Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2013年 01月 11日 今日も朝食後の9時過ぎに滝行に行きました。たくちゃんの睡眠リズムが整うまでは、開き直って夜型で行こうと思います。夜は夜で集中できる時間でもありますしね。そんで今日は午後からヨメさんの用事に付き合って自分の時間がほとんどなかったです。だけど、車でたくちゃんを見ながら待ってる間も電話とかいろいろできました。その一つが沖縄の件。日程が正式に決まりました。3月23日(土)~25日(月)です。本当は...
2013年 01月 10日 突然なんですが、昨年、カラオケに行った回数を数えてみたら、5回でした。いずれも終電を逃して駆け込んだわけで、とりあえず1時とか2時に入りますよね。まずはドリンク注文して一通り歌って、、、そして途中で語りに入って、最後にまた一通り歌って、みたいなパターンです。そんで、明るみを帯びて始発に乗る。私はそんなときはほとんど仕事ない日ですが、他の方はあるんだろうな~と思いながら。主にセミナー後の懇親...
2013年 01月 09日 ちょうど年末頃からか、早起きがちょっと崩れてきました。昨年の秋くらいまでは5時起きが定着してたのに、、、と思いながら、改めて理由が発覚。当たり前のことではあるのですが、たくちゃんが夜中に何度も起きるので、場合によってはいつまでも寝付かなかったりして、私自身の睡眠のリズムも狂いがちだったのです。昨年までは遅くとも10時には寝てたはずなのに、今は10時に布団に入ったところで、たくちゃんが起きて...
2013年 01月 08日 さて、まだ1月ではあるのですが、自分の好きなことは早め早めに手を打ってしまうようで、9月のことをあれこれプランニングしています。と言っても、ネットで調べたり、メール出したりしてるだけですが、そう、9月のアイルランドツアーのこと。最近はミクシィもほとんど使えてないので、Facebookの方にツアー専用グループを立ち上げました。今のところ10名ほどがエントリーされていて、一応、最低8名で見てい...
2013年 01月 07日 滝行3日目。21日間あるので、まだまだ先は長い。こんなこと考えてると滅入りそうなので、しばらくは日数を数えないようにします。何だかんだと滝に打たれるのはブルーですが、それでも終わった日はすごく快適ですもんね。滝に入ると身体が緊張するので、かなりコリが生じるはずなんですが、そこは「呼吸法」で解消されます。つまり、滝の中でも身体が緊張しない状態に整えれば、確かに身体のコリはなくなって当然。心と...
2013年 01月 07日 <セミナーのお申込みはこちら> こんにちは、石田久二です。このたび、2月1日の夜、東京にて「心のコリのほぐし方」に関するセミナーを開催させて頂くことなりました。「心のコリ」とは何か。それは「思い・願い」と「現実」との間のギャップがもたらす心理的障害のことを意味します。例えば次のようなお悩みはありませんか? ・結婚や恋愛をしたいと思っているのだけど、なかなかチャンスが訪れない...
2013年 01月 06日 今朝の気温は2度。普段は近所の「不入道」ってとこで滝行してるのですが、昨日打たれた「畑観音」よりも水圧が激しい分、身体にかかる負荷も大きいです。これから雪が降ることもあるだろうし、とにかく淡々と毎朝滝を頂くに尽きます。それにしても、よくやるよなあ、オレも。 そうそう、2月の熱海ワークスについてお問い合わせを受けたのですが、現在、キャンセル待ちも締め切らせて頂きました。現段階で頂いて...
2013年 01月 05日 今日から「21日滝行」がスタートしました。満行は26日。この三週間で絶対にやっておきたいことは、、、本の執筆。去年から何度も何度も言ってますが、必ずしも「急ぎ」でないとなると、どうしても後回しになりがちでダラダラ。「緊急でないけど重要なこと」としては本の執筆が最優先なはず。ある程度は書いているので、あとは文言の調整をしながら、気が付いたことを書き足したり、削ったりする感じかな。2月の上京ま...
2013年 01月 04日 三箇日が終わり、今日から始業ですね。ブログのタイトルにはいつも日付を付けているのですが、思わず「2012」としてしまうのは毎年のこと。だけど今年はなお一層、年が明けた実感がわきません。明日から「21日滝行」に入りますので、徐々にモードに入っていくかな。昨年は2月に「21日」をやりましたが、それ以外はすべて「7日」で済ませていました。実感としては「7日」と「21日」とはまったく別物です。「7...
2013年 01月 03日 ちびQの熱もすっかり下がって、今日は家族4人で初詣に出かけました。初詣と言っても、私の場合は神社ではなくお寺なんですが。ちびQはこの巨大涅槃像を見るの初めてだったようで大興奮。ずっとハイテンションでした。その後、ショッピングモールに行くと楽しそうなキッズスペースがあったので、入ろうとするもそこは会員制。面倒なので立ち去ろうとすると、靴を脱いで入る準備までしていたちびQは「悲しい気持ち」にな...
2013年 01月 02日 平和な時間が流れています。昨日は佐賀の親戚のとこから帰ると、ちびQが突然、熱を出しました。食欲がなくグッタリしてる割には、みかんだけはちゃんと食べる。ここ数日、ちびQの主食は完全にみかんとなっており、一日に5~6個は食べてるんちゃうかな。いいんかよ。ま、いいか。年末年始だけだし。結局、なんかよくわからないけど、朝になると熱もすっかり下がって、もちろん薬も飲まずにみかん食べておしっこして寝る...
2013年 01月 01日 あけましておめでとうございます。元旦は毎年のこと、佐賀の親戚の家に行ってきました。昨年は次男が産まれたり、親戚も結婚したりなどめでたいことが続きましたが、今年もまた素晴らしい一年になりそうな気がします。午前中は道路凍結で外出が危ぶまれましたが、天気が良くなって規制解除。無事に行って帰ってこれました。さて、今年も「10大目標」を設定するわけですが、これは2005年から続けているので、これで9...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
独立20周年記念トークライブ&パーテ.. 長い一日でした。昨晩はい...
あべの・天王寺 2025.7.3 月5日のX DAYまで、...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...