鹿児島~阿蘇の旅(2)

 2日目。昨日は10時には寝たので、朝4時ころに目が覚めっちゃったよ~。実は昨日、車の運転中、ある方から電話がかかってきて、パーキングでかけ直したのですが、ものすごくテンションの上がる内容でした。世の中って、、こういう仕組みもあるの?って話です。これついては機会あればどこかで、、、と思いますが、ちょっとシークレットな話かも。いずれにせよ、ものすごい加速な話で、そのこと考えたら間が冴えてきました。。。

 で、朝食後すぐにチェックアウトして指宿名物の砂蒸し風呂に行きます。これはいい景色。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_030195.jpg

 砂蒸し風呂。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_030443.jpg

 砂に埋もれる俺とツレ。体中がどくどくなって気持ちよかった~。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0315911.jpg

 これは薩摩富士(通称)と呼ばれる山だそうな。確かに富士山みたい。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0313441.jpg

 なぜか動物園に行きます。ツレはコアラが見たいのだとか。でも寝てるので楽しくないです。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0325337.jpg

 ペンギン。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0334361.jpg

 ぞう。これは楽しかった。目の前でうんこもします。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0341977.jpg

 キリンさんは好きですが、ゾウさんはもっと好きです。でも麒麟の田村は好かんです。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_035569.jpg

 阿蘇のペンション到着。とりあえずいつものポーズで寝る俺。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0353812.jpg

 ディナー。これはすごかった。。。前菜からサラダ、スープ、肉料理、サラダ、パスタ、メイン、そしてデザート。シェフは某一流レストランの元料理長だったそうな。これ、ホテルで食べると二万円は下らんだろう。。。
鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0365994.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0371783.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0373380.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0381592.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_038319.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_038476.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_03939.jpg

鹿児島~阿蘇の旅(2)_b0002156_0391937.jpg

 ちなみに一ヶ月後の「Q州ツアー」では一泊目が宿坊、二泊目は阿蘇になるんですが、このペンションにしました。とにかく料理の質と量が半端ではないです。設備はちょっと古いのですが、とにかく料理が素晴らしいので、ここにしました。これで宿泊2食付きで6300円。。。ちょっと安過ぎ。今度は何が出てくるのか楽しみです。

 満腹になってお休みなさい。

ありがとうございます♪
 ↓   ↓

人気blogランキング

○「天使企画第一弾 100日ブログ」はこちらです
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
○「噂のペンダント」はこちら
by katamich | 2008-05-04 00:26 | ■旅・ツアー | Comments(0)