Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2022年 02月 21日 昨晩はいち早くダウン。今朝も清々しい目覚めでして、朝食も実に豪華。ご飯をお代わりしました。朝食後は温泉に行ったりして、部屋に戻るとエドワードさんが何やらやっています。二日目、午前のワークは「陰陽師」で。何か素晴らしいことが起こりそうだ。お昼は「鍋焼きうどん」「海鮮丼」「天ざる」の3つから、僕は余ったので。昨日のお酒が残り気味にちょうどいい塩梅。午後のトークは地球外生命体の話を中心に。すべて録...
2022年 02月 20日 宿泊していた品川から新幹線で熱海へ。11時にエドワードさんと待ち合わせをして、商店街のお寿司屋へ。これまで毎年熱海はやってるけど、いつもこのお寿司屋なのだ。静岡にちなんだお寿司のセット。美味い。ホテルに到着し、そのままセミナールームで。休憩を挟んで3時間ほど。今日もまた熱いトークが繰り広げられました。部屋に戻りますが、僕とエドワードさんと川崎さんの3人で50㎡のデラックスルーム。夕食までちょ...
2022年 02月 19日 熱海前泊のため東京です。ショート動画はアップできませんでしたが、まあ、いいか。先日の福岡コラボの動画をアップしました。実はアップした瞬間からすごい初速。これは10万再生とか行くのでは。久々のヒットの予感だ。昨日の「正しい言葉で免疫力」って話はこのシリーズの後半でしゃべっています。さて、今日からしばらく怒涛のスケジュールだ。20日:熱海初日21日:熱海二日目・M氏のとこでワイン22日:大阪に移...
2022年 02月 06日 今日は突如の「帝釈天ツアー」となったのですが、先日、LINEでご案内したところ2時間で10名が満席。その後、3名がコロナ関係でキャンセルとなったのですが、すぐにまた満席。半分以上は初対面ですが、この手のツアーは思った以上に需要がある感じなのだ。昨年10月の高尾山もそうだし、2月の京都の伏見稲荷もそうだった。そんなわけで今日は11時に柴又駅に集合。ランチは直前にリサーチ、予約していた蕎麦屋。帝...
2021年 12月 30日 昨日、イベントの前にホテルで撮った。本当にそうだよなあ。今日は帰ります。名残惜しいけど、楽しかった証拠です。飛行機の時間が夕方の4時半なので時間がある。今年中に行こうと思っていた「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」に行ってきました。今年の誕生日のトークライブでリュウ博士から聞いたとこ。現世利得と言えばここ。大根と巾着でも有名とのこと。大根1本200円を買ってお供えしました。天気がいいね。人...
2021年 11月 02日 8時半に家を出て9時半には淀屋橋。写真を用意しないといけないのだけど、スマホで撮っていたのを「5×5」に切り取って、ローソンでプリント。なんと便利なことか。街の写真屋は大変だ。写真を用意して10時にアメリカ領事館。Facebookから。アメリカビザ、承認されました。一週間以内にお届けします。少し緊張したけど、無事に通りました。思ったより簡単。家でウェブの書類を作るのが一番大変だった。10:1...
2021年 10月 31日 大阪にやってきました。なんだかワクワクする。新幹線では動画の編集。今日のセミナーは21名が来られました。だんだん元に戻ってきましたね。今回のセミナーは『最終結論』を中心にやってますが、半分は「除霊(CSJM)」の話をしていました。資料も用意したので、かなりカチッとしたセミナーになったのではと思います。そして何より懇親会!気分的に海外、トルコ料理にしました!まずはエフェスビールから。こちらは前...
2021年 10月 29日 今日は月イチ福岡でした。こんなツイートしました。今日は月イチの福岡セミナー81回目!面白い人も来られて懇親会も含めて神回だった!やっぱこの仕事はやめられねーよ!!— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者10万人→💉💉解除祭で92,000人 (@Q_ishida) October 29, 2021 その昔、IT企業を創業して、7年前に売却。億...
2021年 10月 17日 ちょうど一週間前に告知しましてすぐに満席。高尾山。弘法大師空海にご縁がある。都内から近いし、いつか行きたいと思っていた。高尾山の気が中央線を通って都内に流れる。東からは成田山、筑波山だ。いつか行こう。今日の集合は11時に高尾山口駅。9時に池袋を出て新宿経由、高尾山へ。10時半に着いたら雨が降って寒かった。ペラペラの作務衣だけだとさすがに。周囲にユニクロ的なお店はなく、駅に登山者向けなんだろう...
2021年 10月 05日 二日目です。いい天気が続きますね。今日は平尾台の方に行きました。ずっと前にも来たことがある。確か独立したばかりのときじゃなかったか。あれから家族が増えまして、そうか、16年もたっているのか。カルスト台地です。この洞窟にも行きました。昨日も思ったのですが、僕は相当体力、筋力があるようです。ここに来るまで駐車場からちょっと歩くのですが、家族はヘロヘロになっていました。僕はまったく平気。洞窟の中は...
2021年 10月 04日 チャリ旅から帰って翌日ですが、子どもたちの「秋休み」に合わせて1泊の旅行に出かけます。今年は春に阿蘇に行きました。昨年は秋に壱岐に行ってますし、このご時世ですが、何気に出かけてますね。僕が小学生の頃は家族旅行は年に1回だったけど。目的地は脇田温泉なんですが、前から行きたかった「大島」に先に行きます。フェリーに乗ります。大島のハイライトですね。着いてすぐにランチで「鯛バーガー」などを食べ、神社...
2021年 08月 16日 とにかくも大変な夏、一年であることは間違いない。新型コロナが流行り始めた昨年とは比べものにならない程度にヤバいのが2021年だ。幸いと言えば東オリンピックが終わったこと(パラリンピックはあるけど)。とにかくヤバいのがデルタ株。南米発のラムダ株はそこまで強さはないようだけど、デルタ株の脅威がどんどん明らかになる。集団免疫もほとんど不可能。まずはワクチンで自衛しかない。そしてアフガニスタン。21...
2021年 07月 25日 昨晩は1時に解散したのだけど、女子はあれから3時までしゃべっていたそうだ。あんだけ買っていたお酒もほぼなくなりました。出発前に動画を撮りました。再び桜島に戻り「月詠神社」を参拝。向こうは鹿児島だ。改めて言うけど、楽しい。途中の「道の駅」で朝食兼ランチ。ぶりとカンパチの海鮮丼だ。成長が違うだけの同じ魚だけど、色が微妙に違うね。そんなわけで高速を飛ばして5時には福岡空港に到着。いろいろ楽しかった...
2021年 07月 24日 毎日がグルメ三昧。朝食も美味しかったね。朝食後、再びお風呂に行き、泥をちょっと拝借。動画を撮りました。あえて顔には触れず。霧島から知覧へ。3回目だけど、ヤバいね。何かをまた見つめなおした。ランチは隣の知覧茶屋で茶そばと釜飯。2泊3日のQ州ツアーはいったんここで終了し、ほとんどが参加するオプションへ。鹿屋に行くのにわざわざ桜島経由でフェリーに乗ったであります。北海道は北見からきたけんちゃん、大...
2021年 07月 23日 思えばこんなことを15年くらいやっています。最初は2006年、Qさんと滝行しよう的な話から一泊で宿坊に泊まりました。あの時は男子は僕一人でした。翌年、初めてのセミナーに参加された方数名が同じようにQさんと滝行諸々で九州にやってきました。そしてその翌年、2泊3日にして阿蘇まで足を伸ばしてから、いわゆるQ州ツアーの形が出来上がりました。そのツアーはどんどんバージョンアップしているわけです。今日の...
2021年 07月 22日 さあて、今年もQ州ツアーの時代がやってきました。10時に4人で福岡空港に集合し、レンタカーを取りに行きます。その後はランチで「天ぷらのひらお」に行きますが、10時半オープンがすでに列をなしてました。30分ほど待って座ります。昨年もトライしたのですが、時間がなくて隣の「牧のうどん」に行きました。今年はひらお。皆さん初めてのようで感激してました。ひらおは美味いですもんね~。てなわけで12時に福岡...
2021年 06月 28日 パスポートも取った、ワクチンも打った、次はアメリカビザってことで、着手しました。アメリカ大使館のホームページから、ビザ申請の手続きをするのですが、いろいろ書くのがとにかく面倒。過去のアメリカ訪問日とか昔のパスポートが必要だったし、学歴とかも書かされる。おまけにもたもたしてるとタイムアウトでやり直し。途中で保存もできるのだけど、やったところで再生できなかった。結局、何度かタイムアウトなってやり...
2021年 06月 23日 今日は月イチの福岡で77回目。午後から出まして、アクロスへ。無事にゲットできました。まだ具体的に海外に行く予定はないものの、先日のお遍路の時、リュウ博士からニューヨークでのワクチンツアーの存在を知らせてもらった。これは絶対に打ちに行きたいってことで、そのためのパスポート。これから10年、お世話になる。次の更新は58歳か。すごい、還暦前じゃないか。長男は22歳で立派な大人だ。次男は19歳、三男...
2021年 06月 14日 お遍路の疲れは取れたけど、身体はまだ痛かったりして。ニューヨーク行きへの一歩、まずはパスポートの更新に行きました。アクロス福岡。前回は2011年。インド(ラダック)に行くために更新したのだけど、あれから10年。振り返ると、いろんな意味でパワーアップしているよね。更新手続きはすぐに終わり、ランチはスラージでインドカレー。会社員時代は毎週行ってて、僕のスペシャルがあったのでした。辛さは50倍、ナ...
2021年 06月 10日 【受付中の講演・セミナー】■6月16日(水)/東京/阿部篤志トリオ・Qazzレコード第5弾レコーディング直前ライブ■6月19日(土)/東京/人生に奇跡を起こす7つの秘策~「どんよく」を科学する!スピリチュアルする!■6月20日(日)/横浜/人生に奇跡を起こす7つの秘策~「どんよく」を科学する!スピリチュアルする!■6月23日(水)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾77~久々にお金の話を中心に...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月22日(日)/東.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月21日(土)/横.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
7月5日はハルカスでうぇ〜い 202.. 暑い!完全に夏!しかも梅...
思いつきのシールがやってくる 202.. 今日はメルセデスのメンテ...
【自由料金制】即日で激変!神秘の術を.. 本トークライブは「自由料...
入稿 2025.1.18 月日がたつのが早い。4月...
香の講座〜選ばれし 2025.6.21 夏至の出張二日目。今回は...