手になる 去年は体調を崩し退職、その後の職も続けられなかった。今まで失敗経験ばかりで自信がもてない。 でも今年は復活するぞー 心機一転、頑張りましょう!体調を崩したのも、天の...
2015年 01月 25日 おかげさまでもう完璧ですね。出張から帰った翌日から喉が痛くて身体がだるい。抗生物質をもらったのですが効き目は感じず、昨日、新たに処方してもらったのがバッチリでした。もしかしたら薬の相性と言うより、どっちを飲んでも5日はかかるってことだったのかも。いずれにせよ、この5日間、とてもいい経験をさせてもらいました。すべて完璧。何度も言うけど、本当に熱海が来週でよかった~。オレは本当に運がいいね。 ...
2015年 01月 25日 <セミナーのお申込みはこちら> こんにちは、石田久二です。ギリギリのご案内となっておりますが、1月30日(金)のイブニングセミナーの細かい内容を紹介させていただきたいと思います。拙著「夢がかなうとき、「なに」が起こっているのか?」に関する質問として、主に「願望実現の秘伝」に関する問いが多いのですが、それと同じくらい、「なぜ、願いが叶わないのか?」に関するご質問も多くいただきます。 ...
2015年 01月 24日 今日は再び耳鼻咽喉科に行き、喉の治療とお薬をもらいました。前回の抗生物質が合ってなかったようですが、今回のはバッチリ。もう、ほぼ完ぺきに復活しました。来週からボクシングも行けそうです。もちろん「熱海合宿ワークス」も完璧。ときどき、いわゆる免疫力信者と言うか、やたらと薬を敵視して、何でもかんでも自然療法やら民間療法で治そうとする人がいますが、私は大反対。もちろん疲れからくる風邪とか、そんなの...
2015年 01月 23日 いや~、キツかったですね。熱が40度を超えるなんて何年振りだろう。小さい頃から扁桃腺が弱いと言われてて、大人になってからも、一度手術しても方がいいかも、、、と言われたことさえある、私のウィークポイント。と同時に、「声」は商売道具でもあるので、これからも意識的に大切にしていきたいですね。なかなか進歩のない奴なのか、毎年、この季節、この時期に喉をやられてしまいますが、今年はしつこい扁桃炎でパソ...
2015年 01月 22日 ついに熱が40.2度まで上昇しまして、ここ最近では未知なるゾーンを経験しています。耳鼻科に行ったところ「急性扁桃炎」とのことで、それくらいまで上がることもあるとのこと。何がツラいかって、喉が痛すぎて食べ物はおろか、水や唾も飲み込めない。そうは言っても、何かを食べなければ薬も飲めない。かろうじて果物ゼリーとリンゴのスライスをお腹に入れるのですが、ひと飲みひと飲みが苦行です。薬を飲むとしばらく...
2015年 01月 21日 今朝から熱が出てきまして、病院に行ってきました。インフルエンザは陰性。原因はやはり喉のようだ。毎年この時期の恒例行事。扁桃腺がぼっこし腫れて、熱は39度前後を推移。これで今年の浄化が完了です。扁桃腺はさすがに抗生物質で鎮めますけどね。熱海が来週なのがツイてる。今週だったら厳しそうだしね。てなわけで、しばらく浄化を進めておきます。 ありがとうございました。 【新刊記念】「イ...
2015年 01月 20日 今日は病院に行きました。扁桃腺がどうもはれてるようで、喉が痛く身体がだるい。今の季節、徹底的に喉のケアが必要で、室内は加湿器ガンガン。この季節に体調が悪くなるのは小学生の頃からかもしれない。ああ、南の島で生活したいなあ。1月中旬から2か月ほど。とりあえず今日は喉の炎症を抑える抗生物質をもらってきました。熱海は10日後なので、それまでには治ってるね。 今回の熱海は定員30名とこれまで...
2015年 01月 19日 福岡に帰ってきました。が、体調があまりよろしくない。いや、単に喉が痛いだけ。ビジネスホテル特有の乾燥にやられたのかな。これからの季節、喉のケアは万全に、だね。毎年のこと、正月からしばらくはテンション高い状態が続くのですが、これからどんどん寒くなり、そして花粉の季節に突入する。そうなると、一年を通じての冬眠状態となり、本格的な活動は3月中旬。毎年のこと、沖縄ツアーから「一年」が始まる感じ。2...
2015年 01月 18日 今年一番の出張3日目。本日はメンタルコーチング個人セッションを2名、夜は仲間内での新年会でした。個人セッションは両方とも男性でしたが、自己評価としては「めちゃくちゃ」なセッションとなりました。セッションの内容は詳しくは書けませんが、ここまでオーダーメイドなセッションができるのは、、、日本中探しても私しかいないでしょう。ときどき突発的に募集するメンタルコーチング、もはやコーチングの枠などとっ...
2015年 01月 17日 目覚ましで起き、シャワーを浴びてチェックアウト。8時40分の新幹線で東京に向かいます。今日は午後から「R-1ぐらんぷり2015」の第二回戦。もちろん私は観戦ですが、まあ、深く恥じ入りましたね。第一回戦を突破した、つまりある程度選ばれた人たちだけに、どのネタも面白く完成度が高い。何度も何度も笑ってしまいました。それに比べると、、、やっぱり私なんかは落ちて当然であり、同時に、来年はもっときちん...
2015年 01月 16日 今年一番の出張は名古屋から。9時過ぎのジェットスターに乗り、昼前に中部国際空港に到着。しばらく喫茶店で事務作業して、3時にホテルチェックイン。なぜかホテルにマンガがたくさんありまして、しばらく読んでしまい、時間だ。今年はこれに参加したかった。シュウ大西さんの「モテメシアカデミー」、本日は「フォアグラ祭り」でした。年末にゲットした、2万円のワイン、アイスランドで購入したキャビアを持参しました...
■12月30日(土)/東京/奇跡を起.. ★お申し込みはこちら ...
■12月27日(水)/名古屋/新時代.. ★お申し込みはこちら ...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
■12月28日(木)/大阪/動乱の時.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...