Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2023年 08月 31日 早朝帰国しました!帰りはマイル使用のビジネスクラスでゆったり。あっという間に着いた感じです。本日夜はセミナーです。宿をアーリーチェックイン(とは言え2泊分チャージ)にしてもらい、シャワーを浴びてしばし睡眠。よく眠れました。夢に今回の旅の風景が出てきたり、なんとなくロス。お別れ寸前のデリーのホテルロビーにて。でも現実は現実。大切です。公式LINEを配信しましたが、6月から定額での配信数が減り、...
2023年 08月 26日 質素な朝食が最高。素晴らしいペンションでした。次回、6年後もここに泊まりたい。感謝しかない。処女作『宇宙となかよし』の表紙にもなったラマユルゴンパに再訪できました!アルチから2時間ほど走って月の砂漠のような景観が広がるラマユルへ。ゴンパ(お寺)では大日如来の儀式の最中だったようです。12年前はここで3時からの早朝瞑想にも参加しました。あれから僕は大きく成長できました。ありがとうございます。今...
2023年 08月 25日 アルチの夜です。屋上テラスで皆んなで星を見ているとUFOがたくさん現れわした。アルチの密教遺産、素晴らしすぎました。ここがスタートなのです。アルチは杏子が有名。美味でした。ご飯もすべて美味しい。瞑想ルームで瞑想、動画も撮りました。ただ、ネットが動画アップに耐えられるものではないのでYouTubeはしばらく更新できなそう。元気に旅してますので、お待ちくださいませ。明日からテント生活で、ネットは...
2023年 08月 24日 2005年に初めて来た時、劇的な神秘的な体験があり、今に至る原点となりました。その後、2011年、2017年に皆さんと訪れ、今回は14名。早朝、送迎車で空港へ。無事にラダックに到着。実に6年ぶり、4回目。さちさんとも感動の再会。ザンスカール川とインダス川の合流点。絶景。3回目。ラダックらしい景観。トイレ休憩。チャイ。レーの空港から3時間、途中休憩しながら午前中に本日の目的地アルチに到着。かわ...
2023年 08月 23日 羽田空港から直行便、デリーへ。今回は行きはプレエコ、帰りはビジネス、ANAマイル利用です。プレエコは初めてでしたが快適!ただ、エコノミーも人数が少なかったのでゆったりのようでした。機内食はエコノミー。無事にデリーに到着。関西からのJAL組とも無事に合流し、送迎車に乗り合ってデリー市街のパハールガンジ(メインバザール)へ。コロナ明けの雰囲気を感じ、昔より人が多いような。お馴染みのシゲタトラベル...
2023年 08月 22日 羽田空港です。30分後のフライト、到着したらそこはインドです。ラウンジでANAカレーをいただきました。今回の目的はインドのチベット地方ラダック。標高3500メートルの天上界。2005年に会社を辞め、行ったのがラダック。チベットに触れたくて。初日のデリーで暴漢にあい所持金を失ったり悲惨なスタートでしたが、ラダックで悟りをひらき独立生活がスタート。あれから18年、おかげさまで順調です。ラダックに...
2023年 02月 08日 無事に帰国しました!素晴らしい旅でした!成田空港からバスで新宿へ。その後はちょっと飯にしてアパホテル。夜はトークライブなのだ!スタート。今回の旅で大活躍な桂君。高橋さんや杉山さんも来られ、終了後はいつもタイ料理でアフター。明日は福岡です。ありがとうございました。【受付中の講演・セミナー】■2月18日(土)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾97~9年目に突入!爆上げ街道!プロフィール・実績/Y...
2023年 02月 07日 最後の晩餐、ご縁ってあるよね。久々に飲んで、部屋に帰るとコロンと寝る。起きると、ちょいと二日酔い。チェックアウトを13時にしてもらい(無料で)、空港まで2.5キロを歩く。途中ローカル食堂があったのでランチ。決して広くない店内に現地人ぎっしりで、珍しがられた。テキトーに指差して注文。ベジタリアン定食、美味い。チャパティの次はライス。お腹いっぱい。美味かった。行きはウーバーだったけど、帰りの空港...
2023年 02月 06日 しっかり旅レポになってるYouTube!帰国前日でムンバイ終日オフ。今日は観光に出かけました。列車で行くが、最初間違えて逆に行っていた。電車は激安。インド門。こんな感じですね。屋台みたいなとこでサンドイッチのランチ。その次はウーバーでダラビスラムへ。世界最大のスラムだが特に危ない雰囲気もなし。生活臭がすごい。この辺はちょっと危なそうだけど、味がある。スラムからすぐにウーバーに乗りたかったのだ...
2023年 02月 05日 一日遅れで動画をアップ。昨日一日からの魔法も!結局、同じ店に毎朝通ってしまった!今日はかなり質素に。ウーバーがないので、宿の近くのタクシーでプリペイド。運転するときは白い制服のようなのを着てるので、それだけでも安心できる。普通に空港に着きチェックイン。しかしながら飛行機は2時間ほどディレイ。次があるわけじゃないのでまあいいけど。ちょっと腹が減ったので、高いだけの出来損ない焼きそばを食べてしま...
2023年 02月 04日 昨日のレポートを動画で!昨日と同じ場所でまた朝飯。チョウメンとローティとチャイ。美味すぎる。今日は「言葉」を降ろすために一日を有意義に過ごす。北の方に歩き、バガビーチへ。カフェでビールを飲み、移動して日陰でノートに向かったり。漁業か!小さい魚だけど食べるのだろうか。それ以外にないとは思うが。普通にいい天気。そう言えばまだコロナが鎮まったわけじゃないけど、すっかり忘れていた。鳥が飛んでいる。今...
2023年 02月 03日 今日は終日ゴア。原付でどっか行こうか迷い中。とりあえず朝飯のターリー。めちゃくちゃ安くて美味い!部屋で動画を撮る。ガンガン行きますよ!結局、原付を借りることにした。一日1,000円くらいなので安い。日本の免許でOKと言われるが、これもきっと適当だろう。警察に止められたら、そのときもきっと匙加減だろう。運任せ。数年ぶりの原付で恐る恐る。ガソリンはほとんど入ってなくて、走りながらヒヤヒヤ。なんと...
2023年 02月 02日 いよいよゴアです。ずっと行きたいと思っていたゴア。こちらはバンガロールの宿からの景色。コンラットが見えます。動画も撮りました。大きくステージを進めます!ウーバーで空港へ。ちょっとお腹が空いたので、KFCでビリヤーニを。無事にゴアに到着するも、ウーバーがない。プリペイドタクシーで行くのですが、まったく面倒なことなく、これまでのインドにありがちな追加請求などもなくスムーズに到着。今までのホテルか...
2023年 02月 01日 終日バンガロールです。昨日の夜、こんな動画をアップしました。ひょんなことから同行することになった高校の後輩、桂くんと。特にこれと言う用事もないので、バンガロールを観光してみることに。桂君は午前中はPCR検査を受けに行ってました。戻ってからタクシーでチャーチストリートへ。ランチタイムなので、ストリートの中ほどにある日本料理屋へ。コックは日本人ではありませんが。見た目は立派なお寿司です。こちらは...
2023年 01月 31日 チェンナイをたちます。まずはいつもの朝食。種類は多いのだけど、食べたいのは限られてしまう。出る前に動画をアップ!バンガロールまでは飛行機で一時間ほど。空港からタクシーで街中のホテルへ。ハイアット系で、ここではツインに泊まります。誰だこれは。まもなくして、中心地に行きます。チャーチストリートと呼ばれる目抜き通り。ここで絶品の南インドカレーをいただきます。これです、これ!バナナの数種類のカレーに...
2023年 01月 30日 今年一番の大仕事を終え、今日はいきなり決まったチェンナイ日本総領事館への訪問。朝は普通に朝食をとり、しばらくゆっくりして昼前に出発です。ムラリの車で領事館へ。到着するとハヤカワの方が来られていて、まもなくご案内いただきます。僕らは4名お招きいただき、素晴らしい和食とお酒、そして会話で異次元の体験をさせていただきました。総領事も気さくな方で音楽がご趣味とのこと。ご本人も楽器をなさるそうで、音楽...
2023年 01月 29日 今日はいよいよ人生初の英語トークライブの日。朝食後、ゆっくりしていてお昼は桂君と隣のモールへ。ビリヤーニです。日本ではピラフ、スペインではパエリア。ようは炊き込みご飯なのだ。量が多く見えるけど、パラパラしてるので思ったより食べられる。杉山さんがバンガロールからチャーターしている車で目的地に向かいます。車を降りて少し歩いたのですが、こんな感じ。今日の会場です。ハヤカワって名の日本語学校で、最初...
2023年 01月 28日 朝食付きのホテルでして、朝からカレー三昧!たくさんのカレーにビリヤーニ、サモサなどいろいろ。こちらは一部ですが、さすがにすべて手を付けることは不可能。美味しそうなのを優先的にチョイスしていく。このホテルには4泊する。外に出てみると、とてもいい天気。周辺は特に見るべきものもはなく、モールとかに行ったりした。いよいよ皆さんと合流。杉山さんたちはすでにバンガロールから到着している。高校後輩の桂君を...
2023年 01月 27日 羽田空港第三ターミナルのホテルで朝食をとり、いよいよチェックインなのだ。インドは急に陰性証明が必要となり、無事にチェックインできた。帰りはワクチン接種証明で帰国となる。4年ぶり、8回目のインドだが、今回はチェンナイ、バンガロール、ゴア、ムンバイと初めての土地ばかり。早くから予約したANAマイルのビジネスクラスでデリーへ。外は暑い雲の上を飛んでいるようだ。機内食は洋食にした。これは何だったっけ...
2023年 01月 26日 今日から出発です。パスポート、ビザ、陰性証明、ワクチン接種証明もOK、出る前に動画をアップです!昨日まで大雪でしたが、見事に晴れ。オレはやっぱり持ってる、とことん持ってる!無事に東京に着きまして、夜はお寿司を食べに行きました。マグロ、あん肝、そしてウニの三種です!最近、ご一緒することが多いイツメンですが、同窓でもあるわけで。地元的な話などなど、盛り上がりました。地元的で言えば、壮行会って言葉...
不思議な出会い 2025.1.12 今日は滝行満行の日。です...
神様の導きとしか思えなくて 2025.. 今年になって新たな出会い...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
新メンバーをお迎えする 2025.1.8 滝行4日目。いろんなこと...
まだまだ孔雀力 2025.1.11 昨日アップしたなつみさん...
孔雀になるぞ 2025.1.9 全国的に雪模様。滝行は5...
限られた命 2025.1.7 最近妙に「死」について考...
一年の計は元旦にあり!(2025年の.. 1月2日になりましたが、...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...