このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2004年 12月 31日 ついに大晦日。今日予定されていた「年越し滝行」は天候等の都合で中止。そのかわり、ホテル日航福岡まで私のアイドル、北村英治さんのカウントダウンライブに行ってきました。23:30分スタート。ホテルのロビーでの無料コンサートなんですが、どこから聞きつけたのか会場は人でいっぱい。おなじみの北村氏とピアノの高浜和英氏が登場です。一曲目は「明るい表通り」とご機嫌なナンバー。北村氏、御歳75歳。衰えを知ら...
2004年 12月 31日 昨日のブログで「白い蛇の夢」について書きました。読んでくれた人からのメールやネット等で調べてみると、これは金運・健康運などが上昇する良い兆候とのことです。新しい年を直前にして、何とツイていることでしょう!! 今日は大晦日。2004年最後の日になって雪が降りました。 予定されていた「年初めの滝行」は交通機関のストップ等により中止になりました。楽しみにはしていましたが、先日から...
2004年 12月 30日 昨晩、やけに鮮明な夢を見て目が覚めました。あまりの鮮明さに何か意味があるのかと思い、暗闇の中で半ば無意識ながら紙に書き残して再び寝ました。その書いた内容を見ると面白いので公開します。 ①ヒーリング(レイキ)をする夢 最初になぜか波田陽区が出てきます。私はヒーラーとして登場し、手かざしで波田陽区の背後から癒します。すると、もう一人(←知ってる人だと思うのですが誰か忘れました)が出て...
2004年 12月 29日 さて、2004年も残り3日となりました。私の会社は昨日で仕事納めだったので、今日から7日間の冬休みが始まります。そこで、2004年を振り返って、今年の「私的10大ニュース」を今日のテーマにしたいと思います。順序をつけるのは難しそうですが、まずは10位から。 【第10位:付き合って2年半】 ものすごく個人的な話からスタートです(もっとも、これ以降も個人的には変わりないですが)。今の...
2004年 12月 28日 血液型性格分類とメディアリテラシー [ブログ時評02] 本年の仕事納めを済ませました。昨日からの心配材料であった風邪と客先との関係(?)についても、何事もなく済み、無事に家でくつろいでいます。 そう言えば昨日は「満月」でした。先月から話題になっている「満月に通帳をかざすと思わぬお金が入る」をするのを忘れていました。しかし、先月は私を含めいろいろな報告を聞いています。思ったより...
2004年 12月 27日 夜中に目が覚めると、猛烈に喉が痛い。連日、忘年会で酒飲みすぎか、空気の乾燥で喉をやられたのか、ヒリつくように痛かった。イソジンでうがいをするといくらかましになり再び寝たのだけど、起きるとやはり喉が痛い。体もだるい。 幸い、今日は一日事務所での仕事だったので、負担はなかったけど、夕方頃、突然、熱が出てきました。オマケに今日は忘年会兼送別会。ダブルヘッダーだった、ディジュリドゥの忘年会...
2004年 12月 26日 今日も大変な災害が発生してしまいました。インドネシアでマグニチュード8.9の大地震。これはインドネシアだけでなく、タイ、マレーシア、インド、スリランカなど東南アジア、南アジアに大きな影響をもたらし、既に数千人~数万人規模の被害者が出ているようです。クリスマスから休暇を取ってバリ島やプーケットに旅行している日本人も少なくないだろうに。またこれから正月休みで予定している人も多いだろうに。旅行会...
2004年 12月 25日 今日は手を抜いて写真中心の日記にします。 朝、6時起床。今年の滝納めに行きました。今年最後の滝は、雨の滝。なかなか風情がありました。滝に入った後は、焚き火にあたりながらお神酒を頂きました。 滝行が終わると、ふもとの「観音茶屋」で忘年会。鯉、山女、猪、鴨と豪華なメニューでした。そこでは一人ひとり反省の弁を述べ、導師から一人ひとり寸評を頂きました。私の寸評は、 ...
2004年 12月 24日 昨日のおでんに関する日記は、久々に表現がくどい食べ物エッセイでした。なかなか好評??だったかな。 今日は5時半に会社を出たのですが、天神は人だかりで渋滞の勢い。あ、そうか。今日はクリスマス・イブだったのですね。私は「仏教徒」なので関係ないのですが。でも、死ぬ時はモーツアルトの「レクイエム」を流してもらうのが私の遺言です。 ところで、今日はフランス料理を食べに行きました(←な...
2004年 12月 23日 今日も一日オフでした。午後は久々に吹奏楽の練習に行こうと考えていたのですが、たまっている雑務を片付けるのに使いました。でも夜は吹奏楽の仲間達とクリスマス会&忘年会を楽しみました。 そんな時、「今日のブログなにかこ~かな~」とか言っていると、中の一人から「おでんについて書けば」という指南を頂きましたので、今日のテーマは「おでん」です。そうそう、今日の忘年会のメニューはさすがに豪華で...
2004年 12月 23日 今日も一日いい日でした。この一年で学んだこと。しつこいけどもう一度書きます。 ①感謝には無限のエネルギーがある ②良い言葉を使っているとパワーアップする(汚い言葉はパワーダウン) ③笑う門には福来たるはまったくその通りで笑いは人を根底から力づける ④人の良いところを見つけてほめると、自分も相手も元気になり能力が上がる ⑤地球環境にやさしい行いをしていると宇宙と地球が自分の味方...
2004年 12月 22日 今日も遅刻しちゃいました(爆)。でも、一つ感謝。夕方、冬期ボーナスの説明がありました。今、会社事態が厳しい局面であり、私自身もとりわけ頑張ったという意識はなかったのですが、きちんとをした評価を頂きました。先日、本社の社長から厳しい話を聞いたばかりで、ボーナスは頭の中になかったので、ちょっと嬉しい気持ちです。感謝したいと思います。 最近、どうも「行」のことを意識してなりません。「行」...
2004年 12月 20日 実は先週って一度もスーツ着てませんでした。今日は久々にスーツを着て客先に車で直行。子育て支援に関する計画づくりの打合せでした。 話は保育サービスや教育の話から児童虐待の話に及んだ時、担当の職員が保育園の園長から薦められたとして「私があなたを選びました」という詩を教えてくれました。その担当も読んだわけではなかったのですが、薦めてくれた園長さんに言わせると、「みんながこれを読めば虐待な...
2004年 12月 19日 10時起床、洗面、再びふとんに戻る 11時ふとんから出る、ほら貝を吹く(しばらくしてツレ登場) 12時食事(ホットサンドイッチ)、食事後大掃除(ジャズ聴きながら) 16時買物(洋服など) 19時夕食(鯖、酢豚、野菜、等)、テレビ 21時テレビ(「夫婦」田村正和、黒木瞳、等)、風呂(久々にお湯につかる) 22時テレビ(「世界ウルルン」) 23時まったり、インターネ...
2004年 12月 19日 2週間ぶりの滝に行ってきました。6時前に起きて、近所に住んでいる滝仲間と一緒いにいつもの「畑観音」です。今日は比較的温かかったですね。 でも、申し上げておきたいんですが、「滝に打たれる前」の気持ちってのは決して「楽」じゃないんですよ。今日も5時半頃目覚ましで目が覚めて、「今日は風邪ひいたことにして休もうか」という悪魔のささやきが聞えてくるんですよ。でも、そうして2度寝に入って次に...
2004年 12月 17日 【12月13日】 13:00 クラリネットの練習、○○さんと音合わせ 17:00 家庭教師(○○君) 【12月14日】 10:00 市立図書館で調べ物 17:00 家庭教師(○○君) 20:00 ○○と会う 【12月15日】 特に予定なし 【12月16日】 10:00 ○○大学の△講座 15:00 ○○と会う 【12月17日】 13:00 ○○高校...
2004年 12月 16日 最近、長めのブログが続きましたので、総括する意味でも今日はあっさり目に。来年以降の私の生きる指針を示したいと思います。 ①地球環境にやさしい行いをする。 ②自分や人の健康によい行いをする。 ③人を騙したりウソを付くことをしない。 ④人の良いところを見つけて褒める。 ⑤笑う。 です。エッセンスのみです。 ところで、昨日のブログはかなりの反響でした。...
2004年 12月 15日 最近いろんな人からメールがきます。そのほとんどが、私のブログを読んでくれた人からです。その中で、非常に興味深いメールを頂きましたので、それに対する返事もかねて紹介したいと思います。もちろん本人の了承は取っています(名前と職業はふせますが)。 【私がスピリチュアルメンター?】 以前言ったと思いますが、私は石田さんが精神的な指導者になる人だと感じました。そうですスピリチュアル・メンタ...
2004年 12月 14日 ちょっと古い話題ですが、今年の「漢字」が発表されましたね。 今年は「災」に決まったようです。なんだか予想どおりであっけないかな?。でも予想通りでなければないで文句言うのでしょうが。おかしな心理ですよね。ちなみに2位の「韓」や3位以下の「震」、「金」なども予想通りと言えば予想通り。国民の考えることって似たり寄ったりなんですよね。 他、考えられてもいい漢字と言えば、イラク関連...
2004年 12月 13日 昨日の日記は長すぎでした。でも反響はかなりありました。同僚からも濃いといわれ、メールもずい分きました。最近、濃い日記が続いていましたので今日はあっさり目に。 今日の夜、「ふたご座流星群」がやってきました。ツレが流れ星を見に行きたいと言ってきました。本当はジャズがあったのですが、近頃、ほったらかしだったのと、ジャズに行き過ぎなところもあったので、今日は、流れ星に付き合うことにしました...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
「あじまりかん」についてきちんと書き.. 旅の話をする前に、一つ。...
■4月23日(土)/東京/世の中のシ.. <セミナーのお申込みはこ...
スター性ってやつ 2023.7.22 今日はブレイキングダウン...
それも技術のうち 2023.7.21 今の時代って時間を潰す手...
ラブラブ・アンド・ピースピース 20.. 今日から一週間の滝行がス...