このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2022年 09月 28日 15か所のトークライブと、月イチの福岡を終えてタクシーで帰宅。シャワーを浴びて就寝。今日は廃人のように過ごしたい。感無量です。無事に帰宅しました。限界突破。3日ほどなにもせずに過ごしたい。YouTubeは今月いっぱいお休み。10月から改めて本格スタートです! https://t.co/OjtStaq6ct— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者数9.5万人+3.1万人☀️...
2022年 08月 18日 今日は久々の家族サービス。それでもうちは一般的に、よく家族で出かけてると思います。こんなコロナ禍でも泊りの旅行に年に2~3回は行ってるし、それも昔からです。今日は泊りではないものも、ちょっと近郊まで出かけました。日田方面でランチで鮎を食べる。これは鮎の塩焼き定食。これ以外に鮎の刺身も頼んだのですが、三男が食べそびれて泣くので、追加しました。次男は鮎を尻尾も内蔵も頭もすべて平らげました。その辺...
2022年 08月 08日 最高。三日目です。見えるのは阿蘇大橋。来年もこのホテルがいいかもなあ。7時に朝食(豪華)、9時に出発です。小一時間で熊本港に到着。島原半島に渡ります。昨年は鹿児島から桜島に行くのにフェリーに乗りましたね。僕は船が割と好きです。船内。そう言えば昨年、チャリ旅で島原から熊本にこの航路を渡りました。港に到着し、そこから雲仙をクネクネと走り(割と気持ち悪くなる)、一時間弱で到着。1200年前にエドワ...
2022年 08月 07日 今年は猛暑。今日も熱い。7時15分からテラスで朝食。これまで和食(おにぎり、川魚など)だけだったのが、最近、洋食も導入されたとか。和食はおススメだけど、初めての洋食にしてみた。バケットが大きい。美味い、大満足!9時に出発。新たなコースは特になく、男成神社、幣立神宮、天岩戸神社のコース。男成神社は導師が言うに、絶対行くべし。天照大神、神武天皇、素戔嗚尊など、ビッグネームばかりか、2600年の歴...
2022年 08月 06日 Q州ツアーってのは、最初の原型は2006年秋、滝行の宿坊合宿だった。あの時、男子は僕一人、女子が6~7名いたと思う。そんな話、ポッと出てきてミクシィとかで募集したらそんだけ集まった。翌年は初セミナーの後、懇親会で一緒になった6人がやってきた。初日に滝、宿坊、翌日、長崎のあんでるせんに行った。翌年2008年はそれに阿蘇が加わり、2泊3日に。ペンションの食事が最高だった。その後も年に1~2回ずっ...
2022年 07月 19日 すべてが順調。11時にチェックアウトしまして、電車で空港へ。お土産などもたくさん買いました。ラーメンのセット、ロイズのチョコ、バターサンド、おかきなど。お昼はスープカレー。美味しかったけど、もっと美味い店がある気もするって贅沢かな。なんだか夢のような北海道だった。今年はチャリ旅でまたやってきます。ありがとうございました。【受付中の講演・セミナー】■7月25日(月)/東京/Spiritual ...
2022年 07月 17日 6月に本来はアメリカに行くはずだったのが、欠航でキャンセル。その代わりに北海道を組んだのだけど、せっかくなので休日はニセコリトリート。ってことで、11時に札幌駅に集合しまして、バスで2時間ちょいかな。14時前にニセコのヒルトンに到着した。そしてすぐにエドワードさんの術が始まります。まあ、ヒルトンと言っても、サービスはちょっと落ちるかな。建物も古いし。ちょっと確認するのにすごい待たされた。でも...
2022年 07月 16日 今日のセミナーは定員180名もキャンセル待ちに。7割は北海道の方ですが、逆に言うと3割は他県。連休とは言え、他県率が高いかな~。郵送していた本やCDもたくさん売れました。サインもしました。残りは18日に。いつものように録画もできましたので、後日アップしたいと思います。そしてないが楽しみかって、アフターの飲み会ですよ。キンキの鍋のフルコースをいただきました。お酒も飲み放題にしては、酒類が多くて...
2022年 07月 15日 昼の便で福岡から札幌へ、順調に到着。ちょっと歩いてこんな感じ。福岡はめちゃくちゃ暑いけど、札幌はなんか秋の感じがするぞ。北海道は2020年にチャリで北見から行ってるけど、飛行機に乗ったのは2018年だったかな。明日からお仕事です。楽しみ楽しみ。ありがとうございました。【受付中の講演・セミナー】■7月16日(土)/札幌/超・新時代を生きる新技術と新習慣&奇跡の陰陽師コラボセミナー@謎の国際金融...
2022年 06月 16日 まずは7月25日の前に札幌があります。これもアメリカ行きが延期になったからセッティングした企画でして、当初は100人も集まればいいかと思っていたら、なんとどんどん増えまして、180名マックスが満席となりました。満席となりました。7/25、東京、800人、どうぞよろしくお願いします! https://t.co/qndObBsbbL— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者数9...
2022年 06月 12日 三連ちゃんの最終日は東京。今日を乗り切ればしばらくお休みだ。みんな体調もばっちり。9時半の新幹線で順調に東京駅に到着。タクシーで両国へ。ばっちりだ。そして今日も160名なので、3日間で400名となった。絶好調!んで、今日のアフターは11名で銀座へ。先日の福岡月イチに来られた方が経営するビーガンのお店。オーナーの方は今日のセミナーにも参加されていた。参加者さんの中には旧知の「引き寄せの女王」と...
2022年 06月 10日 本日より3連ちゃんトークライブです!初日は名古屋80名。11日の名古屋がオーバーブックしてしまい、苦肉の策で前日を広げたら、まさかの瞬殺。大盛況です。思えば年末のこのサイズのルームで、いっぱいになりました。あの時もど平日でしかも年末。明日は170名です。どうなることやら。ところでここ最近、いわゆる懇親会はないのですが、スタッフ打ち上げと言うか、なぜかエドワードさんも受付のえみさんも同窓ってこ...
2022年 06月 05日 予約してしまったのであります。行きがビジネスクラス、帰りがファーストクラス、ベストだ。しかも西に入って、東から出る。アメリカはインフレ、円安でかなり物価高いと思うけど、いいもん、お金あるから。でもまあ、この頃には円安もマシになってると信じてるし、コロナもおさまってるだろう。PCR検査とかも緩和されたりとか。何より大きなイベントが終わった後だし、きっと新刊も出ているはず。ベストタイミングで行く...
2022年 05月 30日 月イチ、懇親会、男3人バーの二次会、タクシーで帰宅し、就寝。午前いっぱい寝ていました。そりゃそうだよな。3週間もチャリ乗って、熱中症にもなりかけたわけだしさ。LINEを配信しました。【帰宅 & お知らせ】こんばんは、Qです。無事にチャリ旅から帰ってきました。各地でお会いしました皆さん、ありがとうございました!さて、改めて出動となりますが、実は本日、少しショックなお知らせがありました。...
2022年 05月 03日 まあ、今日も対応に追われるってやつでしてね。6月の11日の名古屋がオーバーブックしてしまい、前日の10日(金)にも80名で追加することにしました。昨日21時に受付開始したら10日は30秒で終了。どうなってるんだ。今日はこんなメールを送りました。最近は届かない人もいるみたいなので、こちらでも転載しておきます。1.ご入金についてGWを挟むこともあり「5日以内」が難しいとの連絡をいただきました。そ...
2022年 04月 30日 今朝の話です。6月26日の「ニューヨーク⇒東京」が欠航!代替便は29日。まずはそのように押さえて、別のルートも今から検討します。いずれにせよ、アメリカ行きは変更ありません!— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者数9万人+2.7万人☀️逆襲中 (@Q_ishida) April 30, 2022 と言うわけでANAにも電話して、いろいろ検討して、6月13日発だったら「羽田...
2022年 04月 09日 今日から2泊3日で関西出張。予定としては、最初に「4月10日の吹奏楽部OBOGの飲み会」が入りまして、それにあわせてその日はトークライブ。週末なので前日である4月9日に伏見稲荷でも行こうってことでLINEで告知すると10分で満席に。そして今日はすごくいいお天気。早朝、新幹線で京都駅。車内でもかなり寝ました。11時に京都駅に集合し、12名。まずはJRで二駅、稲荷駅。桜も残ってます。お馴染みの光...
2022年 04月 07日 やってしまいました。マイルが40万くらいあって、欧米をビジネスクラスで4往復できます。今の時期、ヨーロッパはちょっと避けたい。最後にアメリカに行ったのは2002年だったから、20年ぶりになる。その前は1997年なので、随分と間があいた。けどアメリカは最も好きな国の一つだ。「アメリカ」と一言で言っても、西と東はまったく違うし、もちろん北と南も別の国のようだ。世界一周もいいけど、アメリカ全州も踏...
2022年 04月 04日 このグランピング施設はご飯が美味しい。朝食もこんな感じのおにぎり弁当風でして、川魚もある。10時にチェックアウトして、施設内の公園で遊びます。桜もちょうどいいね。3年前に桜の写真のサムネで「48時間以内にすごいことが起こる」って動画をアップしたよね。間もなく100万再生かな。久山トリアスに来まして、ランチはフードコートでバラバラ。オレはインドカレー、長男はラーメン、その他はマクドナルドでした...
2022年 04月 03日 長男は中学生、三男も小学生になり、これから先、だんだんと家族旅行なんて機会も少なくなるかもしれないね。今日はすごくいい天気。5人でまずは糸島方面へとドライブ。ここも何度も来たよね。お馴染みの二見ヶ浦。快晴の空。で、今日の宿泊は飯塚へ。Q州ツアーでも最近よく泊っている「ザ・リトリート」ってグランピング施設。BBQがあって、部屋は二段ベッド。三男は珍しいからか、二階に登って来る。オレと長男が二階...
■12月30日(土)/東京/奇跡を起.. ★お申し込みはこちら ...
■12月27日(水)/名古屋/新時代.. ★お申し込みはこちら ...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
■12月28日(木)/大阪/動乱の時.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...