Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2013年 10月 31日 今日で10月も終わり。2013年も残り2か月ですね。ですが、頭の中はすでに2014年に向いています。1月はまず21日滝行をするわけですが、2月は熱海合宿ワークスと、そしてできればチュニジア・マルタに行っておきたい。3月は9ステップと沖縄久高島ツアー(宮古島オプション)、4月はアンソニー・ロビンズにおそらく2冊目の出版で大忙しでしょう。いや~、初っ端から飛ばしそうだな~。ついでに今年...
2013年 10月 30日 ここ2~3日、自室の掃除にこってまして、一昨日は漫画や本を80冊ほど処分して、さらにいろんなモノを捨てました。そして今日も大袋一つ分のゴミを出して、押入も整理しました。ようやくと見違えるような部屋となり、毎晩の瞑想も気持ちよく行えます。やっぱ、気持ちの良い環境で瞑想したいじゃないですか。汚い部屋だと心まで濁ってきそうで、今晩の瞑想もまた楽しみです。最近は寝る前にブログを書いてるから...
2013年 10月 29日 5時起床。そうか、一か月前ですね、アイルランドから帰ったのは。早いような何というか、この一か月は何だったんだろう、という気もします。でも振り返ってみると、東京出張もあったし、宮古島にも行ったし、何かと忙しくはしていました。そして実りある日々だったとも思います。アイルランドから帰ってきてどうなったか。まだ一月なので何とも言えませんが、私の中では確実に「枠」が広がりました。直接的には「...
2013年 10月 28日 今日は久々に歩いて滝場まで行ってみました。往復約20キロ。歩いていると考えごとがスッキリまとまるようで、いろんなヒラメキがありました。そうそう、ヒラメキと言えば、昨日、部屋の荷物を大幅に処分しました。ヒラメキは空間に入る。それは頭の中だけでなく、物理空間も同じこと。ちなみに今、お世話になっている編集者さんが以前に手がけた「そうじ本」が図書館にあったので、借りてきて読んでたのもある...
2013年 10月 27日 5時に起床して瞑想、、、しましたが、改善点一つ。起きてすぐに瞑想すると「寝落ち」することがわかりました。もっとも、最初からわかってたことですが、夢うつつの瞑想が気持ちよくって。明日からは5時に起きた瞬間、何も考えずに顔を洗って荷物を持って家を出ることにします。どんなに寒くても5分以内に家を出る。と言うか、寒ければ寒いほど、出るまでの時間が長くなると、滝行が後回しになってしまうもの。...
2013年 10月 26日 5時に起床してさっそく30分間の瞑想。朝食の梨。6時に家を出て本日は北九州の畑観音にて導師の元で初日を修めました。今日から11月16日まで21日間の滝行に入ります。これを満行したら、残りは一週間の滝行にて年間100日の達成となります。私が初めて滝に入ったのが2004年の8月のこと。ブログも書いてます。それ以降、気が付けばハマってしまってて、翌年に21日行を二回、その翌年に100日行...
2013年 10月 25日 昨日、ふと、「10年前って何してたかな?」と思い出してみたら、2003年で普通にサラリーマンやってました。だけど、会社や業界の情勢は年々悪化してきて(今は知らないけど)、ただでさえ少ない給料もほとんど増えることはなく、ボーナスは廃止の方向に進んでいた。と言っても、2年間は契約社員だったので、10万円以上のボーナスをもらったことなかったのですが。同年代は結婚したり、いい車買ったり、マ...
2013年 10月 24日 あっという間に10月末ですが、ちょうど二か月前は河口湖で、あの時はまだビジネスモードのバリバリだったのが、めざめランド、高校の吹奏楽部、アイルランド、宮古島等を経て、一気に夢モードへ。そろそろ元に戻ろうとするも、なかなか自力では難しいときもある。営業の神様・加賀田晃先生は、教材営業時代1000件訪問して999件以上の成約を果たしたと言われながら、それでも二度ほど逃したことがある。そ...
2013年 10月 23日 10月26日から頑張ります。21日滝行のスタートに合わせて「○×計画」もってことで。これをするのはいつぶりかな。2年はやってない気がするけど、昨日も書いたように、間違いなく「加速」するほぼ確定的唯一の方法なんですよね。変な呪文も唱えるでもなし、意味の分からないワークをするわけでもなし、かと言って素手で50メートルの崖をよじ登るでもなし。要するに「今日できることを明日もする」を一定期...
2013年 10月 22日 今日は優雅にビュッフェランチ。たくちゃん連れて。周囲を見回すと、ママさんばかり。専業主婦の皆さんはこうやって楽しんでるんですね。旦那には原価200円の弁当持たせて、自分は2,000円のランチ。ある意味、理想の姿ですね。これはこれで。個人的には「亭主元気で留守がいい」ってのは割と肯定的。もちろん安定した夫婦・家族関係があっての上ですが、ヨメには家庭や育児をしっかりやって頂き、私は外で...
2013年 10月 21日 来年4月にアンソニー・ロビンズが来日するって話があって、何となく気にはなってたのだけど、アイルランドやら宮古島やらですっかり忘れていました。それが夜に突然、知人から「ご存知と思いますが・・・」ってメールを頂き、すでに受付スタートしているじゃないですか。このタイミングでメールを頂いたのもまた宇宙のメッセージ。やっぱりここは申し込むしかないでしょ。もしメールを頂かずに、早期割引の10月...
2013年 10月 20日 旅行から帰ってきたばかりですが、今日は午後からちびQと二人で新幹線のお祭りに行ってきました。毎年やってるらしい。車両基地、工場、JR九州公式キャラ・カンセンジャーのショウ、ミニ新幹線乗車、運転シミュレーション、などなどを3~4時間かけて回りました。ちびQは列車が大好きなので大喜び。いろいろと説明をしてくれました。大人の鉄道ヲタクも多く見受けられました。てな感じの一日でした。 と言う...
2013年 10月 19日 おはようございます。お日様はかなり登っていますが、ホテルのベランダから朝の風景。最終日の今日もいい天気です。 ベッドで戯れる兄弟ですが、なぜか「ちびQTシャツ」を着るたくちゃん。こうなるともう見分けが付かないのだけど、やっぱりたくちゃんはたくちゃんだね。 青空の下、来間大橋。ここも昔はフェリーで行き来してたのだろう。島に架かる橋っていいよね。 来間島から。楽園だね。...
2013年 10月 18日 おはようございます。三日目の朝は自家製パンの朝食から。 おにおん倶楽部。一日二組限定の行き届いた宿。赤ちゃん歓迎。お世話になりました。 では、行ってきます。今日もいい天気です。 さて、宮古島随一のパワースポット、石庭にやってきました。気の狂った爺さんが30年かけて岩を掘り起こして並べた庭。UFOの発着点であり、宇宙意識と直結した世界に三箇所しかない大地のチャクラ。宮...
2013年 10月 17日 おはようございます。民宿のご飯。素朴で豪華で美味しい。 宿の前の海の。津波が岩を運んできたのだとか。あまり見ない景観ですね。 伊良部島にはパイロットの練習場があり、航空マニアの聖地でもあるとか。海がまたハンパなくきれい。 飛び立ちました。太陽をバックに。 オレの飛躍を想起させるような。無限の大空に向けて。 人生って素晴らしいよね。 伊良部島随...
2013年 10月 16日 東京出張から帰って、さっそくですが沖縄に来ています。それも初めての宮古島と伊良部島。台風の後で風はあるけど、天気は上々。たくちゃんは初めての飛行機。 那覇で乗継をして宮古島に到着。レンタカーにて港へ。出港5分前に乗船。アイルランドでも船に乗ったな〜と思い出す。 車ごと乗り込むカーフェリー。30分弱だけど波が高くてクタクタに。 伊良部島に到着。今回の旅はツレに任せ...
2013年 10月 15日 今回の出張は久々にカプセルホテルを利用しました。連休ってこともあり、土日のホテルはほぼ満室。一週間前に楽天トラベルを見た段階ですが。月曜日は東新宿のアパホテルを予約してたのだけど、渋谷のアイリッシュに行くようになりキャンセル。よって久々のカプセルでしたが、うん、やっぱり値段相応ですね。カプセル内は割と平気だけど、動き回るのが面倒。漫画もなかったし。これからはなるべく早くに宿を予約しよう。っ...
2013年 10月 14日 昨日はとりあえずその日のうちにホテルに戻って就寝。なんとかお酒の残らず、睡眠もしっかりとって目覚めることができました。なんと言っても今日は12時間12名連続個人セッションの日。7月から個人セッションを開始したのですが、いずれも耐久セッション。7月に東京2回、大阪1回、8月と9月は東京大阪でそれぞれ1回ずつ。今月は東京で1回。なので耐久セッションも8回目を数えます。それ以外にもグルー...
2013年 10月 13日 昨日は思わず熱弁をふるってしまったけど、今日もまた熱弁。正直な話、今回のビリーフチェンジ公開講座、それも最後の講座ですが、さほど見るべきものもなし。もちろん復習にはなったのだけど、新しい何かを学ぶでもなし、もっとも、半分以上は寝てたのですが、すみません。ランチタイムは私のセミナー&ツアー参加者さんたちと。ここでもやはり熱弁。なんだかね、最近、やたら熱いんですよ。最近はやけに睡眠時間...
2013年 10月 12日 まずはフェイスブック記事の貼り付け! おはようございます、と言うか、二時間前から起きてる。アイルランドから帰って以来、睡眠時間が極端に減ってしまい、昨日は10時半にベッドに横たわった瞬間寝てしまい、あー、よく寝たー、と思って時計を見ると1時。最近ずっとこんな感じ。 んで、昨日の朝のこと。突然、「瞑想伝授受けなさい」ってメッセージが来て、下野さんにすぐ電話。今日空いてます...
【緊急開催】4月6日(日)/東京/ス.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
プロとアマチュア 2025.2.20 昨日はセミナーから帰り、...
なぜ、久高島に行くと、産まれるのか?.. 花粉が本格化しているよう...
ラブラブ・アンド・ピースピース 20.. 今日から一週間の滝行がス...
ブルース 2006.8.24 突然ですが最近「犬井ヒ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【最後のCSJM】2月22日(土)・.. <合宿にお申込みはこちら...
動かされている 2025.2.18 滝行7日目。明日で満行と...