このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2022年 01月 26日 滝行満行です。2022年はすでに2回目。2月も1回はできそうです。友人が刺繍で作った文殊菩薩に「しん」を入れてもらいました。魂を入れるって意味ですが、「しん入れ」と言ったりします。ただ、この「しん」が何なのか、実ははっきりしていない。お大師さんが漢字で残さなかったからだそうで、心、芯、神、真、身、いろんな可能性がありそう。そう考えると「しん」ってすごくいい言葉なのかもしれない。今日は実はいろ...
2022年 01月 25日 滝行6日目。今月は2回やってるからか、随分長いな~と感じたり。でも昨年は事務所隔離状態で21日間やったんだよな。その意味でペース的には昨年の方が早いのかな。コロナも激化してたしね。今回のコロナの総括はまだまだ先の話になろうけど、一年目の2020年はまだ穏やかだった。志村けんが亡くなった初期こそピリピリしていたけど、夏にはGOTOトラベルとかやってたんだよね。昨年2021年は奇跡のワクチン効果...
2022年 01月 22日 滝行4日目。今日は久々にサウナに行ってきました。そこには十割そばがあります。蕎麦は五穀ではありませんので大丈夫。もっとも、今は「五穀断ち」とは言え、大豆はOKにしているので正確には「四穀断ち」です。蕎麦は修行では大いに味方になったそうです。千日回峰行でも野菜と蕎麦を携帯して食べていたとか。ただ、いろいろ調べてみると今は大きなおむすびを二個くらい持っていたり、帰ってから大きな皿でご飯を食べたり...
2022年 01月 20日 昨日の動画でもちょっと語り語りましたが、先日、コラボした量子力学の高橋さんのご縁でなんとスペシャルな企画が立ち上がりそうです。この方がお茶の間に登場した瞬間、僕はリアルタイムで見ていました。M1の決勝、それまでのジェットコースターのような漫才からすると、不安になるほどのゆっくりしたスピードと間。おそらくはYoutubeでコラボをするとは思いますが、先日のようににお客さんを入れてできるかは未定...
2021年 12月 22日 滝行、満行しました。今日はそこまで寒くもなく、非常に気持ちの良い滝でした。般若心経は7巻あげました。写真は手前が導師。滝の前で少し撮影し、帰ってから田んぼで撮影しました。昨日の動画はエネルギーを感じた方、かなりいたそうです。今日はリラックスして田んぼですが、内容的にはちょっとセンシティブ。テーマは「自由」についてで、この話は何度かしてはいます。なぜ人を殺めてはいけないのか。それはその人の自由...
2021年 12月 19日 なんだろう、年末に近づくにつれて、どんどん運気が上がっているような気がします。年末の三都市セミナーも満席からの拡大が続いています!いいね~!あとはほんと、YouTubeの大逆襲ですね。2021年のQさん、表向きはかなり大変そうに思ったかもしれませんが、実は内面はかなり豊かで充実しています。コロナの給付金関係も含め、収入も例年並みかそれ以上だし、実際、楽しいことだらけです。ジャズがやっぱ大きか...
2021年 12月 14日 夏に歯石を取りに歯医者に行ってから、親知らずを二本抜き、周辺の虫歯を治療し、さらに歯をグレードアップするために毎週、歯医者に行っています。今日も出張の合間を縫って行ってきました。ただ、いつ終わるのだろうか、ちょっと見えない部分もあります。。夕方は眼鏡を買いに行きます。と言うのも、朝、布団の中に埋もれていた眼鏡をダイナミックに踏んずけてしまいまして。そろそろ買い替え時かと思っていたので、まあ、...
2021年 12月 07日 出発前日です。明日からの東京出張はガチでヤバいと思います。やることはたくさんあります。Facebookから。2021年は何かとキツいことも多かったけど、12月は楽しいことだらけで血が逆流中。12/9東京、某関係者さんらと空海飲み会12/10東京、イブニングセミナー(満席)12/11東京、前日リハ&顔合わせ会11/12東京、QAZZ第6弾レコーディングレコーディングメンバーをここで紹介...
2021年 12月 06日 最近も相変わらず5時半くらいに目が覚め、そっからスマホでネット見たりして、7時過ぎに上二人が起きて朝食、投稿。そこで三男が起きて幼稚園。その後、パンじゃなくてご飯だったら朝食。9時に出発。大分県日田市に行きます。何しに行ったか。先日、広島セミナーしました。参加者さんは5名。まあ、多くはありませんが、それがすごく楽しかったのです。その中に大分から来られた女性がいました。他に用事があったわけじゃ...
2021年 12月 02日 アパホテルは会員になってエポスカードで決済するとチェックアウトが1時間延長、12時になる。なので12時までしっかり部屋にいて、広島駅から新幹線に乗りました。なんだろうな、いろいろ感無量だし、人生は最高かよって思った。なんかさ、泣けるっていいよね。「泣ける」と言えば、オレにとって思い出深いのが高校の卒業式。なんか知らんけど、いろいろ泣けたし、今も夢に出てくることがある。ここ最近、高校時代の同級...
2021年 11月 07日 昨日は割と遅くまで起きていろいろやってました。3時くらいになったかな。そして今日は事務所で起きて、明日からのチャリ旅の準備。まずはチャリととしての準備から、ちょっとした宿題から、インスタの9月のチャリをすべて埋めて、そしてYoutubeはショート動画を10本撮りました。こんな感じに。今日の分を一本編集してアップ。こちらのショート動画を隔日で配信するので、今日が11月7日だから9、11、13、...
2021年 10月 28日 10月ももうすぐ終わりですね。しかし後の2か月がいろいろある。YouTubeもショート動画を始めたけど、どんな展開になるだろうか。しばらくしたらTikTokにも流してみよう。試行錯誤だ。LINEを配信しました。【どうだ!未来は明るいぞ】おはようございます、Qです!10月もそろそろ終わりですが、やはりこの10月でガラッと空気が変わりましたね。コロナなんてウソのような収束状況で、もちろんまだ世界...
2021年 10月 12日 そうそう、昨日のことなんですが、半年に一回くらいお願いしている薄井先生のセッションを受けました。タロットも使うし、脳波同調なるサイキックな療法も使う。画像は自動書記より。やはり運命は決まっているようだ。「その道」とはやはり密教、空海に通じる。「博士まで進むんじゃない!」とのことで、それはずっと思っていた。テーマが密教かどうかはともかく、もしかしたら「数学」もあり得るかと思わなくもなく、まあ、...
2021年 09月 07日 滝行7日目。明日のお礼の滝で満行、そして年間100日も達成となります。いつもの場所で動画。昨日の動画で「ガギグゲゴ⇒はひふへほ」の話をしましたところ、バイキンマンだ~ってコメントをいくつかいただきました。そうか、そうか、確かにバイキンマンは「は~ひふ~へほ~」って言ってますね。そしていつもバイキンマンは楽しそう。研究に余念なく、負けても負けてもあきらめない。それに対してアンパンマンは貧しい人...
2021年 09月 06日 滝行6日目。今日はとてもいい天気でした。動画の字幕も好評。なんだろう、いろいろありそう。予定通りに今週末からチャリ旅に出るのですが、YouTubeの方もより「旅感」を出した動画にしたいと思います。朝起きてから出発、道中の景色、食事、そして「その日のテーマ」についてきちんとお話しし、宿に着くあたりまでを毎日収録。なので基本的に編集は宿に帰ってからになると思うし、そのためにはお酒などは禁止。チャ...
2021年 08月 31日 6月7月とワクチン2回打ちましたが、8月は親知らずを2回抜きです。今日はその2回目でして、9時半に歯医者に行きました。すぐに抜きにかかりまして、ものの10分で終了。ただ、前回よりも埋まり方が深かったので、その分、抜いた後の穴も大きい。今回は縫合しました。前回と同じく化膿止め、痛み止めをもらいました。夕方くらいに動画を撮ったのですが、見事に頬っぺたがはれてしまいました。動画の内容は「One d...
2021年 08月 26日 そうそう、6月にレコーディングしたQAZZの第5弾も進んでます。僕の方では一応文章も書きあがり、マスタリングもそろそろ出来上がり、ジャケットのこんな感じになりそうです。公開しちゃいます。今回もすごくいいアルバムになりそうです。夕方、LINEを配信しました。【未来を信じる習慣】こんにちは、Qです!あっと言う間の8月も終わりですね。毎年秋にやっているチャリ旅トークライブもちょっと延期しまして、緊...
2021年 08月 24日 9時から歯医者。実はこの年になって「親知らず」ってのをしっかり認識していませんでした。子どもの頃、よくわからない尖った歯が生えてきたことがあり、それが「親知らず」だとつい最近まで思ってました。そのよくわからない歯は「過剰歯」って言うらしいですね。ちなみに「過剰歯」を画像検索してはいけません。その代わり、「親知らず」の可愛い無料イラストを貼り付けます。本来、人類の歯ってのは上下左右「8本」ずつ...
2021年 08月 21日 9時くらいにみんなで起きまして、朝食。写真はほとんど撮ってないのですが、テーブルに調味料がたくさん並んでました。オレもこんな感じにしたいと思いました。出張とか旅のたびにご当地の調味料を揃えていく。毎回の食事が楽しくなりますよね。朝食は高級たまごのTKG、サラダ、みそ汁など。その後もウダウダして13時すぎに皆さんで出発。その前に動画も。東の方に走りまして、とある中華料理屋へ。ご家族とは別れ、4...
2021年 08月 19日 今日から3日ほど広島です。短期的に広島の古民家に引っ越しをした友人を訪問するのが最初の目的でしたが、僕にとってはもう一つ、大切な目的がありました。この4月に高校の先輩が事故でお亡くなりになりました。卒業後はFacebook等でずっと交流がありましたが、高校時代は寮で同室、二段ベッドが上下の関係でした。いつか会おう、飲もうと言っていたのですが、とてもとても残念なことになりました。広島の呉にお住...
■12月30日(土)/東京/奇跡を起.. ★お申し込みはこちら ...
■12月27日(水)/名古屋/新時代.. ★お申し込みはこちら ...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
■12月28日(木)/大阪/動乱の時.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...