Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2005年 12月 10日 7時起床。え、、、7時って、、、滝行遅刻じゃん。。。そのまま諦めて眠りを続行しました。近頃、ちょっと寝不足気味だったのもあり、ちょっと気を抜いてしまいました。これから寒くなるというのに、一週間のお休みは次回に堪えるでしょう。まあ、これも行ですかね。 というわけで、今日はなんとなく過ごしました。昼は読書をし、夜はツレと外食。こんな毎日でいいのかな、、、とは別に思わなくなりました。去年...
2005年 12月 09日 昨日は1時半に家に着き、消灯は3時。そして早朝コーチングのため5時前に起床。一時間ほどコーチングの後、猛烈に眠くなってきて布団に入ると、目が覚めたのは10時前。そうです。今日は大学での講義の日でした。予定では9時には完全に目を覚まして、講義の準備をするつもりだったのが、バタバタと準備もせずに出発してしまいました。大学のある福岡県田川市までの車中で講義内容を考えるというゆとりのなさ。。。レジ...
2005年 12月 08日 5時50分起床。6時から一本の早朝コーチングです。その後、すぐに家を出て自転車でNPOの事務所に出かけます。今日はスーツ。久々にNPOでのまちづくりの仕事です。近頃、いろんな仕事をしているのですが、これまでの一番の馴染みの仕事です。簡単に今日の動きだけ、曝して見ます。 8時30分:事務所出発→佐賀方面 10時00分:S経済調査協会 11時00分:白石町役場 12時30分:某お寺...
2005年 12月 07日 今日はコーチングも滝行もお休みです。朝から雑用が入っており、それを済ませねばならなかったので。昼からは人と会っていました。近頃は私のブログの読者の方と実際にお会いすることが増えてきました。いろいろなご縁で、私自身はお会いするのに抵抗がなくなっています。なぜって、私のブログの読者に変な人はいないですから~(笑)。ただ、個性的という意味で変な人は大勢いると思いますけど。 今日お会いした...
2005年 12月 06日 4時50分起床。早朝コーチングを2件です。2件目の方は今日が初めてでした。妙に盛り上がってしまって、いいのかな、と思いました(笑)。私の早朝コーチングも一ヶ月を過ぎましたが、小さいながらも「実現」の報告を頂いております。効果的な質問が出来れば、クライアントの方の潜在意識にまで届くようで、それが実現へと結びつくのでしょうか。コーチングで大切なのは、「聞く」「承認する」そして「質問する」の流れ...
2005年 12月 05日 昨日は疲れて10時半に寝てしまいました。そんで起きたのが3時半。なんちゅう早寝早起きでしょう。こういう生活ペースを作れれば無敵なんでしょうが、今日は既に12時を過ぎてしまっています。。。3時半に起きて、コーヒーを飲みながらメルマガ執筆。今日は6回目の配信だったのですが、購読者が130名を突破しました。毎回増えていくのでとても嬉しいです。我ながら内容もよくなってきているようで、何人かから「今...
2005年 12月 04日 目覚まし時計で6時に起床。外はまだ暗いのですが、自転車で出発。待ち合わせ場所に7時15分に集まります。今日は滝の仲間と高千穂方面に神社参拝に行ってきました。いろいろあったのですが、今日は写真を掲載することに留めたいと思います。一日中雨模様でとにかく寒かった。。。でも水には入りました。 (天岩戸神社) (仰慕窟) (禊の行-もちろん私も入りました) (小道) ...
2005年 12月 03日 今日は滝行にも行かず、早朝コーチングもなかったので、ゆっくりと10時過ぎまで寝てしまいました。とても気持ちが良かったです。昼からはビジネス・ミーティングに出席です。10数名の参加者がおり、私はそこで45分間(当初は30分の予定だった)のスピーチをさせてもらいました。内容はビジネスに関するスピーチです。今日は参加者こそ多くはなかったものの、私自身がこういう場で、しかもビジネスについてスピーチ...
2005年 12月 02日 4時50分起床。早朝コーチング一発。私は今、7人のクライアントに早朝コーチングをしているのですが、中にはとても面白い人がいます。今日の人などは最高に面白く、30歳前で若くもないのですが(笑)、普通に働いた経験が一回もなく、これまで株だけで生活してきたそうです。ウォーレン・バフェット、バリュー投資、、、これまで私が知らなかった世界の人です。こういう方の人生に触れることが出来るのは、早朝コーチ...
2005年 12月 01日 今日から12月です。昨日も言ったけど怒涛の2005年も残り一ヶ月です。まだ何かあるぞ、何かあるぞ。とりあえず決まっているのは、3日にあるビジネス・ミーティングで私が30分しゃべること。そして9日に大学の講義で70分しゃべること。人前で話をする機会がどんどん多くなるこの頃です。3日は話す内容は決めているけど、9日はまだです。何を話そうかな~。 今日の起床は5時40分。約一時間の早朝コ...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
BDを見て感じたこと 2025.7.13 今日は「ブレイキングダウ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
脱・AI宣言 2025.7.12 言っておきますが、本当に...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
ま〜くさんかな〜 2025.6.8 今日はだらだらと過ごし、...
いろいろ決まった 2025.7.10 今日から今年8回目の滝行...