Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2010年 07月 14日 今日も福岡は集中豪雨。朝、滝に行こうとすると、、、さすがに「アホか」と言われて猛反対。21日行も19日目なんですが、とりあえず満行日を延期に。つまり滝に打たれられない日は水シャワーで身体を切らさないで、禁止事項だけ守りながら、ちょうど21日間の滝行ができるまで延期するんです。ですので、予定では今日と明日はお休みしたとして、来週の月曜日祭日が満行となりそうです。満行は「菅生の滝」の予定。 ...
2010年 07月 13日 さあ、今日もブログ更新します。7月に入ってから、何だか流れが変わってきたように思います。2010年も下半期ですからね。昨年末、一冊目の本を出してから、いくつかの出版社からお声もかけて頂き、今年は3冊は出すぞ~とか張り切ってましたが、むやみやたらと乱発しても、、、と思いまして、止まった状態です。でも、一冊は確実に出したいですね。 実はよくよく考えてみるとですね、、、一冊目の「宇宙とな...
2010年 07月 12日 今朝も5時に起きたのですが、ものすごい集中豪雨。さすがにツレから止められたので、雨が上がってから行くことにしました。早いもので週末には満行です。さあ、今日も弾けよっかなっと!公式ブログがあるといいですね。こっちは今まで以上に好き勝手書ける感じで。改行とかも考えずにね。 滝に打たれてて思うのですが、何が恵まれてるかって、堂々と大声を出せるとこかなと思います。「声を出す」って最高のスト...
2010年 07月 11日 今さらなんですが、オレってめちゃくちゃ幸せだと思います。いや、ほんと、改めてそう思ったんです。「宇宙となかよし」は毎日一回の更新ですが、今のところ公式アメブロは一日に何でも更新できて、それがすっごく楽しくて。それでいて月に何度か人前で思いっきりしゃべって、家帰ると奥さんと可愛い子どもがいる。 そんなこと言うと、なんか「条件付け」みたいで、いつも言ってることと違うように思われるかもし...
2010年 07月 10日 いや~昨日「2つの声」って話をしようと思ってたのですが、前置きが長すぎて、今日書くつもりが忘れてしまいました。やっぱりその時にひらめいた話はその時に書かないとダメですね。と言いながら、それはそれでいいと思っている私がいるわけですが。今日も「公式ブログ」はいっぱい更新しました。禁断のあの話もね。「願いを叶える欲張り天使」って私が言ってるやつですが、今まで文章化したことはありませんでした。なぜ...
2010年 07月 09日 今日も朝、滝に行って、それ以外は「公式ブログ」、その他。この一週間ほど、ずっとアメブロと格闘しています。あっち側も紛れもなく私ではありますが、ちょっとビジネス色が強くなっています。「宇宙となかよし」もそんな日はあるけど、どっちかと言うと、スピリチュアルとか願望実現。 この際、今後はもっと明確なすみ分けをしてもいいかなと思っています。つまり「宇宙となかよし」は私のスピな部分をガンガン...
2010年 07月 08日 今日も「公式ブログ」の更新に夢中。午前中は狩生デザイン事務所さんのとこで、「公式ブログ」のカスタマイズの相談。その後、昼飯に行った後、栢野さんの事務所に乱入。近くなんです。その後は、家に帰って「公式ブログ」の更新などなど。「独立奮闘記」もその14まできました。好評です。以上、ありがとうございました。 ・・・と行きたいところですが、今日の滝行で降りてきたメッセージ。さあ、どうぞ。 ...
2010年 07月 07日 最近、「公式ブログ」の話ばかりして、すいません。ぶっちゃけ、ハマってますんで。いや~、アメブロって面白いですね。それ比べて、エキサイトブログはほんと、シンプル。書くだけ。でも、それがまたいいのですけどね。今日もアメブロでいくつ記事書いたかな。書評のコピペが10個くらい。それ以外に普通に書いたのが4~5個くらい。私も好きですね。書くの。行中なので、あっちはかいてませんが。ま、どうでもいいです...
2010年 07月 06日 5時起床。やった~。滝に行くと、シャワーキャップかぶった集団がすでに到着してました。夏しか登場しない人たちですね。。何度も言うけど、滝行はやっぱり「冬」です。冬を越さずして「滝行やりました!」なんて言って欲しくないのが正直なところ。些細なことかもしれませんが、真冬に100日間連続して滝行をやった人間って、、、本職の行者さんを除くと、ま、ほとんどいないでしょうね。 そう考えると、私は...
2010年 07月 05日 今日からまた一週間ですね。ちびQのお熱は見事に下がって、元気に保育園に行きました。お迎えの時に先生から聞いたのですが、ちびQはアレルギーの可能性があったので(ほっぺたが赤くなる)、食べ物をいろいろ控えていたため、オヤツは常に「米せんべい」なんだそうです。他の子どもたちは、手作りいちごジャムのサンドイッチとかいろいろ。周りはそんな美味しそうなオヤツを食べながら、ちびQだけは毎日米せんべい。い...
2010年 07月 04日 21日滝行も9日目。5時に起きたのだけど、油断してイスに座った瞬間、寝てしまいました。ああ・・・いい加減なオレ。結局、スタートが遅れて、近くの「不入道」に行ってきました。篠栗の「金剛の滝」に行きたかったのですが、ツレが朝市に行くのに車を使うと言うものだから。昼は家族で近所の図書館へ。児童コーナーでちびQが大はしゃぎ。私はスイングジャーナルの最新号を読むのですが、これで休刊(廃刊)。記念に買...
2010年 07月 03日 今日は滝行初体験者の女性と一緒に北九州の「畑観音」へ。今の季節は気温も水温も温かくてラクですね。でも、その分、冬にはできないいろんなチャレンジができるもの。今日は水量が増えていて、3か所で打たれることができました。最初は一番水圧の強いメインの滝。次は座って打たれるやわらかい滝。そこでは滝+坐禅でしばらく数息観をしていました。滝の後はみんなで食事をして帰宅。 ちびQは今日も保育園お休...
2010年 07月 02日 今日も一日中「公式ブログ」をいじくっていたところですが、昨日の夜中、面白いことがありました。夜中の3時前、突然、ちびQが起きて、おもちゃで遊び始めたのです。暗い中で。さすがに注意して布団に戻したのですが、しばらくは私の身体に乗ったり叩いたりで、何やってるのか。4時前にようやく寝たのですが、ツレの身体に覆いかぶさって、ツレは押しつぶされるような夢を見ていたそうです。で、朝になるとお熱。元気だっ...
2010年 07月 01日 昨日は「宇宙となかよし塾」の後、ファミレスでギリギリまでしゃべってて、家についたのが12時過ぎ。それからちょっとネットとかみて、ブログ更新してたら、途中で眠くなって寝たのが1時過ぎ。そんで、今朝目が覚めたのが4時49分57秒でした。と言うのも、目覚ましを4時50分にかけてて、目が覚めて3秒後にアラームが鳴ったのです。ビックリしましたね。それから滝に行って、しかも今日はお昼寝もなし。今もまだ...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
満席!天使さんありがとう 2025... 7月5日まで残り5日。そ...
あべの・天王寺 2025.7.3 月5日のX DAYまで、...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
旅が始まる瞬間 2025.7.2 7月5日のハルカス。なつ...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
お祝いは「される」より「する」ことに.. 6月30日。なにやら開運...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
『フロントライン』は見るべき映画 2.. 最近、夜中にNetfli...
AIのヤバさと限界 2025.6.27 今日は特に外出の予定もな...