このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2006年 10月 31日 ちょっと起きるのが遅くなっております。今日は8時に起きました。早朝コーチングがない朝は、どうしてもゆっくりしてしまうのですね~。今日は一日、またいろんな人と電話やスカイプでお話したり、メールの返信したりしていました。今日は3ヶ月間、週に一回コーチングをしていた人の最終セッションも行いました。7月頃から始めたのですが、この3ヶ月間ですごい変化を遂げたようです。守秘義務により内容を明かせないの...
2006年 10月 30日 今日からまた新しい一週間が始まりましたね。週末は楽しく、そして体調はすこぶるよろしいです。今日も一日いろんな人とお話していました。人と接することで新たな発見や気づき、そして自己成長があります。そして今日は久々に「滝行」に行ってきました。水を汲みにいく目的もあったのですが、先日の21日行以来の滝行です。まだ10月、いえ、もう10月かもしれませんが、午後6時は日も暗く、めっきり冷え込んでいます...
2006年 10月 29日 9時起床です。日曜日はいくらでも寝れる感じがいいですね。昼から久々に吹奏楽の練習に行きました。ほぼ一ヶ月ぶりで、練習不足がたたってか、うまいように吹くことができませんでした。今年はプロに楽器を習いに行くことを目標にしていたのですが、今年はそんなゆとりはないようで、来年以降に持ち越しになりそうです。でも、必ずプロに習いにいきたいと思っています。ところで私が音楽好きなのはご存知と思いますが、今...
2006年 10月 28日 なんか面白い夢を見ました。何人かのグループで断崖絶壁をロープなどを使って降りていくのです。下にはなぜかナイル川。グループのメンバーは私以外外国人で、足が不自由な人もいました。何度か怖い思いをしながらも、少しずつ降りていって、安全な場所で一休みしている時に目が覚めました。何の脈絡もない夢だったので、何か意味があるのかなと思っています。誰か夢診断して~。そう言えば、近頃、やけに夢が鮮明です。N...
2006年 10月 27日 別に何かを表現したいわけでもなく、単なる手抜きをいう噂もあるのですが、ま、いいか。え??ドラネタはもう飽きたって???。まあ、そんなこと仰らずに。モーツァルトでも聴きながら。今日も一日、素晴らしい日でした。まずはランキングへのクリックをお願いします♪ 恐怖。(出典) 痛い。 勝ったよ、ぼく。 勝ったよ、ぼく。(「ドラや菌」より) 安らぎ。(出典) ...
2006年 10月 26日 そう言えば、大阪東京にいるときは3日に2日は飲みに行ってました。こんなにも飲み歩くのは、サラリーマン時代以来です。当時は残業が12時に終わってから毎日のように屋台で飲むような日々もありましたね。近頃はいたって健康なんですが、この大阪東京ではさすがに暴飲暴食が過ぎました。実家にいればいたで、何かと食ったり飲んだりしてましたし。てなわけで、福岡に戻ってからは粗食と健康維持に努めているわけで、帰...
2006年 10月 25日 朝はまだちょっと体調が悪かったのですが、夕方には完全復活したようです。今日は「宇宙の流れ」を感じさせるような、素晴らしくもビックリするような出来事がありました。この話は私の人生においても大きなエポックメイキングになると思うのですが、今はまだブログには書けない状況です。でも、ほとぼり(?)が覚めてから、必ず書きます。まさしく血が逆流するような出来事でした。 てな書き方すると気になるか...
2006年 10月 24日 実は今、かる~いパニック状態になっています。やっぱりこの10日間は私が思ってた、そして思っている以上に私の人生に変革をもたらすものであったようです。意思のレベルでそうなのですが、無意識・潜在意識のレベルではものすごい事が起こっているような気がします。それが今、身体的感覚、精神的感覚として表面に現れ始めているようです。どんなパニックかと言うと、とにかく「対象」が鮮明に現れているのです。例えば...
2006年 10月 22日 今、例によって夜行バス待ちでネットカフェにいます。 長いようで短いような10日間が終わろうとしています。 この旅ではほんと、いろんな人と出会うことができました。 そしてコーチングでも多くの人とセッションさせていただきました。 改めて感謝申し上げたいと思います。 多くの方からミクシイとブログにコメントして頂いていますが、 返事は福岡についてからゆっくりとさせて...
2006年 10月 21日 すいません。今日も午前様で明日も早いので、詳細は後日として、簡単に更新します。 実は朝起きたら、体調悪かったのです。連日の飲み会、行動しすぎの疲れがたまり、ちょっと風邪気味でした。10時からNLPの講習があったのですが、声が出づらく、非常にすっきりしないワークでした。今日もかなり五感のいろんなところを使ったので、普段使わないだけに、とても刺激的でした。心地よい疲れではあったのですが...
2006年 10月 20日 今日も終電。明日も早いので、ぱっぱと更新します。詳しい話はまた後日、福岡に戻ってから書きますね。 今日、おなすさんと会いました。そして、その他、4名の女性も一緒でした。たまたま私とおなすさんにメールをしてきた方に、「実は20日におなすさん(またはQさん)に会うんですが、一緒に来ますか~?ははは~(^^)」なんてご返事したら、「行きます」と即答されたのです。中には仕事休んでこられた方...
2006年 10月 19日 9時起床。今日は久々のオフの日でした。午前中に郵便局に行っただけで、特に何もしない一日でありました。この一週間がちょっと充実しすぎなので、こういう日があってもいいものです。ところで、、、不思議なことが起こりました。実は明日、関西在住の「あの人」と会うことになっていたのですが、いつの間にか6名もの人が合流することになってしまいました。。。「あの人」と言うのは私と同じ年(数日違いの誕生日)の人...
2006年 10月 18日 ぐっすり寝ました。東京でも満足に寝た実感がなく、夜行バスではなおのことです。おまけに昨日は一日中コーチングをしていましたので、身体を休める暇さえありません。昨晩、連続コーチングが終わって感無量で寝ました。そして起きたのは10時過ぎです。う~ん、よく寝た。 今日は昼前から両親と一緒に吉野に行ってきました。導師の御遣いで蔵王権現の御札をもらいに行くためです。どういう御遣いか詳しくはわか...
2006年 10月 17日 昨日、23時過ぎに東京新宿を出て、夜行バスで朝6時過ぎに大阪難波に到着しました。一番安いバスしかあいておらず、4列ノーリクライニングトイレなし。ただ、私の隣に来るはずの人がキャンセルしてたので、2列を一人で使えてとってもラッキー。行きのバスでは一番前の真ん中で落ち着かない席だったので、きちんと帳尻とってくれるものですね。ツイてる。ただ、やっぱり寝つきは悪く、寝そうになったらトイレ休憩で強制...
2006年 10月 17日 先ほど大阪の実家に帰り着き、風呂入って朝飯食いました。夜行バスではほとんど寝てないのですが、いい具合にトランス状態で今日を過ごします。10時半から1017コーチングを開始します。以下は空き状況ですので、受けてみられたい方はどうぞよろしくお願いします。 (どんどん埋まっていってます)-27人受付終了しました! 満員御礼!! ありがとうざいました!! 「mission1017q...
2006年 10月 16日 またまたネットカフェからです。東京ってどこでもネットカフェが安く利用できるので便意~。今日のこともまた簡単に書きます。 ・メロン星 メロン星に滞在して超熟睡。朝、星人の出勤にあわせて家を出る。 ・ランチオフ会 女性8名+私の教祖状態。六本木のイラン料理バイキング。なつかしい味。その後、そのままカフェでお茶。面白い人ばかり。4時ころに解散。私は新宿。きとりかさんと...
2006年 10月 15日 続けて報告まで。ただいまメロン星人宅で更新しています。 ・東京観光 水上バス、浅草、秋葉原(メイドカフェ)。 ・オフ会 総勢24名の今までで最大動員。女性18名、男性6名。6時から11時まで。濃い人も来る。女性は例外なく皆さんべっぴんさん。マジで。みんなとお話できて、かなり盛り上がる。 てなわけで、こっちも後日まとめて更新しますね。ではでは。 ク...
2006年 10月 14日 とりあえず、簡単に報告だけします。 ・高速バスで東京着 一番落ち着かない席で瞬間熟睡練習でツイてる。 ・ネットカフェ 初。ブログの更新、その他。 ・仕事 エキサイティング。名刺交換もいっぱいした。やる気満々。 ・高校の友達と飲む 急きょ、高校時代からの友達である、トックンとアベチャンと新宿で飲む。3人で熱い語らい。青春リバイバル。携帯...
2006年 10月 13日 昨日はムーンさんたちと難波で飲んで終電で帰ったので、家に着いたのが12時過ぎ。おかんが起きて来たので、風呂に入った後、お茶を飲みながら、またしてもおかんと話してしまいました。時間ないのに、ついしゃべりまくってしまいます。迷惑な話です。話終わってメールの返信などをしてたら時計は4時前。そこから寝て、起きたのが7時半。睡眠時間4時間切って、ナポレオンを超えた気分です。 今日はNLPの講...
2006年 10月 12日 フェリーで福岡から大阪に到着しました。行きがけ、早速の洗礼を浴びます。博多から門司までの切符を買う時、千円と間違えて一万円を改札口に入れてしまい、お釣りを取り忘れてしまったのです。八千円の損失でした。それに気づいたのはフェリーに乗り込む際、財布を開いた時です。その瞬間、心の中で何て言ったでしょうか。「ありがとうございます」です。ほとんどマゾの世界ですが、自然とそう言ってしまったのです。これ...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
【1日目:福岡→鹿児島 新幹線】50.. いよいよスタートです!昨...