このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2012年 03月 07日 月曜日に福岡に戻ってから、何となくぼんやり過ごしています。花粉に敏感になってるのもあるのかな。だけど今日はほとんど症状はなし。もっとも、私の花粉症ってのは、重度5段階にすると3前後ってとこだと思いますが、これまでケミカル系の薬には頼ったことはありません。注射ももちろんなし。3年前に針灸に行ったくらいで、あの時は最高にキツかったので。だけど一回針を打ってもらうだけで、鼻がすーっと通ったので効...
■営業の神様
2009年 06月 15日 突然ですが、この2~3日、ちょっと熱くなっている動画をご紹介します。本日、ユーチューブにアップされたようです。5月24日に東京で開催された「加賀田式セールスの極意1日セミナー」のダイジェスト動画です。当然、オンラインセミナーにも申し込みました。この内容でこの値段とは、、、ちょっと安すぎ。 何度も言いますが、会社を辞めてから、私の人生を救ったのは誇張抜きで加賀田先生でした。そ...
2009年 06月 07日 昨日、ちびQが家に帰って来て初めての夜を過ごしました。3時間おきにおっぱいタイムで起きなければならず、私もちょっと眠りが浅かったように思いますが、ちびQのためなら全然平気。母子ともに今は大変な時期でしょうが、できる限りのサポートをしたいと思います。 今日はいよいよ加賀田晃先生のセミナー。昨年5月に8日間のセミナーを受けて、6月に2日間受けさせてもらいました。そして約一年ぶりに福岡で...
2008年 10月 18日 今日は素敵な一日でした。とあるご家庭のお庭のコンサートにお邪魔させて頂きました。そのとあるご家庭とは、、、そう、名前検索でヒットするのを防ぐために匿名にしますが、ご存じ、営業の神様、私のメンターの一人です。 ちょっと前に気づいたのですが、私にとって10月はメンターとの出会いの月になっています。今年、特に今現在の私に影響を与えている人をメンターと勝手にみなしているのですが、これまで何...
2008年 07月 22日 3連休明けで、今日から改めて営業がスタートします。と言っても、今週は3日間だけで、金曜日から東京に行くことになります。それにしても暑い日が続きますね。このまま暑い日が続き、週末の「星空セミナー」では、文字通り満天の星空の下で、ロマンティックなセミナーができそうな気がする~(by今流行りのお笑い芸人)。 と言うわけで、今日も「営業」に精を出してきました。今日で5日目ですが、徐々にです...
2008年 06月 19日 6時前に起床して、歩いて滝場まで行きました。去年も6月の21日行では往復20キロを歩いて滝まで行きましたが、今回は7日間。さらに引っ越しして滝場までの距離が近くなったので、往復16キロ程度です。久々に歩いて、しかも雨が降っていたので、家に帰りついた頃にはちょっとボロボロになっていました。シャワーが気持ちよかったです。 ところで毎日毎日、加賀田晃先生の話ばかりですが、今日は大事なアナ...
2008年 06月 16日 今朝、夜行バスで博多に着きました。昨日の9時に京都を出て、その間、何度かパーキングに寄りながら帰ったのですが、夜行バスは確かに居心地が悪いです。しかし、、、その居心地の悪さが、、、なぜか「いい」と思う瞬間もあります。夜行バスでは熟睡できません。しかし、眠いのでずっとぼ~っとしています。何か考えているようで、何も考えてないのか、単にイメージだけが走っているのかわかりませんが、とにかくそういう...
2008年 06月 12日 で、今日は加賀田先生のフォロー研修の2日目。これまでを合わせると10日目となります。やっぱ世の中って何かあります。不思議なことが。3年前からあれほど会いたい!会いたい!と願い続けていた方と、今ではどういうご縁か、こうやって何度も会えるようになっているのですから。しかも今日は2人でランチまでさせて頂きました。それにしても不思議。やっぱり何か目に見えない存在ってあるとしか思えません。 ...
2008年 06月 11日 今日は加賀田先生の研修です。以前も受けた会社のフォロー研修だそうで、たまたま私が大阪いるということで社長からお誘い頂けました。めっちゃラッキー!! 約一ヶ月ぶりに加賀田先生にお会いしますが、私の顔を見るや否や「おお!」とおっしゃって頂けました。「今日はどうしたの?(→たまたま大阪で仕事でその合間に社長からお誘い頂き喜んで参りました)」「喜んでって迷惑じゃなかった?笑(→とんでもない...
2008年 05月 20日 今日は8日間の加賀田研修の最終日。いつもの時間にいつもの電車に乗って会場に入ります。昨日からより社員向けの「特訓」のようになり、体育会的に延々とロープレを繰返します。先日、私の研修でも言ったのですが、何事も極める上で一番重要なのは、無意識にできるようになることです。その話が社員さんの腑に落ちたようです。つまり、 1.無意識的無能 2.意識的無能 3.意識的有能 4.無意識的有能...
■2月11日(木)/大阪/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月13日(土)/名古屋/【出版記念】すごい人生を送るための8つのステップ~「どんよくの法則」に導かれて <セミナーのお申込みはこ...
■2月14日(日)・15日(月)/熱海/人生をまるっと変える!「浄化と繁栄の法則」合宿コラボワークス! <合宿にお申込みはこちら...
ガチで素晴らしいことが起こる7つの秘訣 2021.1.16 今日もガンガン歩きます。...
「今年は去年よりも良くなる」 2021.1.13 今日は車で滝行。二週間目...
福岡の神様に導かれていたのだ 2021.1.11 今月は完全なる滝行月間で...
ガチで一日一食なのだ 2021.1.18 今日も朝から往復15キロ...
今日からよっぽど以外は歩き通す! 2021.1.15 昨日歩いたので、今日は車...
まさに準備月間なのだ! 2021.1.14 どうやら雪も落ち着きまし...
比叡山に呼ばれた⁈ 2021.1.17 今日はフェイスブックにこ...