Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2013年 11月 11日 月曜日。今日は最近の中ではちょっと寒かった方かな。滝行も残り一週間を切っていますが、今日から「炭水化物+動物性蛋白質」を5日ほど抜いてみます。野菜や果物、大豆類は食べますが、これだけでおそらく2キロは減るでしょう。たまにはいいかと思います。と言いながら、24時間ほど炭水化物を摂取してないためか、何となくフラフラした感じ。食べ物のありがたさを知る上でもいいイベントですね。 と...
2013年 11月 10日 今日は午前中、家族でみかん狩りに行ってきました。自治体の企画なので、すごく安くて、およそ段ボールひと箱分くらいもいできました。冬になると、ちびQは主食並にみかんを消費します。さすがに一日個数を決めたのですが、最近はたくちゃんまで一人で一個は食べるので、段ボールひと箱も一週間くらいでなくなります。オレもみかんは大好きだし。 そんなわけで、今日はなんとなく疲れた。昼からはグダグ...
2013年 11月 09日 本日より3週間目の滝行に入ります。21日行は一月に続き二回目なんですが、なんだかあっさり終わりそうな感じかな。今日から一週間の滝行に入ると同じような感じで。まだ、そこまで冷たくもないのですが、やっぱり、滝に入る直前は身がひるみますし、終わったら爽快。楽しいです。 ところで今日は一日、書き物をしていました。あまりネタ的な話はないのですが、せっかくコメントでご質問を頂いたので答...
2013年 11月 08日 前に11月に滝行をしていたとき、泣くほど寒い時期があったのを覚えているけど、今年はまだそこまでないかな。今日で14日なので、残りはちょうど3分の1。満行の翌週から名古屋と伊勢神宮。それにしても今年もよく旅行に行ったものです。企画ツアーでは、熱海、沖縄、Q州、出雲、河口湖、アイルランド、そして今度の伊勢で2013年は終わり。プライベートでは山口と宮古島。大阪にも帰省したし、我が家は割...
2013年 11月 07日 いつの間にか21日滝行も13日目で半分を過ぎていました。最近は寝る前にブログ更新、瞑想30分を続けてるせいか、就寝時間がどうしても0時を過ぎてしまう。コーチングが入っているともっと遅くなることも。したがって、最近は5時ではなく、7時くらいに滝に行って、8時半に帰って幼稚園に送ったりして。来年からはバスにするそうで、そうなると水曜日の篠栗町とか、もっと柔軟に滝に行けるかな。写経は今日で7...
2013年 11月 06日 ここ最近、コーチングのセッションにおいて、私自身が大きな気づきや学びをすることが多くなってきました。それとともに明確な成果の出る方もいらっしゃれば、方向性を確かなものにした方もいる。もちろんまだ模索中の方もいらっしゃるのですが、「コーチングを受ける」という決断をしたことによって、ほとんどの方が人生のターニングポイントを迎えておられるようです。普通に暮らしていると、例えば「目標」を持...
2013年 11月 05日 今日は6時に起きて滝行。7時半には家に帰って、9時過ぎに幼稚園に行けばいいので、瞑想する時間はあります。ただ、滝行の後ってめちゃくちゃ眠くなるので、帰ってすぐの瞑想は禁物かな。そうそう、昨日の夜の瞑想でのこと。めちゃくちゃ深くまで入ってしまいまして、、、なんと潜在意識とのダイレクトな対話ができたのです。そのときの質問は「書き出しどうしよう?」でした。今、本の執筆をしてるのですが、一...
2013年 11月 04日 フェイスブックのタイムラインを見ていたら、同じような記事が続いていました。楽天日本一の記事です。楽天が何の日本一に?プロ野球?冗談のようですが、昨日まで「楽天」がプロ野球のチームに入ってたのを知りませんでした。ソフトバンクは知ってたけど。そして同じく、田中将大って投手のことも昨日始めて知りました。ハンカチ王子は知ってましたが、その人と高校時代に投げ合った人だったそうですね。ちなみ私が知ってる...
2013年 11月 03日 最近よく眠れます。滝行と瞑想の効果かもしれないけど、それにしても「○×計画」のタスク、滝行、瞑想、写経、水2リットル、お菓子NG、そうじ、秘伝などもすっかり定着してきました。体重も順調に落ちてるし、何より肌がスベスベに。のどの乾きに頼らず一日に水2リットルをこまめに分けて飲むといいみたい。一時間にコップ一杯のペースで。実は昨年の今頃と比べて、確実に若返ってます。やせたのもあるけど、...
2013年 11月 02日 21日滝行も2週目に入りました。水温はまだまだ温かい、、、ことはないけども、真冬と比べるとまだまだマシ。本格的には12月~2月がベストシーズンかな。今度で10回目の冬越しになりますが、滝行もブログと同様、80歳過ぎてもやっていたいな~と思います。そう考えると、私の人生はまだまだこれからがスタートって感じですね。正直な話、10代よりも20代が楽しかったし、20代よりも30代が楽しかっ...
2013年 11月 01日 今日は早朝から家族で佐賀のバルーンフェスタを見に行ってきました。よく考えたら今日は土曜日と思ってたけど、平日だった。幼稚園は来年のガイダンスとかでお休み。確か去年の11月1日にくじ引きに行きましたね。今の幼稚園に入れるかどうかの。で、運よく当たったのでスムーズに入園できたわけですが、昨年の今頃は確かヨメさんも有休消化で給料が出ていた時期。2013年1月から私だけの稼ぎにかかるわけで...
【緊急開催】4月6日(日)/東京/ス.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
プロとアマチュア 2025.2.20 昨日はセミナーから帰り、...
なぜ、久高島に行くと、産まれるのか?.. 花粉が本格化しているよう...
ラブラブ・アンド・ピースピース 20.. 今日から一週間の滝行がス...
ブルース 2006.8.24 突然ですが最近「犬井ヒ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【最後のCSJM】2月22日(土)・.. <合宿にお申込みはこちら...
動かされている 2025.2.18 滝行7日目。明日で満行と...