「宇宙となかよし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2006年 01月 22日 100日滝行日誌 23時30分:就寝 7時30分:起床 8時00分:出発→不入道 8時15分:入行 9時30分:帰宅、入浴、パソコン、テレビ 12時00分:昼食 13時00分:吹奏楽練習~17:00 18時00分:夕食 18時30分:帰宅、くつろぎ等 朝食:みかん 昼食:おにぎり、味噌汁 夕食:野菜カレー、ナン、ライス(あばし) 本日の体重:71...
■滝行
2006年 01月 21日 今日はコーチングがない日なんですが、自然と5時台に目が覚めてしまいます。6時半に仲間が迎えに来て、北九州の畑観音まで滝行に行きます。今日は近頃にしては寒い日だったのですが、毎日、打たれているのでさすがに慣れてきたようです。打たれてすぐに仲間と福岡に戻り、NPOの事務所に寄って帰りました。今日の昼の目的はただ一つ・・・「眠り」です。 近頃は目を瞑っただけで、10秒以内に寝る自信があり...
■日一日
2006年 01月 21日 100日滝行日誌 12時00分:就寝 5時50分:起床 6時30分:出発→畑観音 8時00分:入行→打たれてすぐに帰る 10時00分:朝食、NPO事務所 12時00分:帰宅、おやつ、読書 13時00分:昼寝 16時00分:起きる、パソコン等 19時00分:夕食、くつろぎ 朝食:納豆定食(めしや) 昼食:みかん、おかし 夕食:のり弁当 本日の体重:...
2006年 01月 20日 今日も4時50分に起床して、2件の早朝コーチングをさせて頂きました。6時からは新しい方で、来週からも継続してすることになりました。その後、滝行に行き、帰って一時間程、座って寝ていました。近頃、ねむねむ状態ですので、ちょっとするとすぐに寝てしまいます。遅寝早起きで睡眠時間が短いのもあるのですが、何より、滝に行った後はものすごく眠くなります。そして寝るとやたらと気持ちがいいのです。食欲、性欲、...
■まちづくり
2006年 01月 20日 100日滝行日誌 11時00分:就寝 4時00分:起床、ぼんやり 5時00分:早朝コーチング(2件) 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時30分:帰宅、入浴、朝食、休憩 11時00分:出発→NPO事務所 12時00分:NPO事務所、作業 13時00分:出発→佐賀方面 15時00分:北方町、武雄市 18時00分:まちづくりワーキング(北方町) 21時00...
2006年 01月 19日 4時50分起床。しかも目覚まし時計なし。早朝コーチングを2件。そのうち一件は面接の予行演習のような形になってしまいました。終了後、滝行に行って、帰ってすぐにまた出発です。去年の夏ごろに知り合ったファイナンシャル・プランナーの紹介で、ファンド(投資信託)の勉強会に行ってきました。今年は「投資」関係の勉強もしようと思っているので、ちょうどいい勉強会です。今日の勉強会の趣旨としては、「ファンドを...
■ビジネス
2006年 01月 19日 100日滝行日誌 11時30分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(2件) 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時30分:帰宅、入浴、休憩、出発 10時30分:スーパー、食事 11時00分:事務所(ファンド勉強会) 17時30分:帰宅、夕食 18時30分:読書、うとうと 20時00分:郵便受取、読書、パソコン等 朝食:なし 昼食...
2006年 01月 18日 4時50分起床。5時から早朝コーチング。水曜日は篠栗町で皆での滝行があるのですが、所用で中止なので一人で不入道に行きました。まだまだ暖かく、比較的楽だったのですが、週末にかけてまた寒くなりそうなので、気合が大切です。冬の滝ってどんな感じ?と聞かれることがよくあります。入ってみればわかるよ、と言いたいのもやまやまですが、万人でできるわけではないので、その「感じ」を私なりに文章で表現するとこん...
■精神世界
2006年 01月 18日 100日滝行日誌 1時30分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(1件) 7時00分:出発→不入道 7時30分:入行 9時00分:帰宅、入浴、休憩、出発 10時30分:昼食 11時00分:NPO事務所、作業等 20時30分:帰宅、夕食、テレビ等 朝食:なし 昼食:納豆定食(めしや) 夕食:もやし焼きそば 本日の体重:71kg ...
2006年 01月 17日 久々にバトンを受け取ってしまいました。ノアール・アンサンブルのトランペット奏者AB氏からです。ミクシィからなんですが、私はブログで受けさせて頂きます。ちなみにAB氏の回答面白いですよ。赤裸々。知人・関係者の方々気になるでしょう~。ミクシィに入れば見れますよ(笑)。それはそうとこういうバトンは実に受け取りにくいな~、と思ったのですが、指名されては引き下がるわけにはいきませんよね。一応独身では...
■人生哲学
■2月16日(土)/東京/無限の富をもたらす「浄化と繁栄の法則」セミナー <セミナーにお申込みはこ...
除霊ダイエットで3日で1キロ以上の減量に成功 2019.2.12 3か月以内に腹筋を割る。...
食べるデメリットと食べないメリットを考えよ! 2019.2.10 今日は午後から家族で博多...
この国のそれ以前の真実の姿、たとえば三礼三拍手とか 2019.2.16 昨日はリハに立ち会って、...
凡人の成功法則 2019.2.13 最近、YouTubeにハ...
実は今、369の期間、どんどん変わりつつ、元に戻りつつある 2019.2.15 最近、出張前はつい夜更か...
除霊、そして富豪 2019.2.14 土曜日の除霊セミナーの資...
久高が近づくとメッセージがたくさんやってくる 2019.2.11 この三連休はkindle...
「好き」を仕事にしなければ億は難しい 2019.2.9 今日はkindleで漫画...
思い込みだけで人生はどうとでもなる!久高島に行こう! 2019.2.8 業務連絡になりますが、2...