Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2006年 02月 08日 100日滝行日誌 1時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:コーチング 6時30分:出発→一の滝 7時30分:入行 9時00分:朝食 9時30分:NPO事務所 17時00分:出発 18時00分:帰宅、夕食、いろいろ 朝食:納豆定食 昼食:なし 夕食:鮭弁当 本日の体重:69kg (コメント) いつも寒い篠栗での滝行。雪解け水が驚くほど気...
2006年 02月 07日 今日も早朝コーチング。5時からの一件だけで、終わるとすぐに寝てしまいました。やっぱり早く寝る必要があります。昼前に滝行に行き、昼、夜と人と会っていました。近頃、NPOの仕事が忙しかったので、久々の行動です。 ところで、今年になってから、なぜか高校時代の友達とアクセスすることが増えています。もちろんインターネットからみが多いのですが、中でもミクシィで十数年ぶりにコンタクトなんて事があ...
2006年 02月 07日 100日滝行日誌 2時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:コーチング 6時00分:いつの間にか二度寝! 10時00分:再起床 11時00分:出発→不入道 11時30分:入行 13時00分:帰宅 14時00分:昼食(あばし)、友人と話~16:30 17時00分:帰宅、夕食、いろいろ 20時00分:出発→喫茶店 21時00分:ビジネスの話 23時00分:友人...
2006年 02月 06日 一週間のスタートです。今週はNPOの仕事を完全に終わらせて、改めてメインビジネスに没頭したいと思っています。そう言えば、去年の今頃って会社の仕事でヒーヒー言ってた時期なのですが、あの頃、今のような状況を想像できたでしょうか。まったく想像できてませんでした。でも来年の今頃はなんとなく想像できます。メインビジネスを中心にサラリーマン時代の10倍の収入を得て、さらに今よりもずっと充実した生活を送...
2006年 02月 06日 100日滝行日誌 23時00分:就寝 4時40分:起床 6時00分:コーチング 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時00分:帰宅、休憩 10時30分:出発(バス) 12時00分:NPO事務所、昼食、作業等 18時30分:出発、スーパー 19時30分:帰宅、夕食、いろいろ 23時00分:あいのり 朝食:なし 昼食:鮭弁当、ミニうどん 夕食:巻...
2006年 02月 05日 今日はゆっくりと起きて滝に行き、溜まっていたメルマガの配信などをしたりして、これと言うエキサイティングな日ではありませんでしたが、いい日だったと思います。夜はツレと人生について語り、お互い熱くなってしまったのですが。でもこの週末はなんとなく笑って過ごしたような気がします。明日から一週間も一日一日を笑って過ごせるようにできたら素敵やん、と思います。以上です。 今日はこんなところですが、...
2006年 02月 05日 100日滝行日誌 23時00分:就寝 10時00分:起床 12時00分:入行 13時30分:スーパー、昼食 14時00分:帰宅 20時00分:夕食、テレビ、パソコン等 朝食:なし 昼食:パン 夕食:鱈の炒め物、味噌汁、ほうれん草、レタス 本日の体重:70kg (コメント) 今日は寝る日。最近の疲れを取るために思いっきり寝る。昼から滝行。こんな日も大...
2006年 02月 04日 今朝は久々に雪が降っていました。が、今日は「立春」という事で、ついに春がやってきた日なんです。まだまだ寒い日は続きそうですが、春の足音が一歩一歩大きくなってきます。ワクワクしますね~。滝行的には寒い冬から春にかけて雪が溶け、徐々に気温や水温も暖かくなり、生き物がむくむくと起き始める時期で、生のエネルギーを全身から浴びられる瞬間に立ち会うことになるのです。滝行は夏の間はいろんな人が来ていまし...
2006年 02月 04日 100日滝行日誌 23時00分:就寝 9時00分:起床、片付け等 12時00分:入行 13時30分:昼食 14時00分:ビジネストレーニング~18:00 18時00分:事務所ミーティング~21:00 21時15分:夕食 22時00分:帰宅、テレビ等 朝食:なし 昼食:巻き寿司 夕食:海老天うどん、いなり寿司 本日の体重:70kg (コメント) ...
2006年 02月 03日 4時50分起床。5時から2件のコーチングで終了後に滝に行こうとするが、、、座ったまま瞬間的に眠ってしまいました。目が覚めて急いで滝に行き、帰って一服すると、、、またしても座ったまま瞬間的に眠ってしまいました。ほとんど眠り病のようですが、「滝行」って思った以上に体力を消耗するのでしょう。また、そういう状態で眠るのは予想以上に気持ちがいいのです。昼からNPOの事務所に行き、今日は助手席に座って...
2006年 02月 03日 100日滝行日誌 1時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:コーチング(二件)~7:30 7時30分:無意識に寝る 9時30分:出発→不入道 10時00分:入行 11時00分:帰宅、昼食、また寝る 13時00分:出発→NPO事務所 14時30分:出発→佐賀方面、水汲み等 18時00分:北方町会議~19:00 19時00分:夕食 21時00分:帰宅、ぼんやり ...
2006年 02月 02日 昨日も11時に寝たので、今朝はすっきりと目が覚める。やはり早寝早起きが良いようですね。5時からコーチング。実は今、レギュラー、イレギュラー合わせて、コーチングをしている人が11人もいます。まさか二桁になろうとは。菩薩行、菩薩行ですね。今はレギュラーのコーチングは受け付けていませんが、イレギュラーなものであればご相談に応じますよ。それか単に話をしたいだけでもOKです。自分で言うのもなんですが...
2006年 02月 02日 100日滝行日誌 11時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:コーチング(一件)~6:30 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時00分:スーパー、朝食 9時30分:帰宅、パソコン等 12時30分:昼食(パスタ屋)、コーチング~15:00 16時00分:知り合い事務所(雑談) 17時30分:NPO事務所、打合せ 19時00分:出発 20時00分:帰...
2006年 02月 01日 今日は早朝コーチングの後、篠栗町で滝行。その後すぐにNPOの事務所に行き、簡単な打合せをしてから理事のH氏と私の運転で佐賀方面に行きました。武雄市では新しい提案と現地調査、そして6時から北方町で会議です。・・・が、どういう行き違いか会議はキャンセルとなりとんぼ返りとなりました。まあ、こういう日もあるさ。結局私は運転手をしただけのような一日でした。ちなみに行きではものすごく眠くなり、危うくガ...
2006年 02月 01日 100日滝行日誌 11時00分:就寝 4時30分:起床 5時00分:コーチング 6時30分:出発→一の滝 8時00分:入行 9時30分:朝食 10時00分:NPO事務所 11時30分:出発(運転) 14時30分:武雄市 17時00分:夕食 18時00分:北方町 21時00分:帰宅 朝食:納豆定食 昼食:なし 夕食:ごぼ天うどん、おにぎり 本日の...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
プロとアマチュア 2025.2.20 昨日はセミナーから帰り、...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
ラブラブ・アンド・ピースピース 20.. 今日から一週間の滝行がス...
なぜ、久高島に行くと、産まれるのか?.. 花粉が本格化しているよう...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
「あじまりかん」はやっぱりすごかった.. まず、これを見てください...
新しいドラえもん 2005.3.21 昨日の地震はどこ吹く風、...
【大日如来】意中の女性を確実にゲット.. 2010年5月27日に設...
グランドセオリー 2010.5.10 5月10日月曜日。新た...