Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2008年 07月 18日 今週も長い一週間でした。明日から3連休。いつになく嬉しいのですが、すべきことがたくさんあって、大忙しかもしれません。山登りにも行かねばならないし。ところで、ここ最近何をしていたのか、ついに告白しますが、、、実は「営業」に出ていました。前々から「営業」をしたいと思っていたのですが、会社勤めはしたくないし、それなりに忙しいし、いい条件で「営業」ができればな~と年始から願っていました。毎月の「目...
2008年 07月 12日 今日は山崎啓支さんの「願望願望実現5ヶ月コース」の3日目。明日は4日目で、これが10月まで続きます。こういうシリーズもののセミナーも楽しいものです。私もいずれは2日以上のシリーズものセミナーや研修をできればと思っています。ネタ的にはあまり困っていませんので。 ただ、今日はちょいとだけ身体がきつかったな~というのがあります。なぜなら先週の木曜日に沖縄から、今週の大阪での連日の仕事のた...
2008年 06月 13日 13日の金曜日。ジュセリーノが大阪で地震があると予言した日。案の定、何も起こりませんでした。大阪以外でいくつか地震があったようですが、地震速報のサイトを見ると、地震って、、、毎日毎日、必ずどこかで起こってるようです。確かに日本は地震大国なので当たり前ですが、ミクシィのオカルト系のコミュや日記を見ると、、、「祈りが通じて分散された」とか「ずれた」とか解釈されているようです。冗談じゃない!!と...
2008年 05月 23日 昨日、宿に戻ったのは0時過ぎ。それから何をするともなく寝ます。そして朝早くに目が覚め、シャワーを浴びたりテレビを見たりして9時頃には外に出ます。駅前のマクドでコーヒーを飲みながら、本のことを考えます。昨日、鳥居さんたちと打ち合わせをして、本のコンテンツについてもかなり深まりましたが、それを元にさらに自分でもノートに取りながら考えます。結構、いいアイデアが出るものです。 で、11時に...
2008年 05月 02日 今日も早起き。朝はコーチング。私はいつもコーチと言う立場でセッションさせて頂いていますが、実はそうしていながらでも、いろんな「気づき」を頂くことがあります。本来、「仕事」ってこういうもんだと思っています。昔の私ならば、労力の対価として給料をもらい、それで完結してたわけですが、本来は労力の対価としての費用、プラスアルファがあるものなのです。そのプラスアルファは気づきであったり成長であったり。...
2008年 04月 14日 昨日はセミナーの興奮で3時過ぎまで眠れませんでした。やっぱり凄い体験をしたのだな、と。そして次に目が覚めたのが6時前。やっぱりいつもの時間には目が覚めるのです。でもまあ、今日はゆっくりするつもりなので、再び寝ました。そして起きたのが9時過ぎ。一日、マンガ読んだり、昼寝したり、しゃべったり、という日でした。以上。 ところで、これから少しずつ、ブログでも「願望実現」の真実について、書い...
2008年 04月 12日 今、今回の帰省のもう一つの目的であるセミナーに参加しています。ちなみにあと一つは昨日の打ち合わせ。山崎啓支さんという人の「2日間セミナー」です。これは私が既に申し込んでいる「10日間セミナー」のオマケみたいなものですが、2日間単体で申し込んでも決して安くはありません。10日間のは中古車が買えちゃうくらいですが、今後のためにも割合すぐに決断してしまいました。 このセミナーのテーマはず...
2008年 03月 19日 今日、セミナーの資料が完成しました。なんだかんだ言ってやっぱり直前にいろんな情報が入ってくるものです。私の「潜在意識ちゃん」はいつもきちんと答えてくれてます。信頼できますね~。と言うか、信頼しているからこそきちんと答えてくれるのでしょう。加賀田トーク集も手に入ったし、なぜか「東京大空襲」を見てアイデアが浮かんだりして。 セミナーのテーマは「なりたい自分になる」ですが、このテーマって...
2008年 03月 01日 今日から3月ですね。3月って会社員時代は地獄の月間でした。納品が年度内なので、会議やら締切やらが立て込んで。徹夜する日も少なくなかったです。しかも花粉が飛んでますしね。私が花粉を意識し始めたのは20歳くらいでしたが、よく考えると、小さい頃も似たようなのがあった気がします。夜中に口の中がかゆくなって眠れなくなったりとか。一種のアレルギーだったのでしょうね。ただ、ここ数年はマシになってきた気も...
2008年 02月 23日 今日明日とツレが法事で鹿児島に行きました。誰かの三回忌だそうで。私は、、こっちでお留守番。いろいろすることもありますし。朝方、ツレを駅まで送って、その足で滝に行きます。今日も実に暖かでした。明日は雪が降るらしくはあるのですが、もう、ここまでくればどうなろうといいです。と言うか、今回は本当に淡々と毎日滝に行っていました。「21日行」と言うものが、年間通して日常になっているのかもしれません。と...
2008年 02月 17日 今日はなぜか4時前に目が覚めてしまい、今日も勉強会で眠くなっても困るので、しばらくは布団の中にいました。どんどん目がさえてくるので、5時過ぎには起きて、滝に行ってきました。今日で12日目。折り返し地点を過ぎると心なしか気分も楽になります。そう言えば、前回の21日行の時は、この日は18時間のコーチングマラソンをしていたのでした。あの日は私にとっても、素晴らしいギフトの数々が天から贈られてくる...
2008年 02月 16日 滝行も今日で11日目。折り返し地点ですね。何だかとても早く感じます。最近、雨が降ってないせいか、水量は日に日に少なくなっている感じです。ただ、何度入っても冷たいものは冷たいです。一番の緊張は入る直前。ここで考えてはダメですね。えい!と一気に入る。そして落ち着いて祝詞をあげ、般若心経、観音経と続きます。一番、きついのが般若心経の前半で「色即是空空即是色・・」と唱えていあたりでしょうか。冷たさ...
2008年 01月 29日 なんだかもう1月も終わりに近づいていますね。振り返ってみると、この一月も充実したな~と思います。セミナーも3回やりましたし、「新月の目標・行動計画」に従って、色々な未完了事項も片付きましたし、新しいことも始めました。毎日の英語学習も続いています。実はこの1月は2回ほど英会話教室の見学に行きました。しかしピンとくるものではありませんでした。やっぱりグループレッスンになると、他の生徒さんとの調...
2007年 11月 23日 今日は祭日で、今日から3連休。私は今月2回目の山登りに行ってきました。昨晩、マスクをして寝てみたところ、朝はかなりスッキリでした。風邪の方はかなり回復していて、残るは若干の咳き込みだけです。それにしても「行」に踏み切ってよかったです。もし踏み切っていなければ、後々後悔の念に襲われるところだったかもしれません。 で、昨日の滝は、ちょっとこの世のものとは思えないくらいに苦しく、今日も覚...
2007年 10月 04日 2日ほど、早起き失敗です。なぜか夜更かししてしまう自分がいます。で、とりあえず5時半には目が覚めるのですが、起きずにそのまま寝入っている自分がいます。でも6時半には目が覚めます。日の出の時刻に忠実になりつつあるのかもしれませんが、やはり6時前には起きたいものです。で、今日は、思いっきりインドア生活でございました。。。夜はコーチング2件でしたが。近頃、コーチングも随分と定着してきたものです。...
2007年 09月 16日 本日は寝坊、、、寝坊。目が覚めると7時過ぎ。9時には家を出ないといけないため、滝は夜行くことに。。。そして今日はNLPセミナーの8日目。私はここではセミナー進行のサポート役を務めています。来年の春にはトレーナー資格を取るためにアメリカに行く予定ですので、このような演習は貴重です。本来ならば再受講料を払って、受講生として受ける必要があるのですが、私の場合、運よくセミナーを進行する側として参加...
2007年 09月 15日 8時からコーチング。それから滝に行きました。そして昼前に家を出て、先日、前撮りをした会場に向かいます。写真ができたので、それを選びに行くのです。なかなか面白い写真ができていました。さすがはプロです。ただ、その選んでいる最中、さらに面白いことがありました。撮った写真をスライドで見せてくれるのですが、そこでは50代くらいの女性が担当されました。私はその方を「おばはん」と呼ぶことになります。 ...
2007年 07月 25日 今日は今月3度目の宝満山に登ってきました。これで15回目です。早朝に行ったにも関わらず、今日は暑かった~。汗で眼鏡がずり落ちそうになるので、何度も休んで汗を乾かしました。行の間は往復3時間で行けたのが、今日は3時間40分かかりました。もっとも、休み時間が長いからなんでしょうが。 山に登った後、久々にラーメンを食べて家に帰ります。いよいよ28日のセミナーが近づいてきたので、いろいろ準...
2007年 07月 23日 今日はお役所周りの日でした。「特有賃」を借りるため住民票、所得証明書などの申請です。今日ですべて揃いましたので、明日、不動産屋に行って契約したいと思います。いつものことながら、決まると早いものです。昨年10月に冷やかしでブライダルフェアに行った一週間後に式場に申し込みしてますし。また、12月にベトナムに行こうと決めて、これは結構迷ったけど、結局、3日前にお金振り込んでたりしてます。ある意味...
2007年 07月 20日 昨日は久々の深酒でした。家に帰って、シャワーで汗を流して、すぐに寝ました。2時前だったと思います。ただ、我ながら関心なのが、そんなに遅くてしかも飲んでいるにも関わらず、5時前には目が覚めてしまうんですよね。早起きの習慣が身に付いているということです。しかしながら、毎日の日課でる、ミクシィの「人生を変える奇跡の早起き」の今日のトピックを更新するのを忘れていました。いつもは私が毎日トピを立てて...
宴の翌日は 2025.7.6 今年一番に疲れて、そして...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
独立20周年記念トークライブ&パーテ.. 長い一日でした。昨晩はい...
あべの・天王寺 2025.7.3 月5日のX DAYまで、...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
JAZZをどうやって広げてくか 20.. 昨日は遅くまで飲んだので...
福岡に帰る 2025.7.7 仕事としては5日だけでし...
カチッとなにか掴んだかも 2025... 今日もちょっと歩いてスタ...
話題の本ですが、まあ「嘘」ですねの第.. たつき涼という方の漫画『...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...