このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2005年 10月 09日 今日は久々にノアール・アンサンブル・ウィンズの演奏会がありました。福岡随一(?)の観光地、ベイサイド・プレスでのライブ演奏です。アジアマンスの一環としての演奏会でありました(ということを今日知りました・・・)。午後3時にベイサイドに集合し、ちょっと音出し。すっかり秋を感じさせる今日この頃ですが、とてもいい天気でした。サックスアンサンブルが練習しており、曲が今の雰囲気と妙にマッチしていました...
2005年 10月 08日 5時起床。自転車で天神まで行き、そこで車に乗り合って北九州に行きました。土曜日恒例の滝行なのですが、今日は、「菅生の滝」という巨大な滝に打たれに行きました。駐車場から少し歩いて、「薬師如来」、「弘法大使」、「○○神社」、「不動明王」にそれぞれお参りして、いよいよ着替えます。まず、お不動さんにご挨拶。 これが「菅生の滝」です。どうです、この巨大さ。観光名所にもなっているのですが、ここ...
2005年 10月 07日 今日はなんと9時近くまで寝てしまっていました。何だかんだ言って、連日、目まぐるしく動いているので、時には休息も必要だと言うことで、前向きに眠りに感謝しました。そして今日は営業もお休みして、グータラ過ごしていました。実を言うと、私の収入も何だかんだ言って徐々に回復の兆しを見せ、何とか今年中には会社員時代の収入を上回りそうです。もちろん複数の収入ポケットから得られるのですが、いわゆる「労働して...
2005年 10月 06日 昨日の日記は自分でもわけがわかりませんでした。時々シュールになりたくなるのです。ちょっと解説しますが、「たまご」とは昨日の朝、滝行に行ったとき、一緒に行をしている女性軍から「石田さん、つるんとして卵みたいね~」と言われたのを受けたのです。別に頭部をさして「つるん」ではなく、顔全体に艶があり、「つるん」としているのだそうです。ちなみに昔↓に似ていると言われたことがあります。 それにし...
2005年 10月 05日 もぐもぐもぐ。 人気上昇中のお笑いタレント、レイザーラモンHG(29)が腰の振りすぎで腰痛になっていたことが4日、分かった。本人が明かしたもので、症状は快方に向かっており、この日出場した「M―1グランプリ2005」予選1回戦を余裕で突破。「いくらでも振る振るフー!!フー!!」と回復をアピールした。 この写真を履歴書に貼るとどんなくそみたいなバイトでも採用されない。 ...
2005年 10月 04日 最近、このブログのアクセスは300人前後を推移してきましたが、今日はどういうわけか400人を越えてしまいました。和田裕美さんのブログにトラックバックをしたせいかも知れませんが、一日のうちにこれだけの人に読んでもらっているなんて、だんだん恐ろしくなってきますね。でも、パワーはダウンしませんのでこれからも覚悟して読んでくださいね。 そんで今日の動きとしては、 7時30分:起床、洗...
2005年 10月 03日 滝に行かなかった。。。一日目から早くも挫折。。。朝から何かとバタバタしていたと言うのは言い訳かしら。ん?まてよ。まだ今日じゃん。今から滝に行ってきま~す。21:39現在(←いきなり思い立ったのはネタではなく、マジです) ちょっくら滝でも浴びてきますので、途中ですがちょっとお待ち下さい。 ↑と、書き置きして滝に行こうと思ったのですが、「あ、今日、新月やった・・・」と思い出して、い...
2005年 10月 02日 ちょっと寝すぎた気がします。10時間は寝たかな~。今日のタイトルは「生まれ変わり」ですが、別にスピリチュアルな話をしようというのではありません。先週、私はワンセットのDVDと2冊の本に出会いました。 まずワンセットのDVDとは、この一週間うるさいくらいに連呼してきた「すごいDVD」です。加賀田晃という福岡出身の伝説の営業マンによるセミナーの実録です。一枚6時間が4枚あるのですが、全...
2005年 10月 01日 気がつくと、そこは歩道でした。歩道の脇で、持っていたリュックを枕にして、完全に寝てしまっていました。時計を見ると、、、午前3時。確か昨日は6時に最初の店に行って、9時に次の店に行ってギネスとブッシュミルズを注文して、、、その後はまったく覚えていないのです。何年かぶりに完全に記憶を飛ばしたようです。しかし、しっかりとリュックサックはありますし、財布も鍵もなくしているものは何もありませんでした...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
【3日目:都城→宮崎 51km】今日.. 昨日はかなりのバテバテだ...