Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2007年 07月 31日 今日も早起き。最近は6時前に起きるようになっています。「行」が入ると、4時とかになるのですが、今はとりあえずそれくらいです。今日もいろんなことがありました。まず、8月の引越しが完全に決まりました。その代金を払いに行ったのです。ほんと、不思議なことがたくさんです。今年の1月の時点では結婚式はおろか、引越し代さえままならない状況だと思っていたのが、引越しの時期になるときちんとお金が揃うものなん...
2007年 07月 30日 何となく余韻の目覚めでした。充実した週末だったな~。今週もまた楽しく行こうと思います。今日は、まず、いいことが一つ。先週の日曜日に不動産屋に行って、運よく「特有賃」の物件を紹介してもらえることになったのですが、その後、収入やらなんやらの審査が入り、まだ不確定でした。それが本日、すべての審査が通り、晴れて引越しすることが決定いたしました。ばんざ~い。「特有賃」ってのは、住宅政策の一種でもあり...
2007年 07月 29日 昨日はセミナーの後、結局、懇親会、2次会と流れ込んで、家に帰ったのが12時過ぎでした。そこからシャワーを浴びて寝ます。今朝は早起きをせず、8時に起きて、シャワーを浴びてから10時からのNLPセミナーに出ます。NLPのセミナーは台風やらなんやらで3週間ぶりとなり、受講生の皆さんとも久々の再会でした。今回のNLPセミナーは全部で16名の参加者がおり、今日で4回目でしたが、皆さんとっても打ち解け...
2007年 07月 28日 福岡セミナー。大成功のうちに終了しました。人数は少なかったものの、参加された方には、しっかりと素晴らしいものをお持ち帰り頂くことができたようです。終了後は居酒屋で懇親会、3時間ほどそこで盛り上がって、さらにファミレスで二次会。最終のバスで帰りました。とりあえず報告まで。続きは、明日、また書きます。(と言いながら、更新が遅れてますが、もうちょっとお待ちください) いつも応援ありがと...
2007年 07月 27日 それにしても異常なまでの暑さのような気がします。特に私の家は最上階なため、暑さが半端ではありません。来月の半ばには引越ししますが、今度は最上階でないので、幾分、ましになりそうです。以前、小さい方のベランダに「鳩」が住み着いている、という話をしたと思いますが、もうほったらかしです。卵を産んで、雛を孵して、飛ぶ練習までしています。ベランダで。もう、この鳩君たちともお別れです。こないだ大きな台風...
2007年 07月 26日 今日は何も用事のない日でした。それにしても暑いです。私の家は最上階なので、強い日光で部屋がサウナ状態。なのでクーラーをガンガンにかけて、扇風機もかけます。聞くところによると、クーラーだけよりも扇風機と一緒にかけると、相乗効果も高く、電気代も安くなるそうです。ほんとかどうかは知りませんが。 ところで、昨日配信した「音声セミナー第3号」がかなり評判いいですね。ミクシィの方にいろいろ感想...
2007年 07月 25日 今日は今月3度目の宝満山に登ってきました。これで15回目です。早朝に行ったにも関わらず、今日は暑かった~。汗で眼鏡がずり落ちそうになるので、何度も休んで汗を乾かしました。行の間は往復3時間で行けたのが、今日は3時間40分かかりました。もっとも、休み時間が長いからなんでしょうが。 山に登った後、久々にラーメンを食べて家に帰ります。いよいよ28日のセミナーが近づいてきたので、いろいろ準...
2007年 07月 24日 今日はミーティングがあったり、不動産屋への書類提出があったり、何かと動いていました。「音声セミナー」がめちゃくちゃ評判いいみたいです。ブログにはコメント少ないのですが、ミクシィ日記とかメールとかで、結構、いい評価を頂き嬉しいです。実は明日も配信しますので、お待ちの方、お楽しみに~。 ところで、最近、楽しいブログがこれ。 「竹原慎二 オフィシャルブログ」 ガチンコフ...
2007年 07月 23日 今日はお役所周りの日でした。「特有賃」を借りるため住民票、所得証明書などの申請です。今日ですべて揃いましたので、明日、不動産屋に行って契約したいと思います。いつものことながら、決まると早いものです。昨年10月に冷やかしでブライダルフェアに行った一週間後に式場に申し込みしてますし。また、12月にベトナムに行こうと決めて、これは結構迷ったけど、結局、3日前にお金振り込んでたりしてます。ある意味...
2007年 07月 22日 光陰矢のごとし。言うように、月日がたつのは本当に早いものです。ただ、単に月日に流されるだけではなく、私も今日は、かなりの進歩がありました。今日は私もツレもオフだったので、新生活の準備みたいなことをします。一つは「マリッジ・リング」の下見、そしてもう一つは新居のための不動産屋巡りをします。実は私的には両方とも腰が重い材料でした。自分のことばかり考えて、そういうのはどうも後手後手になりがちなの...
2007年 07月 21日 土曜日です。早いですね。7月も後半ですし。結婚式は10月の末なので、独身生活もそろそろ100日を切るかな、、、切ってますね、うん。準備もちゃくちゃくと進んでいます。今の時代、パソコンとプリンターがあるから便利ですよね。ところで、昨日、配信しました「音声セミナー」も好評のようです。何気なく配信したのですが、よく考えると、今年の一月に配信すると言ってから、半年も経過してしまったのですね。時間は...
2007年 07月 20日 昨日は久々の深酒でした。家に帰って、シャワーで汗を流して、すぐに寝ました。2時前だったと思います。ただ、我ながら関心なのが、そんなに遅くてしかも飲んでいるにも関わらず、5時前には目が覚めてしまうんですよね。早起きの習慣が身に付いているということです。しかしながら、毎日の日課でる、ミクシィの「人生を変える奇跡の早起き」の今日のトピックを更新するのを忘れていました。いつもは私が毎日トピを立てて...
2007年 07月 19日 今日は何だかだらけた一日でした。ので、ブートキャンプの2日目をやったのですが、股関節の付近を傷めた、、と言うかかなり使って筋肉痛状態です。それにしても噂以上の気がします。確かにきついことはきついのですが、気がつくと、不思議と時間がたっとおり、しかもありえないような汗が出ます。変な言い方ですが、何となくアンモニア的なべたついた汗が出ます。終了後、すぐにシャワーを浴びるのですが、それからはまた...
2007年 07月 18日 昨日、ビリーをやったせいか、やっぱり筋肉痛になっていました。で、予定通り早朝山登りをするために、睡眠時間4時間で朝5時前に起きて、宝満山に行ってきました。5時半には宝満山に着いたのですが、既に下山してきている人もいました。何時から登ってんねん、、、ってとこですね。5時半と言うと、既にお日様も顔を出していて明るかったのですが、まだ霧がかってはいました。1時間半ほどで頂上に到着すると、まだ、周...
2007年 07月 17日 今日は早起き、ちょっと失敗。一応、起きてコミュに書き込んだのですが、昨日の酒が若干残っているようで、再び寝てしまいました。いわゆる二度寝という奴です。でも、次に起きた時には抜けていました。この連休は結婚式の準備をよくしたのですが、夜は結構贅沢しましたね。日曜日は「木の花ガルデン」というオーガニックのバイキング1,575円に行きました。ここは野菜が中心なので、「行」の間も何度か行った事があり...
2007年 07月 16日 連休3日目です。今回の連休は台風のため仕事が休みになったりなど、比較的ゆっくりできました。お蔭さまで結婚式の準備が進みました。で、誠に心配なことなんですが、新潟で大きな地震が起こってしまい、死者も出ているようですね。3年前にも北陸地方で大きな地震がありましたが、今回の地震はその時よりも大きいとテレビで言っていました。ですので、今回の連休は大きな台風と大きな地震とで、ある意味、何かあるぞと感...
2007年 07月 15日 九州では台風も過ぎ去り、ちょっと涼やかな雰囲気です。今日は久々にゆっくりと朝寝を楽しみました。「早起きコミュ」も参加者50名に達し、毎日、何人もの人が早起きに成功しているようです。一週間も続けると、潜在意識が勝手に起こしてくれるようで、私もそうですが、目覚まし要らずの状態のようです。今日も5時前に一度は目が覚めたのですが、日曜日だし、ということで再び寝ました。今日は本当ならNLPの講習の日...
2007年 07月 14日 九州地方に台風が直撃するということで、朝から構えてたのですが、福岡市に関しては全くそれて、むしろ晴れ間が広がっていたほどでした。でも北九州では結構風が吹いていたようです。それでも台風去りし後は空気がスッキリしていました。台風にしても地震にしても、地球側の言い分からすれば「自己浄化」なので、確かに被害は避けたいところではありますが、私としては今の季節の風物詩と言うか、浄化の恵として台風にはな...
2007年 07月 13日 今日は13日の金曜日でした。一説によると、今日、日本のどこかで大地震が起こるとか言う人がいましたが、結局、起こりませんでしたね。でも、台風が接近してるので、地震の代わりに台風が来て被害が大きくなる、、、なんて恐怖心を煽ってくることも考えられます。そうなると何でもありです。被害の大きさも現地の人にとっては少々のことであれ、大きな被害だと感じることもあるでしょう。ですので、この理屈で言えば、誰...
2007年 07月 12日 早起きコミュのおかげかなのか、早起きが普通になってきました。4時とか早すぎるのはともかく、5時とか6時ならば無理なく起きることができています。そしてコミュに参加されている方も知らず知らずのうちに早起きが定着しつつあるようです。中には4時に起き続けている猛者もいらっしゃいます。朝を制するものは人生を制する。昨日今日早起きしたからと言ってすぐに人生の勝者にはなれないでしょうが、毎日、コツコツと...
【緊急開催】4月6日(日)/東京/ス.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
プロとアマチュア 2025.2.20 昨日はセミナーから帰り、...
なぜ、久高島に行くと、産まれるのか?.. 花粉が本格化しているよう...
ラブラブ・アンド・ピースピース 20.. 今日から一週間の滝行がス...
ブルース 2006.8.24 突然ですが最近「犬井ヒ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【最後のCSJM】2月22日(土)・.. <合宿にお申込みはこちら...
動かされている 2025.2.18 滝行7日目。明日で満行と...