Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2016年 09月 09日 昨晩は8時半に寝まして、目が覚めたのは5時半。さすがに5時に出発して、ほとんどノンストップで走ったらエネルギーが消耗されるわけだ。睡眠でしっかり補充しました。外を見るとパラパラと雨。土砂降りではありませんが、少し様子を見て、チェックアウトギリギリに出ました。小雨ではあるけど、一応カッパを着て走ろう。初っ端から長い登り坂。えっこらえっこら。一時間ちょい走ると道の駅が出てきたので休憩。気づくとほ...
2016年 09月 08日 予定通り4時半に起きまして5時に出発。すでに外は明るい。北海道の日の出時刻は福岡より早いみたいだな。日の入りも早いけど。こちらが泊まった宿です。そしてひたすら峠を登り坂。まだ雨が降る気配もない。キツいんだけど素敵な気分だ。しばらくして山頂に、そっからはずっと下りであっという間に街に到着。と言っても、出発からちょうど二時間も走ってたんだけどね。肌寒かったので、温かいカフェラテが最高!それからさ...
2016年 09月 07日 昨日も健全に早く寝まして、早く起きました。準備をして7時過ぎに宿を出て、函館市場に直行。すでに多くの観光客の姿が見え、市場の食堂では座れず待たされました。そしてこれ。昨晩は筋子おにぎりとアイスしか食ってなかったので腹も減ってた。文句なしに美味いわけです。いくらはもちろん、ホッケなんかもその辺の居酒屋とは違う。市場内も散策。見てるだけで楽しいね。色鮮やかな何とかガニ。どんな味なんだろう。ほんと...
2016年 09月 06日 昨晩はセミナーの後、コンビニで買った食料にて一人懇親会。ノンアルコールで。ほんとオレ、お酒は必要ないかもな。それでいて、気づけば寝ていました。自転車で走って、全力でセミナーして、やっぱり疲れていたのでしょう。そんなチャリンコトークライブも残すところ10日(土)の「札幌」のみ。一つの大きな区切りにぜひお立会いください!次元上昇しましょう!【必読!】夢なに日本一周チャリンコトークライブ:北国編(...
2016年 09月 05日 今日は青森まで40キロのショートロードなので、午前はゆっくりチェックアウトしました。今日は曇りと聞いていたけど暑い!でも晴れてることはいいことだ!まずはコンビニでパンとコーヒー。なんかこの時間が好きなの。そしてひたすら国道7号線を北上し、道の駅が出てきたので昼食に。りんごの試食などもあり、これがまた美味い。明らかに福岡で食べる津軽産りんごとは味が違う。やっぱり距離や鮮度は重要なんだな。東北地...
2016年 09月 04日 今日はこれから弘前に向かいます。いつもは100キロ近く走っていますが、今日は60キロほど。楽勝だ。9時にチェックアウトして北上します。まずはコンビニで朝食。国道と違い、こんな田園風景が続きます。山の中をひた走ります。電波も届いていません。そして峠の頂から青森県。人生初の青森です!ちょうど12時に道の駅に着きランチ。電波も届くようになりました。やっぱりこの辺は味噌ラーメンなのかな。そして自然薯...
2016年 09月 03日 やっぱり前日にお酒を飲まないのは具合がいい。目覚めもよく、スタートも早い。基本的にお酒は好きな方だけど、今後は楽しい人としか飲まないよう「限定」で行こう。以前は「オレがメーカーズマークを飲むのは、一緒に飲んでるやつが最高のときだけだ!」と言ってましたが、今後はこのメーカーズマーク(バーボン)が「お酒」になるかもしれない。特にノンアルコールビールで開眼しましたよ。飲むのに、それは必ずしもアルコ...
2016年 09月 02日 10時前にスタート、今日もいい天気。週間天気予報を見ていると、後半は雨マークがあったのだけど、日に日にそれが少なくなっているような。暑すぎるのも困るけど、やっぱり雨じゃない方がいいもんね。短パンとビーサンで走ってるので、雨が降っても割と平気な感じではあるけどね。本日は盛岡に向かいます。朝は6時半にパンとヨーグルトの朝食をいただいただけなので、次第に腹が減ってきた。だけど、お店がなかなかないし...
2016年 09月 01日 昨日は飲みに行かず、部屋でゆっくりしていたので、朝はスッキリ。そしていよいよスタートです。二年前の「福岡~東京」、昨年の「東京~仙台」に続き、仙台から札幌までの自転車ロード。今回は沿岸にはいかず、一関、奥州、盛岡と、内陸を一直線に北上します。気仙沼とかの沿岸も魅力的なんでしょうが、今回は時間の都合が大きいかな。青森まで最短ルートで一気に進みます。今回、都道府県としては宮城県、岩手県、秋田県、...
2016年 08月 31日 いよいよスタートです。めちゃくちゃ寝不足。と言うのも、昨晩は遅くまで「コズモクダカ」での夢あるチャットをして、気が付いたら何やかんや2時過ぎ。これから自転車で走るのでLINEメッセージが吹き込めない。てなとこで、早起きして4回分のメッセージを吹き込んだのですが、読者さんからのご質問にお答えなんですが、どうでしょう。結局、一つの答えに行きついてしまったようなんです。この6月末からの2~3か月、...
2016年 05月 18日 いよいよ自転車ともお別れ。10時にヤマト運輸に行きまして、京都から送った自転車用ダンボールを受け取り、そこで自転車を解体、梱包します。この作業、切ないの伝わります・・?この自転車、2014年の福岡~東京の際、確か6~7万円はする国産のクロスバイクを、型落ちの売れ残りってことで4万円弱で買ったもの。あれからいろんなとこ、旅しましたね。今年はニュージーランドにも行ったし。次はどこかな。まずは福岡...
2016年 05月 17日 昨晩は部屋で本を読み始めたと思ったら、いつの間にか歯も磨かずに布団に移動してダウンしていました。そこまでのプロセス、覚えていません。まるで子どものように寝落ちする毎日が続いています。夜中は大雨が降ってたようですが、朝には小雨に。天気予報ではこれから晴れるらしい。宿をチェックアウトして2キロほど走ったところで、パンのいい香りがしたので、そこで朝食。パンとコーヒーで。それから小一時間走ったところ...
2016年 05月 16日 今日もいい天気で10時に出発。走ってると、原付のおじさんが突然横付けしてきてサイクリングロードがあることを教えてくれた。なるほど、快適で安全。上越市くらいまで続いてるとのこと、ありがたい。そろそろ能生(のう)にかかりまして、弁天様。おんすらすばてぃえいそわか。道の駅だ!なんかあるぞ!威勢のいいおばちゃんから「おにーさん、カニ食べて行って~」と無理やり試食をさせられる。当然のこと美味い。朝はホ...
2016年 05月 15日 いつもように10時にチェックアウトして出発。今日もいい天気だ。富山市を北上、サイクリングロードに入ります。出発一時間ほどして滑川市に入り、朝食を取ってなかったので早めのランチ。「富山ブラック」なる得体のしれないラーメンを食す。見た感じほど味も濃くはない。麺の太さからちょっと二郎にも似てるかも。すぐ近くに「ホタルイカミュージアム」があったので、ちょっと立ち寄り試食など。さらに一時間ほど走ってコ...
2016年 05月 14日 昨日はめちゃくちゃ飲んだと思うけど、朝は不思議とスッキリ。朝食をいただき、9時半頃に親戚の家を出発しました。せっかくなので高岡大仏と瑞龍寺を観光。どこからともなく、ドラえもんの昔の歌が聞こえてくる。藤子不二雄の郷里だけある。その後はイオンモールのスタバでしばらくブログの更新、事務作業その他を済ませ、ゆっくりと富山市に向けて走り始めます。思ったより肌寒いのでレインコートの上を着て走ります。お昼...
2016年 05月 13日 軽い二日酔いのため、ホテルの朝食をキャンセルして、チェックアウトギリギリまで寝ていました。ホテルを出るとき、昨日のセミナーに参加された方から連絡があり、せっかくなので駅前のスタバでお茶してました。12時前にスタート。目的の高岡まで40キロなので、ゆっくり進めます。間もなくですが、「ゴーゴーカレー」があり、そんなに腹も減ってなかったけど、本場で「金沢カレー」を食べたかったので入ります。一番少な...
2016年 05月 12日 昨晩は田中かっちゃんのリアカーファイナルライブのシェアしようと、フェイスブックに文章を書きながらそのまま寝落ち。起きてすぐ投稿しました。そして朝から温泉。昨日も今日も貸し切り状態で気持ちがいい。10時にチェックアウトすると、そとはめちゃめちゃいい天気。待ち焦がれた太陽と青空だ。国道8号は面白い道でもないけど、天気がいいので最高。間もなく昼時となり、金沢と言えば「金沢カレー」だと思ってたら、目...
2016年 05月 11日 初日から100キロはさすがにきついね。昨日はベッドに横になってから、結局、動けずにそのまま寝落ち。歯を磨いておいてよかった。今朝は10時にチェックアウトするも、見事な曇り空。スタート時は小雨だったのが、途中から本降りに。最高だよね。2時間走るとちょうどランチタイムに「道の駅」が。でもまだ20キロしか走ってない。そしてこの土砂降り。ここまで来ると、もはや雨具など意味をなさないようにも思うけど、...
2016年 05月 10日 昨日帰ったのは2時過ぎでして、8時に出発するつもりが遅れちゃいました。10時前にホテルを出て、雨の中を徒歩でヤマト運輸さんへ。予定通りに自転車を受け取り、その場で組み立て。ダンボールを捨てさせてもらおうと思うも、それはご遠慮くださいとのこと。どうしようか。そうだ、新潟のヤマト運輸に送ってしまえばいい。送料1,685円。これで現地でダンボールを探す手間が省けるのなら安いものだ。その分、街歩きで...
2016年 05月 09日 いよいよ本日より「夢なに日本一周チャリンコトークライブ:北陸編」が始まります。そしてGW明けとなり、世間では本格的な始業でしょうか。幼稚園も初めて「制服での登園」となりまして、問題児たくちゃんと朝から格闘、、、と思ったのですが、なんとかシャツとズボンははいて元気に登園しました。ブレザーはあきらめて。私はしばらく準備して、昼の新幹線で京都に向かいます。京都に着いて真っ先に駅前の某ホテルにて動画...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月22日(日)/東.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月21日(土)/横.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
【自由料金制】即日で激変!神秘の術を.. 本トークライブは「自由料...
7月5日はハルカスでうぇ〜い 202.. 暑い!完全に夏!しかも梅...
思いつきのシールがやってくる 202.. 今日はメルセデスのメンテ...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
入稿 2025.1.18 月日がたつのが早い。4月...