Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2006年 01月 22日 100日滝行日誌 23時30分:就寝 7時30分:起床 8時00分:出発→不入道 8時15分:入行 9時30分:帰宅、入浴、パソコン、テレビ 12時00分:昼食 13時00分:吹奏楽練習~17:00 18時00分:夕食 18時30分:帰宅、くつろぎ等 朝食:みかん 昼食:おにぎり、味噌汁 夕食:野菜カレー、ナン、ライス(あばし) 本日の体重:71...
2006年 01月 21日 今日はコーチングがない日なんですが、自然と5時台に目が覚めてしまいます。6時半に仲間が迎えに来て、北九州の畑観音まで滝行に行きます。今日は近頃にしては寒い日だったのですが、毎日、打たれているのでさすがに慣れてきたようです。打たれてすぐに仲間と福岡に戻り、NPOの事務所に寄って帰りました。今日の昼の目的はただ一つ・・・「眠り」です。 近頃は目を瞑っただけで、10秒以内に寝る自信があり...
2006年 01月 21日 100日滝行日誌 12時00分:就寝 5時50分:起床 6時30分:出発→畑観音 8時00分:入行→打たれてすぐに帰る 10時00分:朝食、NPO事務所 12時00分:帰宅、おやつ、読書 13時00分:昼寝 16時00分:起きる、パソコン等 19時00分:夕食、くつろぎ 朝食:納豆定食(めしや) 昼食:みかん、おかし 夕食:のり弁当 本日の体重:...
2006年 01月 20日 今日も4時50分に起床して、2件の早朝コーチングをさせて頂きました。6時からは新しい方で、来週からも継続してすることになりました。その後、滝行に行き、帰って一時間程、座って寝ていました。近頃、ねむねむ状態ですので、ちょっとするとすぐに寝てしまいます。遅寝早起きで睡眠時間が短いのもあるのですが、何より、滝に行った後はものすごく眠くなります。そして寝るとやたらと気持ちがいいのです。食欲、性欲、...
2006年 01月 20日 100日滝行日誌 11時00分:就寝 4時00分:起床、ぼんやり 5時00分:早朝コーチング(2件) 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時30分:帰宅、入浴、朝食、休憩 11時00分:出発→NPO事務所 12時00分:NPO事務所、作業 13時00分:出発→佐賀方面 15時00分:北方町、武雄市 18時00分:まちづくりワーキング(北方町) 21時00...
2006年 01月 19日 4時50分起床。しかも目覚まし時計なし。早朝コーチングを2件。そのうち一件は面接の予行演習のような形になってしまいました。終了後、滝行に行って、帰ってすぐにまた出発です。去年の夏ごろに知り合ったファイナンシャル・プランナーの紹介で、ファンド(投資信託)の勉強会に行ってきました。今年は「投資」関係の勉強もしようと思っているので、ちょうどいい勉強会です。今日の勉強会の趣旨としては、「ファンドを...
2006年 01月 19日 100日滝行日誌 11時30分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(2件) 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時30分:帰宅、入浴、休憩、出発 10時30分:スーパー、食事 11時00分:事務所(ファンド勉強会) 17時30分:帰宅、夕食 18時30分:読書、うとうと 20時00分:郵便受取、読書、パソコン等 朝食:なし 昼食...
2006年 01月 18日 4時50分起床。5時から早朝コーチング。水曜日は篠栗町で皆での滝行があるのですが、所用で中止なので一人で不入道に行きました。まだまだ暖かく、比較的楽だったのですが、週末にかけてまた寒くなりそうなので、気合が大切です。冬の滝ってどんな感じ?と聞かれることがよくあります。入ってみればわかるよ、と言いたいのもやまやまですが、万人でできるわけではないので、その「感じ」を私なりに文章で表現するとこん...
2006年 01月 18日 100日滝行日誌 1時30分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(1件) 7時00分:出発→不入道 7時30分:入行 9時00分:帰宅、入浴、休憩、出発 10時30分:昼食 11時00分:NPO事務所、作業等 20時30分:帰宅、夕食、テレビ等 朝食:なし 昼食:納豆定食(めしや) 夕食:もやし焼きそば 本日の体重:71kg ...
2006年 01月 17日 久々にバトンを受け取ってしまいました。ノアール・アンサンブルのトランペット奏者AB氏からです。ミクシィからなんですが、私はブログで受けさせて頂きます。ちなみにAB氏の回答面白いですよ。赤裸々。知人・関係者の方々気になるでしょう~。ミクシィに入れば見れますよ(笑)。それはそうとこういうバトンは実に受け取りにくいな~、と思ったのですが、指名されては引き下がるわけにはいきませんよね。一応独身では...
2006年 01月 17日 100日滝行日誌 1時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(2件) 7時30分:出発→不入道 8時00分:入行 9時30分:朝食 10時00分:帰宅、出発→NPO事務所 11時00分:NPO事務所、昼食、作業、雑談 21時30分:夕食 22時00分:帰宅 朝食:かけそば(ウエスト) 昼食:チラシ寿司(スーパー) 夕食:玉子丼(めしや) ...
2006年 01月 16日 4時に起きました。ブログ書いたり、メルマガ書いたりしました(まだ未配信、すいません)。6時からのコーチングがキャンセルになりました。7時前に目覚ましが鳴りました。週末はツレが来ている時が多いのですが、ツレは7時に起きるのにその20分前くらいから目覚ましを鳴らします。そして5分毎に違う曲がなります。毎週のコーチング中も鳴って、しかもなかなか止めません。今日は一気に布団をはぎました。アラームが...
2006年 01月 16日 100日滝行日誌 11時00分:就寝 4時00分:起床、ブログ、メルマガ等 8時30分:出発→不入道 9時00分:入行 10時00分:NPO事務所、朝食、作業等 20時00分:帰宅、パソコン等 朝食:ばなな、いなりずし 昼食:なし 夕食:なし 本日の体重:72kg (コメント) 昨日は11時に寝て4時に起床。目覚ましは3時半だったが二度寝したにも関...
2006年 01月 15日 9時前までゆっくり寝てしまいました。元旦の週が終わって、今年が出動したのですが、充実した一週間でした。毎朝、5時に起きてコーチング、そして滝行、その後は普通に(?)仕事という毎日。ある意味、サラリーマン時代以上に充実していると思われます。今日は吹奏楽の演奏がありました。「アクロス」という福岡では一番大きなホールでの演奏です(多団体出演の一つなんですが)。間違えまくったけど、まあ、いい演奏だ...
2006年 01月 15日 100日滝行日誌 0時00分:就寝 8時30分:起床、テレビ 9時30分:出発→不入道 10時00分:入行 11時30分:スーパー、帰宅、昼食 12時30分:出発→吹奏楽練習 13時00分:練習(春日市)→移動(アクロス天神) 16時00分:アクロス到着、集合、演奏本番 20時00分:夕食 21時00分:帰宅 朝食:なし 昼食:パン(メロン、たまご、クリーム)...
2006年 01月 14日 起きると雨が土砂降りでした。年末に参加し始めた友人に迎えに来てもらい、一緒に滝行に行きます。その友人は私が言うのもなんですが、とても変わっています。滝行は夏はものすごく多く、しかも、一人ひとりが長くなりがちなんですが、冬になると人もめっきりと減り、また、一人ひとりのメニューも短縮されがちです。そんな中、いきなり年末の寒い時期から滝行を始め、今は既に「はまっている状態」です。早く一人で滝行に...
2006年 01月 14日 100日滝行日誌 2時00分:就寝 5時30分:起床→出発→畑観音 8時00分:入行 11時00分:昼食 12時00分:帰宅、昼寝 14時00分:起きて出発→事務所 15時30分:ミーティング、スピーチ 20時00分:帰宅、夕食、テレビ等 朝食:なし 昼食:ごぼ天うどん 夕食:味噌汁(玉ねぎ)、納豆ご飯 本日の体重:71kg (コメント) ...
2006年 01月 13日 5時に早朝コーチング。正直、「眠い」のですが、ひたすら菩薩行です。5時ちょうどにスカイプをつなぐと、クライアントの方から、「待ちわびていた」との一声。新年の挨拶そこそこに、早速、お話をお伺いしました。守秘義務により詳細は書けないのですが、要するに、「うまく行き過ぎている」とのことです。とにかく、コーチングを受け始めて、目標設定などをしているうちに、知らずに行動が進み、年明けてからとんでもな...
2006年 01月 13日 100日滝行日誌 0時00分:就寝 4時50分:起床 5時00分:早朝コーチング(1件) 7時30分:朝食、出発→不入道(那珂川) 8時00分:入行 9時30分:帰宅、読書、パソコン、昼食 12時00分:出発→NPO事務所(資料作成) 20時00分:夕食、本屋 21時30分:帰宅、勉強 朝食:バナナ 昼食:米、納豆、卵 夕食:定食(さばの塩焼き) ...
2006年 01月 12日 早起きしてコーチングと滝行。昼はNPOの事務所に行って資料作成をしていました。ここでは前の会社での仕事と同じようなことをしているのですが、前と違ってたくさん仕事を抱えているわけではなく、自由度も高いので正直言って気楽に楽しくできます。その分、だらけたり雑談に走ったりすることが多いのが、まあ、あれですけど・・・。 夜はカラーガードのお披露目会の見学に行ってきました。カラーガードという...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
BDを見て感じたこと 2025.7.13 今日は「ブレイキングダウ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
脱・AI宣言 2025.7.12 言っておきますが、本当に...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
ま〜くさんかな〜 2025.6.8 今日はだらだらと過ごし、...
いろいろ決まった 2025.7.10 今日から今年8回目の滝行...