未来と今 2008.9.18

 九州に上陸する台風も北部には来ず、日本列島に流れて行ったようです。もしも北上するようでれば、営業はお休みするつもりでしたが、今日も明日も無事に営業できるようになりました。ところでこの1~2週間ほどを振り返ってみると、もはや営業で断られることがなくなっています。7月の半ばから開始し、8月のお盆前まで。そして9月から再開しましたが、7~8月と今とでは明らかに違っている自分がいます。その違いの大きな理由としては、わずかな経験の差もあるでしょうが、何よりもベースとなる「知識」の差が大きいと思います。やっぱり何と言っても「商品知識」は大切です。知識がないだけで、一つの対応に困ったり、そうなるとお客さんから不審な目で見られます。その微妙な焦りなどがお客さんに断らせる誘因を作るわけです。営業には「勢い」も大事でしょうが、クレームを生み出さないことも含めて、「商品知識」もとても大切なんです。当たり前の話ですが。ただし、そういう「知識」っていわゆる「授業」ではなかなか身に着かないもの。「実践」を通して吸収していく方が効率的ですよね。

 と言うわけで、営業を開始して、そろそろ2ヶ月。何となく断られないコツみたいなのはつかんだように思います。次はいついかなる場合でもプラスアルファを目指して成約していくことですね。この営業修行も最低あと3か月は続きます。その間、今以上にパワーアップしていることを思うとワクワクしますね。

 ところで、よく「今を生きる」みたいなことをとても重視することがありますが、確かにそれは大切だと思います。人はどんなにあがいても過去や未来を同時に生きることはできませんから。「今」を懸命に生きる。これが人生において最も大切なことであることはよくわかります。しかし一方で、人間は未来を志向する生き物でもあります。例えば夢や目標を持つことなど。「今」を生きることはめちゃくちゃ大切ですが、単純に今を生きているだけでは、動物や植物と同じです。おそらく動植物には目標を持って生きる(育つ)という観点はないでしょうから。

 となると、結局、どうすればいいのでしょうか。結論から言うと、「未来」と「今」とをつなげた生き方をすることが最も重要だと考えます。将来こうなりたい、こうしたい、と言うを定めて、それに向かって「今」を生きること。その点から言えば、人間の生き方には4パターンあるように思います。次のように。

1.「未来」を定めて「今」を生きる
2.「未来」を定めて「今」を生きない
3.「未来」を定めずに「今」を生きる
4.「未来」を定めずに「今」を生きない


 理想的なのはもちろん「1」ですが、世の中、2~3も決して少なくないと思っています。イチローが8年連続で200本安打を達成しましたが、そのインタビューの中に、こんなのがありました。

「5年やった時に“8年がいるのかあ”と思ったが、結局そこに来てしまった。結果的に200安打する選手はいるけど、それを(最初から)具体的にイメージして達成できる選手は僕と(5年連続200安打のレンジャーズの)マイケル・ヤングしかいないと思う」

と。なんだかんだ言って、イチローだって「未来」をイメージして生きているわけです。やるだけやってあとは結果が付いてくる、という生き方もいいとは思いますが、それよりも未来に対して具体的にイメージしてそれを達成する。結局、一流と言われる人はこういう習慣を持っている人が多いと思われます。成功者にその秘訣を聞くと、「運がよかった」とか「いつの間にかこうなってた」と言われることが多いように思いますが、神田昌典さんも言っているように、これはある程度は本当であり、ある程度は誇張だと考えられます。「こうなる」ためには、何だかんだ言って、必ず目標や理想を持って生きてきた結果があるのだし、そのために頑張ってきたのも事実でしょう。成功者の言うことを表面的に真に受けてはいけません。みんな努力しているのですから。イチローが何かのインタビューで「僕は努力をしないから怪我もしない」なんてこと言ってましたが、常人からすれば、めちゃくちゃな努力をしているのは明らかです。単に「努力を努力と思わない」だけであって、はたから見ればめちゃくちゃな努力でしょう。結局、「努力を努力と思わない」のも「今」を生きているからであり、それが理想的な「未来」と直結しているからなのでしょう。

 「未来」を定めない行動は単にもがいているだけだし、「未来」を定めても行動しないのは悩んでいるだけです。そして「未来」を定めずに行動もしないのは、生きてる資格なし、と私は思います。そう言うわけで、私の当面の理想的な「未来」とは私の本が出て、それが3万部は売れること。そこから講演会やさらなる出版のオファーがどんどんきて、今以上に自分らしく充実した毎日になること。そういう「未来」を定めないと、「今」も充実しません。

 今やっている「営業」にしても、来年あたりから企業研修の依頼も増えて行くでしょうから、その際に自分の経験を通した研修ができるようになるためです。例えば運悪く1日にゼロから2千円くらいしか利益がないことだってあります。その一方、1日に5万、10万の利益がある日もあります。成果の上がらない日の心の持ち方、そして頑張っていれば必ず大きな成果に結びつくことがある。そう言うことを「経験」していないと、研修やセミナーで相手を力づける発言はできません。なので、今の営業も「未来」の私にとってものすごく価値があること。だからこそ一件一件の「今」を懸命に生きたいわけです。

 とりあえず何があっても、現時点のことを「未来」の私が朗々と語っているリアルなイメージがるので、おそらくそうなるでしょう。何度も言いますが、だからこそ「今」が大切。そう思います。

 と言うわけで、明日も営業頑張ります。来週末は東京です。久々に出版社との打ち合わせ。いよいよ出版も具体的になってきました。そんで、ご縁ある方とは東京での飲み会も企画しています。楽しみな日々が続きますね。ではでは。

今と未来をつなげたクリック頂きありがとうございます!
   ↓   ↓         ↓   ↓         ↓   ↓
      にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ     
人気blogランキング 精神世界ランキング  人生・成功哲学

○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
Commented by 『応援力』取次学 at 2008-09-19 21:03 x
確かに、未来を定めて行動しないと「一体自分はどこに走っているんだろう?」と充実感がないので、結局結果がでないことが多いんですよね。

未来を定めて行動する!

とても大切なことだと思っています。
今、実践中です。3ぽち!(^^
Commented by katamich at 2008-09-21 21:25
■取次さん!
いつもありがとうございます!
遅まきながらリンクもさせて頂きました。
私の方もクリック応援させてもらってます!
by katamich | 2008-09-18 23:06 | ■人生哲学 | Comments(2)