「宇宙となかよし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2016年 09月 03日 やっぱり前日にお酒を飲まないのは具合がいい。目覚めもよく、スタートも早い。基本的にお酒は好きな方だけど、今後は楽しい人としか飲まないよう「限定」で行こう。以前は「オレがメーカーズマークを飲むのは、一緒に飲んでるやつが最高のときだけだ!」と言ってましたが、今後はこのメーカーズマーク(バーボン)が「お酒」になるかもしれない。特にノンアルコールビールで開眼しましたよ。飲むのに、それは必ずしもアルコ...
■チャリ旅
2016年 09月 02日 10時前にスタート、今日もいい天気。週間天気予報を見ていると、後半は雨マークがあったのだけど、日に日にそれが少なくなっているような。暑すぎるのも困るけど、やっぱり雨じゃない方がいいもんね。短パンとビーサンで走ってるので、雨が降っても割と平気な感じではあるけどね。本日は盛岡に向かいます。朝は6時半にパンとヨーグルトの朝食をいただいただけなので、次第に腹が減ってきた。だけど、お店がなかなかないし...
2016年 09月 01日 昨日は飲みに行かず、部屋でゆっくりしていたので、朝はスッキリ。そしていよいよスタートです。二年前の「福岡~東京」、昨年の「東京~仙台」に続き、仙台から札幌までの自転車ロード。今回は沿岸にはいかず、一関、奥州、盛岡と、内陸を一直線に北上します。気仙沼とかの沿岸も魅力的なんでしょうが、今回は時間の都合が大きいかな。青森まで最短ルートで一気に進みます。今回、都道府県としては宮城県、岩手県、秋田県、...
2016年 08月 31日 いよいよスタートです。めちゃくちゃ寝不足。と言うのも、昨晩は遅くまで「コズモクダカ」での夢あるチャットをして、気が付いたら何やかんや2時過ぎ。これから自転車で走るのでLINEメッセージが吹き込めない。てなとこで、早起きして4回分のメッセージを吹き込んだのですが、読者さんからのご質問にお答えなんですが、どうでしょう。結局、一つの答えに行きついてしまったようなんです。この6月末からの2~3か月、...
2016年 05月 18日 いよいよ自転車ともお別れ。10時にヤマト運輸に行きまして、京都から送った自転車用ダンボールを受け取り、そこで自転車を解体、梱包します。この作業、切ないの伝わります・・?この自転車、2014年の福岡~東京の際、確か6~7万円はする国産のクロスバイクを、型落ちの売れ残りってことで4万円弱で買ったもの。あれからいろんなとこ、旅しましたね。今年はニュージーランドにも行ったし。次はどこかな。まずは福岡...
2016年 05月 17日 昨晩は部屋で本を読み始めたと思ったら、いつの間にか歯も磨かずに布団に移動してダウンしていました。そこまでのプロセス、覚えていません。まるで子どものように寝落ちする毎日が続いています。夜中は大雨が降ってたようですが、朝には小雨に。天気予報ではこれから晴れるらしい。宿をチェックアウトして2キロほど走ったところで、パンのいい香りがしたので、そこで朝食。パンとコーヒーで。それから小一時間走ったところ...
2016年 05月 16日 今日もいい天気で10時に出発。走ってると、原付のおじさんが突然横付けしてきてサイクリングロードがあることを教えてくれた。なるほど、快適で安全。上越市くらいまで続いてるとのこと、ありがたい。そろそろ能生(のう)にかかりまして、弁天様。おんすらすばてぃえいそわか。道の駅だ!なんかあるぞ!威勢のいいおばちゃんから「おにーさん、カニ食べて行って~」と無理やり試食をさせられる。当然のこと美味い。朝はホ...
2016年 05月 15日 いつもように10時にチェックアウトして出発。今日もいい天気だ。富山市を北上、サイクリングロードに入ります。出発一時間ほどして滑川市に入り、朝食を取ってなかったので早めのランチ。「富山ブラック」なる得体のしれないラーメンを食す。見た感じほど味も濃くはない。麺の太さからちょっと二郎にも似てるかも。すぐ近くに「ホタルイカミュージアム」があったので、ちょっと立ち寄り試食など。さらに一時間ほど走ってコ...
2016年 05月 14日 昨日はめちゃくちゃ飲んだと思うけど、朝は不思議とスッキリ。朝食をいただき、9時半頃に親戚の家を出発しました。せっかくなので高岡大仏と瑞龍寺を観光。どこからともなく、ドラえもんの昔の歌が聞こえてくる。藤子不二雄の郷里だけある。その後はイオンモールのスタバでしばらくブログの更新、事務作業その他を済ませ、ゆっくりと富山市に向けて走り始めます。思ったより肌寒いのでレインコートの上を着て走ります。お昼...
2016年 05月 13日 軽い二日酔いのため、ホテルの朝食をキャンセルして、チェックアウトギリギリまで寝ていました。ホテルを出るとき、昨日のセミナーに参加された方から連絡があり、せっかくなので駅前のスタバでお茶してました。12時前にスタート。目的の高岡まで40キロなので、ゆっくり進めます。間もなくですが、「ゴーゴーカレー」があり、そんなに腹も減ってなかったけど、本場で「金沢カレー」を食べたかったので入ります。一番少な...
■2月16日(土)/東京/無限の富をもたらす「浄化と繁栄の法則」セミナー <セミナーにお申込みはこ...
除霊ダイエットで3日で1キロ以上の減量に成功 2019.2.12 3か月以内に腹筋を割る。...
食べるデメリットと食べないメリットを考えよ! 2019.2.10 今日は午後から家族で博多...
この国のそれ以前の真実の姿、たとえば三礼三拍手とか 2019.2.16 昨日はリハに立ち会って、...
凡人の成功法則 2019.2.13 最近、YouTubeにハ...
実は今、369の期間、どんどん変わりつつ、元に戻りつつある 2019.2.15 最近、出張前はつい夜更か...
除霊、そして富豪 2019.2.14 土曜日の除霊セミナーの資...
久高が近づくとメッセージがたくさんやってくる 2019.2.11 この三連休はkindle...
「好き」を仕事にしなければ億は難しい 2019.2.9 今日はkindleで漫画...
思い込みだけで人生はどうとでもなる!久高島に行こう! 2019.2.8 業務連絡になりますが、2...