このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2010年 06月 13日 今、ホテルです。セミナーは完全燃焼。懇親会は中座。ホテルに戻るとダウン。心なしか熱もある。いろいろ反省もあるけど、まずはやりきった。月曜の朝一で福岡に戻ります。ブログもちゃんと書きます。ありがとうございました。 【追加】 4月の「九州ベンチャー大学」にて、ご一緒に講師をさせて頂いた一圓克彦(いちえんかつひこ)さんのアマゾンキャンペーンが始まっていました。ちょっと乗り遅れた。ラン...
2010年 06月 12日 あなたのことが大好きです!! いつもありがとう! セミナー初日。懇親会。2次会。3次会 ありがとうございます ↓ ↓ 人気blogランキング 【福岡】6月30日(水):宇宙となかよし塾(4)(大野城まどかぴあ和会議室・19:30~22:00) 【参加します】 7月25日(日):根本昌明・指揮 ~ ベートーヴェンへの感謝の夕...
2010年 06月 11日 早朝に新宿に到着。さすがに人が多い。目の前に「吉野家」があったので、朝食にと入る。つい先日、いわゆる「ゆでたまご吉野家確執」の一件から、もう吉野家には行かん!とか行ってたのに言動に一貫性のない男でございます。で、それからネットカフェでブログの更新。その後、ちょっとアポをこなして、3時から接近戦。 「接近戦」ってのは栢野克己さんのパクリですが、ま、単なるオフ会ってこと。ただし、告知は...
2010年 06月 10日 今日はいろいろバタバタしてました。朝は保育園に送ってから、買い物も含めて準備。そして5時には家を出なければなりません。実は久々に夜行バスに乗ってしまいました。と言うのも、今回のメインはセミナーなんですが、その前後にアポもあって、その日程がなかなか決まらなくってね。なんてグズグズしてたら、金曜発の午前便が満席に。。。新幹線で博多から一日かけて行くのも高いし疲れるし。どうせ疲れるなら、夜寝てる...
2010年 06月 09日 本日の動き。保育園。セミナーの準備。ブログ。宇宙となかよし塾。以上。 ・・・ってことで今日はありがとうございました、、、と言いたいのですが、これはちょっと手抜き過ぎなので、今から20分一本勝負で一気に書きます。今もセミナーの準備等。資料のコピー、荷物、ホテル予約などなど。で、何書こうかな。時間ないのに無理して書かんでも、、、と思われるかもしれませんが、実は「ブログ中毒」なんで書かな...
2010年 06月 08日 今日は北九州の坐禅道場に行ってきました。そこは初めての場所だったのですが、70年からある伝統的な道場で雰囲気も抜群。お昼過ぎに到着。本日は「禅フロンティア」の主幹であり、学生時代から禅歴27年の笠倉奈都さんとの対談の収録。後日、インターネットで配信されますので、どうぞお楽しみに。約一時間の収録で、基本的にノーカットでお届けするそうです。ちなみに笠倉さんは禅歴27年だけに凛とした雰囲気のある...
2010年 06月 07日 今日からまた新しい一週間。先週の終わり方ちょっと熱っぽかったちびQも元気に保育園に行って、私は家で一人。今日は何をしようか。正直、することはたくさんあるんだけど、考えることばかりで、なかなか手が動きませ~ん。こうやって月日が経って、2010年もいつの間にか終わってしまうんでしょうが、それでもいろいろと前進しているのも確か。いいぞ、オレ! ところで、昨日と一昨日みたいに、あんまり「オ...
2010年 06月 06日 今日は「7日行」の満行日。年間100日(14週間)を目標としており、今日で35日(5週間)を達成。約半年で5週間ですので、ちょっと遅れ気味かな。昨年も同じようなペースだったけど、寒くなってから一気にばん回します。今日は大好きな「菅生の滝」で満行。 ここは絶壁のような場所にあり、いつも緊張が走ります。他の滝場だと、さほど怪我するリスクもないのだけど、ここだけは文字通り命がけ。写真見て...
2010年 06月 05日 東京セミナーまで一週間。ちょうど来週の今頃は真っ最中でしょうか。今日も滝行。そして昼からセミナーに参加してきました。栢野克己さん主催の「九州ベンチャー大学」です。前回の4月には私も講師としてお話させて頂きました。今日の講師は店舗系経営コンサルタントの富田英太さん。大阪在住でお名前は知っていましたが、職種的には私とはあまり関係はありません。でも「九州ベンチャー大学」の質の高さは知っていたし、...
2010年 06月 04日 どうも最近、長い日記が続いていますね。今日は短めに、、、と思うのですが、つい長くなってしまいます。昨日なんか7千字。いったい何のために書いているか。ま、自分が気持ちいいから書いているだけなんでしょうね。誰が読んでも読まなくてもいい。でもセミナーには来て欲しい。素直ですね。 あと、長く、そして濃くなるのは「滝行」の影響もあると思うんです。私って滝行に入ると、途端にスピリチュアルモード...
2010年 06月 03日 今日は保育園に送ってから、会社の銀行口座を開設しました。今まで個人での開設は何度もあったけど、会社は初めて。なるほどいろんな点で違うことがわかりました。やっぱり個人と法人は別物。社会の仕組みについて一つまた勉強になりました。 ところで右の写真を見てください。曲がったスプーンですが、もったいないと思いながらも、午後に一つ曲げてきました。このスプーンは安食堂の柔らかいものではなく、普段...
2010年 06月 02日 いつの間にか6月。今日も保育園に送ってから滝行。今日もまためちゃくちゃ気持ちよかったです。そう言えば先日、宇宙の始まる前の話をするって言いましたよね。いわゆるビッグバン以前の世界について。滝行をするとすぐにスピリチュアルモードに入ってしまうのですが、正直、めちゃくちゃわかりにくいと思いますが一応書きます。 3次元:y=x^3 2次元:y=x^2 1次元:y=x 0次元: ・ ...
2010年 06月 01日 昨日の山登りのおかげで、両足が筋肉痛。運動不足がてきめん出てます。今朝もちびQを保育園に送ってから滝行。その後はブログ書いたり本読んだり。我ながらなんちゅう生活やと思いますが、これはこれで悩みや考えごとも多いわけです。好きなことし続けるのもラクじゃない。いや、本当はすっごく楽なんですけどね(笑)。 ところで夜、ご飯を食べながら何気なくテレビを見ていたらお笑いタレントのレギュラーが出...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【3日目:都城→宮崎 51km】今日.. 昨日はかなりのバテバテだ...