このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2021年 01月 03日 今日は机を組み立てます。二回目なのでそんなに時間はかからず、これで元通り。結局のところ、やはり12時間くらい寝てしまって、今日は机を組み立てて終わった。バックパッカーで旅しているとき、しばしば「ワンデイ、ワンシング」って言葉を聞いた。一日に一つ、なんかやれば上等って意味。ビザを取る、切符を買う、新しい店に行く、など。一つでもやれば、あとはダラダラ、それでいい。そんなことを思い出す一日でした。...
■日一日
2020年 12月 07日 昨晩も楽しかったなあ。今日は横浜から千葉に移動です。チェックアウトしてからすぐに千葉行きの列車に乗りまして、駅に到着したところでFacebook投稿。千葉駅に到着。宿に荷物をおいてチェックインまでカフェにいます。そう言えば、千葉市はセミナーはおろか、来たことすらなかったかも。初めての景色に新鮮。今後、47都道府県のチャリ旅セミナーで全国を回るけど、セミナー自体でもじわじわと日本制覇しつつあり...
2020年 11月 13日 今日は健康診断。なんと3年ぶりでした。10時に受付ですが、10時にこちらをアップ。傑作のサムネだ。ライト君、才能あるなあ。内容もいい感じ。そして健康診断ですが、今回、胃の検査は胃カメラにしました。今まではバリウムだったのですが、胃カメラと言っても麻酔で寝ている間に終わる、とても楽なメニューがあるとのこと、それにしました。麻酔なしのもあり、料金は変わらず。バリウムはちょっとだけ苦しいけど、胃カ...
2020年 10月 25日 今日は小学校の運動会。長男と次男が出ます。例年と違って場所取りもなければ、お昼の弁当もない。徒競走とダンスの二種目のみで午前で終了。確かに子どもの頃、運動会はめちゃくちゃ楽しみだった。うちの子たちはそうでもないようだけど(次男はダンスを泣くほど嫌がっている)、今の状況を残念がっている子どもたちも多いのかな。保護者的にはちょうどいいと思っているけど。ちなみに長男・次男ともに足はめちゃくちゃ遅か...
2020年 10月 23日 昨日から徐々に事務所に荷物を運びこんでいます。こんな動画も撮りました。新築。何も物がない部屋。ここは5畳くらいの事務作業部屋。左奥がウォークインクローゼットで本やCDの在庫倉庫になります。8畳ほどのリビングと正面は玄関。合計33平米ですが、一人の事務所としては広すぎるくらいです。ちなみにいろんなところから「従業員募集していませんか」と聞かれるのですが、していません。そもそも顔も知らないような...
2020年 10月 09日 ここんとこずっと朝5時に起きる習慣になっておりまして、子どもたちが起きるくらいの時間に朝の散歩に出かけました。新事務所まで2キロ。往復で4キロなので、運動としてはちょうどいい。新事務所ができてからのスケジュールとしては、5時に起きて6時くらいから朝ごはん。子どもたちが学校に行く前に家を出て、歩いて事務所に行くようにしたい。それからYouTubeやブログ、各種企画など。楽しみだなあ、新生活。一...
2020年 10月 03日 今日は三男の運動会。出席できるのは両親のみで兄弟は原則として禁止。お弁当タイムもなく、二種目のみで午前中で終了となります。例年だとゴザやテントでまったくスペースがなくなるところ、今年はスカスカ。いつまでこのような環境が続くのだろうか。まあ、こっちとしては早く終わってくれて楽なんだけどね。ありがとうございました。人気ブログランキング【受付中の講演・セミナー】■奇跡が起こる!波動爆上げ!47チャ...
2020年 09月 28日 今日は東京の予備日として取っておいた日だけど、何もすることがない。何かしようと思えばできるけど、やる気がない。ホテルでずっとマンガを読んだり、寝たりいしていた。まるで廃人のように過ごした。ご飯は普通に食べた。韓国料理とか。こんな景色を一日見ていた。この三日間はいろいろあった。河口湖。JAZZLIFEで僕がリリースしたCDをレビューしていただいた。藤井風の武道館が当選した。大好きなジャルジャル...
2020年 07月 31日 昨日は滝行あけのお酒だったので、ビール、ワイン、日本酒でけっこう酔ったかな。でもとても楽しかった。今日の午前と午後はほとんど寝ていました。ここ最近、執筆とか立て込んであまり眠れてなかったから、気持ちよかった。2時から泊っている渋谷エクセルのラウンジで出版の打ち合わせ。かなりいい感じに進みました。 4時ごろ、みこちゃんファミリーが渋谷エクセルに到着。みこちゃんって不思議だ。だって、言葉に...
2020年 07月 30日 なんだか興奮して眠れなかった。なので、ついついスマホとかを見て余計に眠れなくなってしまう。朝方ウトウトした感じで、7時過ぎに滝行。満行。帰りにいつもの駐車場で動画撮影。 梅雨明けした。暑い。コロナウイルスにとって、日本では初めての夏。寒い冬に発生し、4月にピークを迎え、一度は収束しかけたかに見えたが、最近、また再び感染者が増加しているのは検査数に比例している。観測史上まれに見る...
■2月11日(木)/大阪/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月13日(土)/名古屋/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月14日(日)・15日(月)/熱海/人生をまるっと変える!「浄化と繁栄の法則」合宿コラボワークス! <合宿にお申込みはこちら...
ガチで素晴らしいことが起こる7つの秘訣 2021.1.16 今日もガンガン歩きます。...
「今年は去年よりも良くなる」 2021.1.13 今日は車で滝行。二週間目...
福岡の神様に導かれていたのだ 2021.1.11 今月は完全なる滝行月間で...
ガチで一日一食なのだ 2021.1.18 今日も朝から往復15キロ...
今日からよっぽど以外は歩き通す! 2021.1.15 昨日歩いたので、今日は車...
まさに準備月間なのだ! 2021.1.14 どうやら雪も落ち着きまし...
比叡山に呼ばれた⁈ 2021.1.17 今日はフェイスブックにこ...