Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2007年 02月 07日 今日も春のような陽気でしたね。今日は実家の大阪から両親が来福しました。朝の新幹線に乗り、正午過ぎに博多駅に到着しました。実は両家の初顔合わせだったのです。料亭、まではいきませんが、ちょっとしたお店で2時間ほど食事とおしゃべりを楽しみ、それから式場の方にみんなで行きました。なかなか和気藹々とした雰囲気でよかったです。ま、正直、最初は緊張していましたが、よかったです。その後、両親はホテルにチェ...
2007年 02月 06日 今日は早朝読書会。どうも雑談ばかりして、読書の進みが遅いのですが、「思考は現実化する」は10章まで読みました。第10章は「マスターマインドの力」というテーマなんですが、内容は「波動」に関することでした。2つ以上の振動が共鳴することで、より大きなエネルギーが生み出されるといった内容です。すごいですね。やっぱ「古典」だけあります。今の成功本のほとんどがこの本の焼き直しと言っても過言ではないです...
2007年 02月 05日 今朝方、フェリーが門司港に到着し、福岡に帰ってまいりました。今回は船を入れて3泊でしたので慌しくはありましたが、船で寝るのも慣れたものです。家に帰ってからも、いろいろと雑務の処理でした。昨日の雪景色から一変、春並に暖かくなりましたね。 ところで、今日は何を書こうかな~と考えていたら、この土日に出会ったとても素晴らしい考え方をご紹介したくなりました。先週くらいから石井裕之さんの「ダイ...
2007年 02月 04日 昨日は実家に帰って、夕食を食べました。これから3月まで隔週で帰ることになりますし、これから先も大阪で仕事の時は、実家で飯を食って泊ることになります。自分で言うのもなんですが、これは「親孝行」だと思っています(笑)。学生時代や会社員時代は年に1~2回しか帰ってなかったのですが、フリーになった今、帰る回数が途端に増えています。いい傾向だと思います。大阪での仕事や勉強会が多くなっているからです。...
2007年 02月 03日 昨日、船で福岡を出て、今朝、大阪に着きました。船室はなぜか寒かったので、部屋の人たちはなぜか「寒い、寒い」と言って、上着を着込んで毛布に包まって寝ていました。私は歯を磨きに行ったついでに、係の人に「部屋寒いですよ」と言うと、「はい、温度、上げときます」だってさ。しばらくして部屋も温かくなってきました。部屋の人全員の「想い」よりも、私一人の「言葉」の方がエネルギーが強かったりして。五日市剛さ...
2007年 02月 02日 一昨日の体調悪いのは一体なんだったのか、今はすこぶる調子がよろしいようです。何かおかしな霊でも連れてきたのかな、とか思っちゃいました。「具合がよくなりました、感謝します」を連発していたお蔭もあるのでしょう。やっぱり言葉の力はすごいものです。今日はちょっと早めの更新になります。というのも、今から大阪に帰るからです。船で往復します。実家には一泊だけですので、月曜日の朝には福岡に戻ります。この船...
2007年 02月 01日 昨日は11時に寝ました。ちょっと熱っぽかったので、用心して早く寝ます。この辺りの用心さが健康の秘訣なのです。アイスノンを枕にして、温かくして寝ました。夜中に目が覚めた時は、体調は100%戻っていました。今朝はいったん9時頃に電話がかかってきて起きたのですが、しばらくそのまま横になっていました。実はここ数週間、あることでトンネル状態にあり、閉塞感を感じていました。胃痛まではいかないのですが、...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
独立20周年記念トークライブ&パーテ.. 長い一日でした。昨晩はい...
あべの・天王寺 2025.7.3 月5日のX DAYまで、...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...