Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2021年 06月 13日 チャリ旅から帰って、ずっと自宅で寝ています。今年は子どもたちに会う時間が少なくなっており、なんだか会うたびに大きくなってる感じがします。特に小6の長男。12年前は「ちびQ」として誕生したのが、早いものです。次男はドラえもんに夢中。まだ読んでない巻を7,000円分くらい大人買いしてやりました。うちの実家の石田家は本だけはケチらなかった。毎月一回以上は家族5人で本屋に行っていた。オレが買うのはマ...
2021年 04月 28日 今日は夜までフリータイムだけど、まるちゃんが昼に荷物を持ってやってくるので、そっから合流して浅草に行きました。なんか行きたくなって。浅草寺も久々。普段はたくさんの外国人がいるのだけど、ガランとしていました。禁酒状態のためビールも飲めず、我々3人はノンアルで気分を味わいました。浅草駅まで歩いていると、なんかフラフラします。アルコールは入ってないのに、もしかしたら脳が騙されているのかも。それかな...
2021年 03月 07日 あの風邪はなんだったのだろうか。すっかり良くなりまして、花粉もどうやらピークは過ぎた感じ。家に引きこもってるからってのもあるでしょうが、かなり症状は少なくなっています。今日は自宅から事務所に行って、しばらくしてから夕方、博多に出ました。お会いしたのは2年前と思いますが、最近、clubhouseでからむことがあって、博多に来られるって言うのでお会いしました。大島ケンスケさん。セミナー以外で飲み...
2021年 03月 06日 なんてことね~よ、体調、回復したぜ!でも動画はしばらくお休みします。サンキューの日に復活します!動画の更新をお休みしています。理由は花粉症で声が出しづらいこと、実は風邪ひいて熱が37.8度まで上がったこと。今は平熱で元気です。いい機会なのでちょっと休んで3月9日(サンキュー)にプレミア公開、3月10日にライブで復活します。— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者10万人 ...
2021年 03月 04日 実は昨日から身体がダルい。夜のライブも鼻がつまって、しんどくて、もう一つ。熱を測ったらある。(この画像は拾いでして、実際は37.8度くらい。寝つきも悪かった。久々だ。教習所が寒かったからか、その辺から体調が悪い。昨日の免許更新で、講習受けるのに部屋が寒すぎて、花粉もあいまって風邪をひいたようだ。熱が37度6分まで上がったけど、寝てたら36度8分になった。なんか焦るよね。雨が降って風が吹く中、...
2021年 02月 28日 2月も今日で終わり。花粉は飛んでるけど、春がやってきた。11時にロビー集合していつもの4人で皇居へ。皇居はコロナで閉館だったけど、その周辺を散歩した。桜だ。海外に行きて~な~、インド~とかしゃべってたら、無性にインドカレーが食べたくなった。帰りはいつもは飛行機だけど、取るの忘れててチケットが4万だった。新幹線が17,000円だったので、そっちに。ついでに他の3人の分もとって、東京駅から。新大...
2021年 02月 13日 午後から名古屋セミナー。会場に着いてから、いろいろ忘れ物を思い出し、受付はお願いして急いで取りに行ったり。今日も満員御礼。昨日とはまた違った話をマシンガントークでやりました。そして懇親会。すごく美味しかったのだけど、飲み放題付きと勘違いしてまして、大幅に赤字に。今日は抜けてたなあ。ま、いいけど(笑)終了後はなんとカラオケに。3時間もいちゃいまして、めちゃくちゃ楽しかった。けど、すごく飲んだ気...
2021年 02月 10日 朝の滝で無事に満行。滝場の駐車場で動画を収録!家に車を置いて、事務所まで歩きます。出張の準備をして出発。新幹線で新大阪まで。夕方には実家に到着。こないだ帰ったばかりだけど、まあ、リラックスして親としゃべり倒してました。ワイン、日本酒、ビールも飲んでいい気分で11時にはウトウト。そうそう、こちら!リュウ博士とのオンラインコラボだけど楽しみだね。何が起こるか。何かが起こる!■2月26日(金)/オ...
2021年 02月 09日 7日間の滝行は一応今日までで、明日の朝、お礼の滝で終わりまして大阪に帰ります。20キロ歩くのもすっかり慣れた。大阪と名古屋のセミナーの準備などいろいろ。夜は家に帰りましてお風呂に入りました。コロナもそろそろ終わりそうだね。コロナでまったく変わってしまった日常。終わってからもきっと戻らない生活もある。今はどんな今なんだろう。ありがとうございました。人気ブログランキング【受付中の講演・セミナー】...
2021年 01月 03日 今日は机を組み立てます。二回目なのでそんなに時間はかからず、これで元通り。結局のところ、やはり12時間くらい寝てしまって、今日は机を組み立てて終わった。バックパッカーで旅しているとき、しばしば「ワンデイ、ワンシング」って言葉を聞いた。一日に一つ、なんかやれば上等って意味。ビザを取る、切符を買う、新しい店に行く、など。一つでもやれば、あとはダラダラ、それでいい。そんなことを思い出す一日でした。...
2020年 12月 07日 昨晩も楽しかったなあ。今日は横浜から千葉に移動です。チェックアウトしてからすぐに千葉行きの列車に乗りまして、駅に到着したところでFacebook投稿。千葉駅に到着。宿に荷物をおいてチェックインまでカフェにいます。そう言えば、千葉市はセミナーはおろか、来たことすらなかったかも。初めての景色に新鮮。今後、47都道府県のチャリ旅セミナーで全国を回るけど、セミナー自体でもじわじわと日本制覇しつつあり...
2020年 11月 13日 今日は健康診断。なんと3年ぶりでした。10時に受付ですが、10時にこちらをアップ。傑作のサムネだ。ライト君、才能あるなあ。内容もいい感じ。そして健康診断ですが、今回、胃の検査は胃カメラにしました。今まではバリウムだったのですが、胃カメラと言っても麻酔で寝ている間に終わる、とても楽なメニューがあるとのこと、それにしました。麻酔なしのもあり、料金は変わらず。バリウムはちょっとだけ苦しいけど、胃カ...
2020年 10月 25日 今日は小学校の運動会。長男と次男が出ます。例年と違って場所取りもなければ、お昼の弁当もない。徒競走とダンスの二種目のみで午前で終了。確かに子どもの頃、運動会はめちゃくちゃ楽しみだった。うちの子たちはそうでもないようだけど(次男はダンスを泣くほど嫌がっている)、今の状況を残念がっている子どもたちも多いのかな。保護者的にはちょうどいいと思っているけど。ちなみに長男・次男ともに足はめちゃくちゃ遅か...
2020年 10月 23日 昨日から徐々に事務所に荷物を運びこんでいます。こんな動画も撮りました。新築。何も物がない部屋。ここは5畳くらいの事務作業部屋。左奥がウォークインクローゼットで本やCDの在庫倉庫になります。8畳ほどのリビングと正面は玄関。合計33平米ですが、一人の事務所としては広すぎるくらいです。ちなみにいろんなところから「従業員募集していませんか」と聞かれるのですが、していません。そもそも顔も知らないような...
2020年 10月 09日 ここんとこずっと朝5時に起きる習慣になっておりまして、子どもたちが起きるくらいの時間に朝の散歩に出かけました。新事務所まで2キロ。往復で4キロなので、運動としてはちょうどいい。新事務所ができてからのスケジュールとしては、5時に起きて6時くらいから朝ごはん。子どもたちが学校に行く前に家を出て、歩いて事務所に行くようにしたい。それからYouTubeやブログ、各種企画など。楽しみだなあ、新生活。一...
2020年 10月 03日 今日は三男の運動会。出席できるのは両親のみで兄弟は原則として禁止。お弁当タイムもなく、二種目のみで午前中で終了となります。例年だとゴザやテントでまったくスペースがなくなるところ、今年はスカスカ。いつまでこのような環境が続くのだろうか。まあ、こっちとしては早く終わってくれて楽なんだけどね。ありがとうございました。人気ブログランキング【受付中の講演・セミナー】■奇跡が起こる!波動爆上げ!47チャ...
2020年 09月 28日 今日は東京の予備日として取っておいた日だけど、何もすることがない。何かしようと思えばできるけど、やる気がない。ホテルでずっとマンガを読んだり、寝たりいしていた。まるで廃人のように過ごした。ご飯は普通に食べた。韓国料理とか。こんな景色を一日見ていた。この三日間はいろいろあった。河口湖。JAZZLIFEで僕がリリースしたCDをレビューしていただいた。藤井風の武道館が当選した。大好きなジャルジャル...
2020年 07月 31日 昨日は滝行あけのお酒だったので、ビール、ワイン、日本酒でけっこう酔ったかな。でもとても楽しかった。今日の午前と午後はほとんど寝ていました。ここ最近、執筆とか立て込んであまり眠れてなかったから、気持ちよかった。2時から泊っている渋谷エクセルのラウンジで出版の打ち合わせ。かなりいい感じに進みました。 4時ごろ、みこちゃんファミリーが渋谷エクセルに到着。みこちゃんって不思議だ。だって、言葉に...
2020年 07月 30日 なんだか興奮して眠れなかった。なので、ついついスマホとかを見て余計に眠れなくなってしまう。朝方ウトウトした感じで、7時過ぎに滝行。満行。帰りにいつもの駐車場で動画撮影。 梅雨明けした。暑い。コロナウイルスにとって、日本では初めての夏。寒い冬に発生し、4月にピークを迎え、一度は収束しかけたかに見えたが、最近、また再び感染者が増加しているのは検査数に比例している。観測史上まれに見る...
2020年 06月 27日 「27日」って日にちは特別だ。まず2月は僕の誕生日、5月は長男と滝の導師の誕生日。1月はモーツアルトの誕生日、それ以外にも27日産まれの近しい人は多いし、27日産まれには親近感ある。先月は長男の誕生日で回転寿司に行った。今日は一応「父の日」ってことで焼肉に行こうとしたのだけど、予約せずに行って満席。なので近くの焼き鳥屋に久々に行きました。写真撮ってなかったのでフリー素材から。 基本...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月22日(日)/東.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月21日(土)/横.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
7月5日はハルカスでうぇ〜い 202.. 暑い!完全に夏!しかも梅...
思いつきのシールがやってくる 202.. 今日はメルセデスのメンテ...
【自由料金制】即日で激変!神秘の術を.. 本トークライブは「自由料...
入稿 2025.1.18 月日がたつのが早い。4月...
香の講座〜選ばれし 2025.6.21 夏至の出張二日目。今回は...