Q(石田久二)と申します。読んで頂いた皆さんが笑顔になり、ますますパワーアップできるようなブログを目指しています。
2013年 04月 27日 今日と明日でとあるセミナーに参加しています。バリバリのビジネス系で、講師はプラットフォームビジネスを軸に数多くのビジネスを成功させてきた敏腕プロモーター。たまたま福岡でセミナーされる話を聞き、何も考えずに参加。かなり有名な人であるにも関わらず、あえて宣伝をほとんどせずに開催した、ある意味シークレットなセミナー。フェイスブックで一回だけ告知して、そのアンテナに引っかかる人だけが参加す...
2013年 02月 18日 今だから言いますが、実は大変でした。昨日は。喉をやられて熱があがってずっと寝てましたのです。なぜか体温計がなくなってて、どれくらい熱があったのかはわかりませんが、39度はあったと思います。だけど、咳も鼻水もない。ただ、喉がガンガンに痛いだけ。昨日病院に行ってもらった抗生剤と鎮痛薬を飲むと不思議なことに喉の痛みがなくなり熱も下がり元気になります。それで治ったかと思ったら、薬が切れた頃にまた喉...
2013年 01月 18日 さて、朝起きたら2月1日の東京イブニングセミナーが満員、、、と言うか定員オーバーになっていました。さすがにお断りのメール入れるのも忍びなく、会場を見たら、同じとこで広い部屋がありましたので増員します。301から101に変更になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。そして沖縄。キャンセル待ちの方が数名いらして、どうにかできないものかと検討してたら、4名追加の20名までOKとなりました。...
2012年 12月 08日 ウィンドウズ8は起動も早くてなかなか快適ではあるのですが、インターフェースがガラッと変わってしまって、まだまだ慣れません。だけど、慣れるとすごく便利になりそうな予感。巷ではクソ度においてはVistaの再来なんて声もあるようですが、決してそんなことはなさそう。もちろんVistaよりはいいし、7は知らないけどXPよりもいい感じがします。今、少しずつデータを移行中。そんなんで時間がかかって、なか...
2012年 05月 17日 いや~、今日は完全にダウンしていました。朝の4時まで飲んで、寝たのは5時。実は昨日からちょっと体調はよくなかったのです。ちびQも風邪ひいてて、しかもすぐに「だっこ、だっこ」と言うので、抱っこしたら顔面めがけて咳の連射ですよ。それから、私はまったく布団をかけずに寝てることがよくあるようで、夜中に寒さで目が覚めたこともありました。そんなこんなで風邪ひいて、さらに遅くまで飲んでた疲れで、今日は完...
2012年 05月 10日 私のブログをフォローして頂いている方はお気づきかもしれませんが、最近、仏教的な記事が多くなっています。こちらもそうですし、「公式ブログ」でやっている書評も仏教系が続いてしまっています。これは特に何かを意図してやってるのではなく、私の「無意識」が勝手にそうさせてるような。つまりは意識自体が仏教の方にフォーカスしていて、図書館で選ぶ本、読む本、書くことがことごとく仏教に流れてしまっています。 ...
2012年 05月 02日 今日も3時55分に起きて読書、コーチング、滝行にて朝を過ごしました。昨晩寝たのは11時過ぎだったので、睡眠時間は約5時間。割と十分かな。昼間に猛烈に眠くなるときはあるのだけど、密度の高い瞑想をすればそれですっきり。5月から「行動計画」も10項目に増やしたのですが、この2日はとりあえずパーフェクト。このままの調子で5月をクリアすれば、ものすごいことになるでしょう。私にとってはややキツ目の行動...
2012年 04月 12日 今日は新たなコーチングメニューをスタートするにあたって、契約書等の作成をしていました。何を今さら、と言われるかもしれませんが、実のところこれまでは何となくやってきていました。しかしそれじゃあさすがにプロとしては恥ずかしい。とりあえず形式的なものではありますが、契約書にきちんと捺印して頂いてからスタートする。今後は企業研修なども同様に。 これまで私は、形から入るか中身から入るかと言え...
2012年 02月 15日 ここ最近、4~5時に起きて滝行に行って、6時前には帰宅してコタツで執筆することが多いです。ポメラDM100を買ってから、文章を書くのがますます楽しくなっています。最近はPCよりも、こっちの方がよく使っています。アメブロなどは、ほとんどこっち。外でちゃかちゃかと書いて、QRコード変換してiPhoneから更新。iPhoneにはポメラ専用アプリもあるので、相性は抜群です。これで出張時にPCを持ち...
2011年 12月 25日 この3連休は皆さん、どうだったかな。私はどこにも出かけず、ずっと家族で過ごしていました。なんせ、ちびQが風邪をひいたので、あまり出歩けなかったわけで。でも、なんか家族3人でべったり過ごすのも幸せなものです。ここ数日、ちびQは言葉を急激に覚えたようで、会話が通じるのも楽しいもんです。 ただ、出歩かなかったことで、ややアウトプット力が鈍ってるようにも感じます。と言うのも、ここ2~3日、...
2011年 11月 11日 ついに商工会議所デビューを飾ってきました。私にとって初舞台と言うこともあり、実は昨晩はほとんど寝れませんでした。ウトウト夢見心地になった時は、講演の練習をしてる夢を見たりして、アドレナリンが出っぱなし。7時には起きて朝食。遅れるといけないので、集合の2時間前には広島に到着し、昼飯を食いつつイメトレ。そして原爆ドーム前にある商工会議所に早目に到着してロビーにいると、担当の方から見つけてもらい...
2011年 07月 28日 ちびQも元気になり、今日は保育園。薬を飲まずに熱も下がったのでよかったです。やっぱりなるべく薬には頼りたくないですからね。だからと言って、まったく頼らないのもどうかと思います。スピ系の人の中にはとかく「薬」を敵視して、他人にまで干渉しようとする人がいます。マルチ系にも多いですが。確かに自分のことであれば、自己責任でどうぞと言いますが、赤ちゃんは意思もないし、大人とは違う危険性もある。 ...
2010年 08月 04日 -人生を変える100日ブログ(4日目)- ちびQも全快で保育園復帰。送ってから久々に滝に行ってきました。めっちゃ気持ちいい。滝に打たれると午前中はクーラーなしでも涼しく過ごすことができます。つくづく最高の場所に住んでいるもんだと実感。いや、ほんとですよ、福岡最高! ちなみに私の家から天神や中洲までバスで40分。福岡空港までもそれくらい。そしてちょっと車を走らせれば海。島もあ...
2010年 07月 12日 今朝も5時に起きたのですが、ものすごい集中豪雨。さすがにツレから止められたので、雨が上がってから行くことにしました。早いもので週末には満行です。さあ、今日も弾けよっかなっと!公式ブログがあるといいですね。こっちは今まで以上に好き勝手書ける感じで。改行とかも考えずにね。 滝に打たれてて思うのですが、何が恵まれてるかって、堂々と大声を出せるとこかなと思います。「声を出す」って最高のスト...
2010年 03月 18日 今日は9時過ぎの飛行機に乗りました。機内では瞑想で過ごそうと思っていましたが、やっぱり寝てしまいました。今日は夕方からセミナーに参加してきました。最近、東京に行くときは必ず何かのセミナーを受けるようにしています。福岡は住むのには最高なんですが、「情報力」という点に関しては、やっぱりまだまだ地方です。 情報力については、やっぱり東京がダントツ。いくらネットの時代と言っても、生の情報は...
2010年 03月 17日 昨日は家に着いたのが夜の8時前。ホカ弁で夕食にして、私はすぐに自室でパソコン。いろいろ作業をして疲れて就寝。夜中にすごく怖い夢を見ました。久々にうなり声をあげたようで、ツレから起こされます。その時に見ていた夢ははっきりとは覚えていないのですが、私の周囲の人が全員「敵」になるものでした。幸い身内は出てきませんでしたが、人間扱いされない、世にも恐ろしい夢でした。殴りかかってくる奴はまだしも、人...
2010年 02月 08日 今日も日中はいろいろ物書きをしていて、夜は栢野克己さん主催の「九州ベンチャー大学」に参加してきました。「販促マーケティング」がテーマで、正直、どのような人が、どんな話をするのかわからずに参加してきました。参加費も5,250円と激安なので、正直、名刺交換程度のつもりで行ったのですが、、、これがビックリでした。コーディネーターが栢野さん。ゲスト講師は地元の竹内正浩さん、山崎二三代さん、園田正一...
2009年 12月 16日 今日から「7日間」の滝行がスタートしました。今年はこれで14週目になりますので、7×14で98日間の「行」をしたことになります。ただ、7日行や21日行と言っても、実際には一日多く滝に打たれるため100日間を超えることになります。これで年間100日の滝行を達成することになります。 そう言えば、今年は一月に「21日滝行」をやったのですが、いきなりNHKからの取材依頼が来て、その月末に全...
2009年 08月 05日 まだ余韻から抜け出せないでいる状況ですが、参加者の方に日記などを読むと、同じような方も多いみたいです。つまりは「非日常」と日常のギャップに戸惑いを感じている状況でしょうか。ただ、この「戸惑い」こそが重要であり、それがうまく消化(昇華)できた時には、また一段高いステージに立っている自分自身を見つけることができるでしょう。 思えば、私自身も3年くらい前までは全国でセミナーをすることなど...
2009年 07月 30日 今週末(8月1~3日)の「GSJセミナー」の資料が昨日の夜中に完成しました。10頁ほどになりましたが、セミナー自体は初日の3時間程度。15名のフルメンバーが来られますので、サクサクと進めないと、いつものように時間がなくなること必至。しかし、この3日間のイメージがかなりできてきました。 ところで、既にアナウンスしたかもしれませんが、9月には久々に大阪でセミナーをします。案内文は今作成...
【地球再生記念】7月5日(土)/大阪.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月22日(日)/東.. ★お申し込みはこちら ...
【緊急特別案内】6月21日(土)/横.. ★お申し込みはこちら ...
津留さんが早くに亡くなったわけ 20.. さてさて、福岡は今日も雨...
トラウマになるのう・・ 2007.8.. 今日は何ともバタバタした...
【自由料金制】即日で激変!神秘の術を.. 本トークライブは「自由料...
7月5日はハルカスでうぇ〜い 202.. 暑い!完全に夏!しかも梅...
思いつきのシールがやってくる 202.. 今日はメルセデスのメンテ...
【日一日】「どうかんがえたら 新幹線.. かなり前にネット上で話題...
入稿 2025.1.18 月日がたつのが早い。4月...