Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2012年 07月 11日 今朝、あっさりと7日滝行を満行しました。今の季節は、ほんと、ストレスがないですね。連日の雨で水量は多かったですが、できればこのまま21日のQ州ツアーまで多いままでいて、3日間はスカッと晴れて欲しいものです。ま、今までのケースからして、そうなることは間違いないでしょう。自分の晴れ男ぶりにいつもほれぼれしちゃいますし。昨年のインドにしても、今年3月の沖縄にしても、先月のQ州にしても、天気予報で...
2012年 07月 10日 今日も5時からコーチング。日中はいつものように過ごし、夜はセミナーを受講してきました。インプットとアウトプットをバランスよく繰り返すこと。これが成長の秘訣だと思っています。今日はビジネス系のセミナーでしたが、すごくよかったです。歳取れば取るほどにいろんな「事実」に気が付くのですが、その一つとしてはやっぱり「教育」は大切だってこと。今ならちょっとお金を出すだけで、その何倍もの情報を技術を手に...
2012年 07月 09日 5時からコーチング。かなり濃い内容でした。2006年4月に初めて有料コーチングをスタートし、無料コーチングとしては前年10月からやってるので、年数的にはサラリーマン期間をとっくに超えてます。その間、一度もクライアントが途切れたことがなく、多いときで20人近く、少ないときでも3名くらいは必ずセッションしています。それだけに私自身も確実に力量は上がってる実感があり、それはコーチング力もそうだけ...
2012年 07月 08日 7月7日に配信したメルマガですが、昨日の日記でご案内したのもあって、一気に50人ほど新規登録頂いています。今度の火曜か水曜辺りに次のメルマガ出しますので、今回の「お金の引き寄せ方」についてはそれまでとなります。バックナンバーも公開しませんので、読まれたい方はお早めに。それから昨日も書いた通り、今回は配信後の解除がゼロなのです。これはメルマガやってる人からすれば脅威に思うはず。現在、メルマガ...
2012年 07月 07日 今日は七夕でした。そして一週間ぶりにメルマガを配信しました。タイトルは「こうやって「お金」を引き寄せました」なるストレートなもので、内容もストレート。まあ、なんだかんだと「お金」って大切ですもんね。何度も言うように、会社辞めてからずっと自力で生活してるんですが、不思議とお金には困ったことがありません。必要になると必ずその分はあるし、なくてもすぐに手に入る。そんな生活を7年間も送ってきたので、...
2012年 07月 06日 ちびQが久々に熱で、昨日は早目に寝たのだけど、その分、夜中に起きたりして、私も4時には起きて滝に行ってきました。さすがはクレイジー。家に帰ると、まだ5時過ぎにも関わらず「お帰りなさい!」とちびQ。「トーマス」を見始めやんの。まだ熱はあったけど、一日、とても元気でした。ばあちゃんに来てもらって、私は午前、栢野さんの事務所へ。リピート創出コンサルの一圓克彦さん(私の隣の方)が来られると聞いたの...
2012年 07月 05日 今日も5時に起床して滝行、写経。どうやら、私の影響で「写経(般若心経)」をされてる人が増えているそうですね。いいことと思います。私ようやく50枚を過ぎましたが、確かにこの50日間ほどで変化が激しいです。朝の静かな時間の一枚。108枚が終わっても、続けたい習慣ですね。その後、いろいろ片付ました。半年に一回の個人所得税の納付。本当は毎月払うのですが、社員が少ない(私一人)ので特例で半年にまとめ...
2012年 07月 04日 今日から一週間の滝行に入りました。前回満行したのが一週間前。ちょっと詰めてやらなきゃ、とにかく秋口から忙しくなるので、年間100日は厳しいのです。ところで、先日、自分のメルマガを読み返していたら「『引き寄せの法則』のセミナーはもうしません」と書いていたのを見つけました。だけど、昨日のブログでは東京と大阪で、そして名古屋でもしたいと書いています。相変わらず「一貫性」がないと反省なのですが、本...
2012年 07月 03日 今日は朝5時から二件続けてコーチング。4時から起きていたので、さすがに日中、少し眠くはなりました。今日もちょっとした動きがありました。先日、福岡で開催した「引き寄せの法則」に関するセミナーですが、、、まったく思っても見なかった余波が生じています。前も書いたと思いますが、先日のセミナーは、会場自体は2か月前から押さえていたのですが、内容がなかなか決まらず、昨年と同じようなことしても意味ないし...
2012年 07月 02日 7月に入ってまずスッキリしたのが、会社の決算・納税を済ませ、月末のセミナー2つを無事済ませたこと。先日のセミナーは2つとも初めての内容だったので、準備も含めてかなりエネルギーを使いましたが、その分、自分自身も成長できたと思います。同じコンテンツを何度もやるのは、コンテンツ自体の精度の高まりがある一方、まったく新しいコンテンツは自分自身がより成長できるので、2012年下半期にまた一つ加速でき...
2012年 07月 01日 7月1日。今日から2012年下半期のスタートです。昨日も書いたように、ここ数日、完全に「流れ」が変わってきています。先ほどカレンダーを貼り替えました。自室の真横に3ヶ月分のカレンダーを貼っており、現在、左から7月・8月・9月と並んでいます。昨年は9月のカレンダーが登場したとき、「いよいよインド行きが見えてきたな~」と思ったのですが、今年の9月以降は昨年とは比較にならないくらいに「濃い」です...
限られた命 2025.1.7 最近妙に「死」について考...
一年の計は元旦にあり!(2025年の.. 1月2日になりましたが、...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
有限 2025.1.5 4毒のYouTubeがち...
神様の導きとしか思えなくて 2025.. 今年になって新たな出会い...
Do You Know What I.. 起きたらなぜか目が重かっ...
新メンバーをお迎えする 2025.1.8 滝行4日目。いろんなこと...
孔雀になるぞ 2025.1.9 全国的に雪模様。滝行は5...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
不思議な出会い 2025.1.12 今日は滝行満行の日。です...