
ちなみに私が日ごろからお世話になっている鳥居祐一さんは、クリスさんの朋友とのことで、本書巻頭で推薦文も書かれています。というわけで、まず、手に取ってみた感触。ずっしりと重く、なんと500ページ近くもあります。ただ、髪が薄くて上質なので、よくぞこのサイズに収まったものだと感心させられます。ビジネス書で500ページとは、古典的な翻訳本は別として、日本人が書いたものとしては、ほとんど見かけることがありません。せいぜい200から300ページ程度が普通です。
で、本書を一読した感想ですが、、、ちょっと、、、ある意味、成功本の完成系ではないか!と思ってしまいました。つまり成功のノウハウとしては、ほぼ網羅されているし、さらにきちんと体系化されています。それもそのはず。本書はクリスさんが最も力を入れているセミナー「億万長者専門学校」の完全版だからです。すごいボリュームと質です。これで1800円とはちょっと安すぎではないかと思わせられます。
本書の内容ですが、全部で7章。
1.億万長者の定義
2.人間の仕組み
3.感情のコントロール
4.8つの成功タイプ
5.億万長者脳
6.金のガチョウ資産
7.ネゴシエーション力
う~ん、、、正直、ちょっと書きすぎではないか、と。同業者が困るような内容ではないですか。つまりそれだけ本質的なことから、実践的なことまで網羅されているのです。もちろん知ってる内容もたくさんありますが、これらを一つの体系、それも「億万長者」という目的に向けての体系で、さらに実践しやすくされているのは、ちょっと親切すぎる、、、本当に億万長者が頻出したらどうしよう、、、と言う内容になっています。まじで。
本書でとりわけ面白かったのが、「億万長者」になるには、「億万長者の定義」を知らなければならない、ということ。詳しくは読んで頂ければわかりますが、非常に本質的な部分ですので、ちょっとだけご紹介したいと思います。つまり、億万長者とは、、、
・何度でも一億円をつくりだせる人
・大きな理由(big why)を持っている人
・応援し、応援されている人
などなど。まだありますが、この一つ目は、ま、当然として、実はその前段の「bigwhy」や「応援」を本当に持って実践している人は、普通はあまりいないと思います。ですが、億万長者は持っている。ここで既に違いがあるわけですね。そのように、本書では「億万長者」になるための、「理論」と「行動」が非常に分かりやすく体系化されており、一目で、成功者と普通の人との違いがわかるようになっているのです。そしてわかったら実践!というわけです。特に第三章の「感情のコントロール」は使えます。いわゆるフィジオロジーと言うやつですね。私も形は違いますが、いつも実践するようにしています。やっぱ身体動かした方がドーパミン出て気持ちいいですからね。
分厚い内容ですが、文章自体はとても読みやすいので、そんなに構えずに読むこともできます。ただ、本書でも言われているとおり、これは何度も読む価値があるし、何度も読む必要があると思います。私はとりあえず一読したので、もう何度か、読んでみたいと思います。そして、鳥居祐一さんとはとても親しいようですので、近いうちにご紹介頂けるとのこと。まだお会いしたことはありませんが、鳥居さんの紹介でお会いできるのはとても楽しみです。それまでしっかり読んでおこうと思います。
ちなみに今、アマゾンキャンペーンでいろいろ特典もあるそうですので、この機会に入手されるといいと思います。クリスさんの貴重な音声も手に入るようです。音声はヤバいですからね。今のうちにゲットしといた方がいいと思います。
というわけで、成功本の完成系でした。そしてとても楽しい本ですよ。今日はこの辺で。
こちらも応援お願いします♪
↓ ↓

人気blogランキング
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで