このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2023年 06月 12日 なんだかんだあっと言う間に時間が過ぎていきます。昨年の10月、大阪でのイベントの直後、突然思い立ってシンフォニーホールを予約してしまった。それからあれよあれよと企画が進み、とんでもないイベントに。今日はその会場下見です。やはりすごいですね。う~ん、圧巻。何が起こるのだろうか。世界の頂点の人たちがここに立った。その後は尼崎までタクシーで。最高の居酒屋です。マグロの頭。でかい。美味しかった。話も...
2023年 06月 08日 動画としては3つ目。東京オリンピックが延期になった真の理由ってことで、そんな「夢」を見たって話です。ところで今日はちょっとした手続きをしました。QAZZレーベルはAmazonにも出店しているのですが、今までは事務所から出庫していたのを、Amazonの倉庫からの出庫、つまりFBR(フルフィルメント・バイ・アマゾン)に移行しました。思ったより保管料は高くないし、何より出庫の手間も省けるし、Ama...
2022年 12月 24日 陰陽師CDが届いたそうだ。こちらは東京の発送センター。うちにはきっと明日には届くと思う。名古屋初日にお披露目となる。そんなわけで今日の魔法。魔法では陰陽師CD『朝昼夜』を流している。コロナが流行っているそうだ。さあ、この年末、どうなることやら。15分に一回、体温を測ってしまうオレのメンタル、時々ヤバいと思っている。15分に一回は大袈裟かな。まあ、割と気にしいな方なんだ。ありがとうございました...
2022年 10月 24日 いよいよ動き出したんです。来年10月23日(月)、大阪シンフォニーホール1,800人の会場を仮予約した。公演概要と会社案内を送って審査となる。一年後の世界はわからない。けど、潜在意識は思った通りに動き出す。— 石田久二(Qさん/いしだひさつぐ)@YouTube登録者数9.5万人+3.1万人☀️逆襲中 (@Q_ishida) October 24, 2022 そして会社概要なども書いたのであり...
2022年 10月 21日 滝行二日目は自転車で不入道へ。歩こうと思ったのですが、ちょっと時間がね。いつもの憩いの場所で収録しました。そうそう、CDもできたわけであります。QAZZも8枚が完成。年内に陰陽師CDも出しますし、どんどん加速なんです!QAZZrecordsの7枚目と8枚目が完成しました。storesとAmazonでの販売も開始しました。YouTubeでの試聴チャンネルも作りました!7枚目はベーシストの松下一...
2022年 10月 17日 今日は夜、JAZZに行ってきました。先週会ったばかりですが、阿部篤志さんが来福されてのライブってことで、メンバーはお馴染みのベースの松下さんにドラムの榊さん、そしてギターの石川さん。新譜ができたので、松下さんにお渡ししました。前半はスタンダード。Alice in wonderlandに始まり、やや渋めのI wish I knewとI never knew、そしてOn green dolphi...
2022年 10月 12日 まだまだ抜け殻状態ですが、そんな時は人と会うのがいいですね。ドラマーの榊さんとランチしてきました。すると話ながら、大きなアイデアが出てきました。来年、大阪でラプソディインブルーをやります。もちろんオーケストラで。場所は大阪シンフォニーホール。オケは集めます。もちろんジャズよりにやりたいので、ピアノ他、クラリネットやトランペットもジャズ屋で、もちろんベースもドラムもです。興奮してきました。さら...
2022年 10月 10日 10月10日。満月。ついにきました。思えば長かった。800名満員御礼。出演者一同も無事に到着。今日は伝説の1日になります。そしてスタート。次の世界に進みます。9時前のタクシーで15分、会場に到着します。ピアノの調律、その他準備が進められています。舞台のセッティング。本日の主役の二人。ここから始まった。そして新譜も。QAZZも8枚目を数えます。今日は書籍も販売します。新刊「100日の奇跡」はち...
2022年 09月 02日 ★本年7月に東京・紀尾井ホールで開催された「Spiritual to Swing」は、800名満員御礼の大成功をおさめ、その第二弾としてついに出動。★今回は「奇跡が軌跡に変わるとき」と題し、まさに「奇跡」が日常となるような「人生の分岐点」を演出します。ウイルスによるパンデミック、ヨーロッパでの戦争、自然災害の多発など世界レベルの動乱だけでなく、個々の生活においてもいろんなことが起こります。し...
2022年 08月 14日 今日はライブに行ってきました。15時からキャナル劇場で。故チック・コリアのトリビュートですが、出演者がヤバい。クラリネットにリチャード・ストルツマン、マリンバにその奥さんであるミカ・ストルツマン、塩谷哲さんのピアノ、井上陽介さんのベース、そしてドラムは神、スティーブ・ガットだ!まあ、ありきたりと言われるかもしれないけど、僕が好きなドラマーの割と筆頭がスティーブ・ガット。ミシェル・ペトルチアー...
2022年 08月 10日 事務所隔離状態ではありますが、今日は長男の演奏を聴きに行ってきました。市内で三校合同の演奏会があり、始めて4か月ながら一応、しっかり吹いてるみたいだ。バリトンサックス。ばあ、サックスは音自体は出やすいし、運指もリコーダーと同じか、半音階になるとむしろ簡単。バリトンなら低音部ってことで、早いパッセージなど技巧もあまり要求されない。もちろん、めちゃくちゃ重要で、難しいパートではあるけど、表面的に...
2022年 08月 04日 昨日は遅くまでレポートやってました。「秘密事相」のレポートは終わりましたので、明日は「密教学」のレポート。書き始めると楽しいぞ。当たり前だけど知らないことだらけ。いくら滝行をずっとやってるからと、勉強はまた別。ちゃんとやろう。そうそう、先日の紀尾井ホールでの写真がちゃんと出来上がりました。僕が登場。北島さん。すごいホールだ。クラシックの超一流、JAZZならキース・ジャレットも弾いたピアノ。ブ...
2022年 08月 01日 10時過ぎに実家を出まして、淀屋橋で降ります。めっちゃ暑い。そっからとある施設まで歩きます。あ~っと、待ち合わせの12時だ。先輩の大西さん、後輩の池川君と合流し、10月10日のホールの下見。遠隔で杉山さんにも打ち合わせに参加してもらいますが、便利な時代になったものだ。800人のホールです。ピアノはスタインウェイ。歌手のKANさんはよくここでファン向けのライブをやっているとか。3時の新幹線に乗...
2022年 07月 25日 ついにこの日がやってきました!起きて外を見ると、快晴だ!暑い日になるけど、熱い日でもある。雨でもいいけど、晴れてもいい。新宿のホテルから熱いのでタクシーで赤坂へ。ドキドキ。今日の泊りのホテルに到着しまして、荷物を置いて、ちょっと近くのカフェで落ち着きます。14時前に今日の出演者、スタッフさんなどの泊り組が集まり、ホテルにチェックイン。割とPL学園が多いです。3台のタクシーで紀尾井ホールへ。僕...
2022年 07月 24日 今日から東京!昼過ぎの飛行機で無事に羽田。ドキドキするなあ。そして夜は偉大なる大先輩、坪口昌恭さんのライブに4人で行ってきました(スガダイローさんバンド)。新宿ピットインです。坪口さんとは歳は離れてるものの、小学生の頃は同じアパートに住んでおり、今やスーパードラマーとして活躍中の弟様(とっちゃん、学年は二つ上)とはほぼ毎日遊んでいました。フジワラトシヤくんはよく泣かされていました。坪口さんは...
2022年 07月 21日 今日は長男(中1)の演奏会に行ってきたのだ。演奏会と言っても、市内の三校合同のコンクール予行演習みたいなステージ。長男は突然、吹奏楽部に入ると言い、バリトンサックスになった。そして最初からコンクールに出るのだと。初舞台。実際に長男が演奏する箇所は限定的ではあれ、ステージに出るのは素晴らしい。3年生が引退したら、責任も大きくなる。長男が吹奏楽部に入ってからの初舞台。コンクールの予行演習、市内4...
2022年 07月 07日 今日は七夕なんですね。7月25日の紀尾井ホールでのイベント、完全に満席になりました。Facebookでご報告。7/25、紀尾井ホールでのイベント、800席が完全に満席になってしまいました。チケットをお送りするので、キャンセル待ちも受付できません。あとは本番を迎えるだけ。10/10は大阪でまた800人イベントが予定されています。今度はよりスピリチュアル色が強くなり、日中なので時間も少し増えます...
2022年 06月 20日 今日は月曜日。昨日までずっと決算の作業をしていまして、ようやくと税理士さんのところに行ってきました。今回は通常の決算以外にも、「まるいひと株式会社」の雇用、一般社団法人の設立、商標登録の話などもしてきました。いろいろ進化しています。さて、一昨日にご案内スタートした7月25日(月)の800人イベント、半数を超えてしまいました。これは早期満席が予想されますね。そう言えば今日は6月20日で、夏至も...
2022年 06月 17日 7月25日のご案内準備も整いつつありまして、明日には告知できることになりました、ってことでLINEを配信。【いよいよ】こんばんは、Qです!いよいよ、いよいよです!その前にご案内。新譜が完成いたしまして、オンラインでのご購入が可能となりました!ご視聴もできます!今回はボーカル中心で、どちらかと言うとポピュラーな選曲ですが、実際はバリバリのジャズです!そして予告通り、7月25日(月)、東京にても...
2022年 06月 08日 この週末は名古屋・東京なんですが、間に合いました。昨年12月に録音した北島直樹さんをリーダーとする新譜『four winds』が届きました。なかなかユニークなジャケットだと思います。たくさん売れますように。盤面はこんな感じ。カッコいいです。ライナーノーツもしっかり書きました。ピアノ、ボーカル、サックス、ベースって編成、僕は聞いたことないなあ。一般的には「ピアノ・ドラム・ベース」に管楽器やボー...
【チャリ旅】人生急上昇!神秘の術を簡.. こんにちは、Qです!20...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
【5日目:延岡→津久見市 68km】.. 今日も単なる走りなので気...
マジで奇跡の陰陽師! 2022.10.. エドワードさんの陰陽師、...
■魔法使い養成講座・個人セッション 「魔法」とは、現実世界を...
■動乱の世が産み出す時代の必読書『整.. いま、世界的な動乱が続い...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
【4日目:宮崎→延岡 86km】国道.. この中2日はトークライブ...
【1日目:福岡→鹿児島 新幹線】50.. いよいよスタートです!昨...