「桜祭りパワーアップライブセミナーin東京」の感想ページ(その1)

さて、今回も大盛況にて2日間のセミナーが終了しました。感想を頂いてますので、逐一、掲載していきたいと思います。ブログでの掲載につきましては、ご了解を頂いております。

桜祭りパワーアップライブセミナーin東京(その1) 2008.3.22
桜祭りパワーアップライブセミナーin東京(その2) 2008.3.23


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 悪い点を隠す営業ではなく、そのものの持つ良い点をお客さんに教えてあげること。そして「山口百恵」。

2.楽しかったワークは何ですか?
 Q式・・・!テンションが尋常ではありませんでした。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 声がとてもいいので、すっと話に入れますね。喉が弱い自分には、倍音発声法はとってもありがたかったです。今の熱いテンション、いつまでも続けていってください。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 いかに自分を表現していくか、自分が欲しいものに向かう力をだすセミナーでしたね~
 ところどころのQさんのセルフつっこみで、無茶苦茶笑わせていただきました。半日でしたが、内容充実、エネルギー抜群!この体感を忘れずに、油ギッシュに生きていこうと思います。

(女性 一日目)

 初参加、ありがとうございます。もしかして「百恵世代」でしょうか。そうは見えませんでしたが(笑)。倍音発声については、身体と相談しながら、控え目にされる方がいいと思います。これからも顔全体から油を浮かせて生きてきましょう!(←エネルギッシュと言う意味)。またお会いしましょう。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 ネイティブアメリカンの人々の、生まれるとき本人は泣き、周りが笑う、死ぬときは本人が笑い、周りが泣くと言うお話。今月頭にそういう出来事があったので、心に響くものがありました。

2.楽しかったワークは何ですか?
 KAGATA式改め、Q式ワーク。ちゃんとおさらいで、魚拓をやったのも良かったです。魚拓は定番メニューにしたいただきたいです。アドリブのQ式ワークも話がいつの間にか、ありがとうに行き着いていたのが面白かったです。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 魚拓は定番メニューにしていただきたいと思います。瞑想も良いですね。動と静があると身体と精神が活性する感じがします。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 回を重ねるごとに、楽しくなっていきますね。楽しいです!

(カモミールオレンジ!様 一日目) 

カモミールオレンジ!様
 いつもありがとうございます。「魚拓」はとりあえずウォーミングアップ用の定番にしたいと思います。もちろん「トロフィー(油)」も。それと「瞑想(催眠誘導)」も形を変えながら定番にしようと思います。これからもパワーアップしたいと思いますので、末長くどうぞよろしくお願いします。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 「なりたい自分になる準備ができている」のくだり。

2.楽しかったワークは何ですか?
 あの顔!が出てきたQ式。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 個人的に、Q式は、二人で対面で行うより、皆でオウム返しに同じ事を言う方が自分のエネルギーが倍増する気がしました。

 Qさんの誘導の催眠は、Qさんしか出来ない事だと思うので、限られた時間の中で難しいと思いますが、もっと時間をかけてやってみたいなあと思いました。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 ワークが多いのは楽しかったのですが、個人的にはQさんの雑談も大好きなので、雑談も、もっと聞きたかったです。

 今後は、セミナーに新たに参加する方も増えると思いますが、その際は、初参加向けのセミナーと、リピーター向けのセミナーと分けてやっていただいても良いかな~と思いました。

 ただ、懇親会は、合同でやりたいとも思ったりして、難しいですよね…。

(匿名希望様 二日目)

匿名希望様
 「あの顔」を指摘してくださり、ありがとうございます。今回は「あの顔」と言い「油」と言い、意図せぬところでヒットしたようで、新たなリソースになりました。Q式や催眠はこれからも可能な限り時間を取りたいし、展開によっては分けたセミナーも検討したいと思います。ありがとうございます。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 「人は質問されたがっている」
 「おぉー!○○ですか?!という感嘆の言葉は、何で?と思いつつも嬉しい」
 なるほどなぁ、と。誰かを褒めたりしたとき、謙遜されるならまだしも、ちょっと「え?」みたいな反応をされることがあります。気に障ったかな?と思うとそうでもなく。

 あれは、実は嬉しいんですね。自分に置き換えると、とてもよくわかります。「えー、そんなことないです!」といいつつ、心の中で何度も反芻して喜んでいたり(笑)

 これから、どんどん使っていきます。

2.楽しかったワークは何ですか?
 やはり「Q式」そして「タイムライン」です。

 Q式はこんなに笑ったの久しぶり!ぐらい、楽しかったです。テンション上がりました~。帰ってから、早速娘に試してみましたが、効果抜群!1時間ぐらい「マリオ」について、熱く熱く語ってくれましたよ(笑)

 タイムラインは、何か不思議な感じでした…。最後のときは、満ち足りたとても安心した感じがあり「ああ、いい人生だったんだ」と、胸が熱くなりました。未来の自分から受け取った言葉は「ありがとう」でした。これは、過去の自分にも言ってあげたいと思いました。

 「苦しい時期にもあきらめず投げ出さず、生きていてくれてありがとう。今はとても辛いと思うけど、必ず幸せになれるから、ずるくても、ごまかしてでも、みっともなくてもいいから、とりあえず生きていてください。あとは未来の私が必ずなんとかしますから。」

 完全に私事ですね。でも、今浮かんできたので、ここに書かせていただきます。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 いや、なんだか初めてお会いした感じがしませんでした。安心感とパワーを感じさせる人だなーと思いました。あと、テンション上がってく感じが、自然でいい感じでした。置いていかれず、一緒にテンション上げることが出来るというか。

 あ、私の書いた文章。「~な感じ」を乱用してますね…。ちなみに、VAKチェックは、Kでした(笑)

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 とてもとても楽しかったの一言です。初めてでしたが、思い切って参加してみて本当に良かったです。

 一点悔しいのは、懇親会に参加できなかったことです。用事があったのでしょうがないとはいえ、心の底から残念です。あの流れで、あのメンバーで楽しくないわけがなかろーと。次回はぜひ参加したいと思います。

(リュー様 二日目)

リュー様
 初のご参加ありがとうございます。お会いできてとても嬉しかったです。懇親会は残念でしたが、次回はぜひ。タイムラインがかなり良かったそうで、私も嬉しく思います。私の経験上、かなり現実的なビジョンが出てくるので、おっしゃる通り、感謝に満ちた人生になるだと思います。ぜひまたお会いしましょう。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 最後にQさんがアドリブでQ式をやってくださったとき、
「なんだかなりたい自分になれる気がします」
「いや、君はもうなりたい自分になる準備が出来てるよ」
というくだりで、涙が出そうになりました。
 なりたい自分になってもいいんだー、と心の底から思えて心が軽くなりました。
 なりたい自分にはなってはいけないと、深いところで思っていたらしい!?

2.楽しかったワークは何ですか?
 え?もちろん油でしょう。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 とても地に脚のついた方だと思いました。
 どこかに偏ることなく、いい意味での中庸で、人間らしく自然な方だと思いました。
 とにかく、お声がいいですよね。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 Qさんのお人柄だと思うのですが、参加されている皆さんが、どなたもとても穏やかで暖かいので、初めての参加で緊張していたのですが、楽しくセミナーを堪能することが出来ました。初めての方でも全然心配ないですよーと言いたいです。

 それから特に懇親会は参加されることをお薦めしたいです。ホント楽しかったー。

 セミナーの効果か、今日は接客しながらえらくリアクションの激しい自分に気がつきました。ちょっとお客様が引いてました。思わず声を掛けるときに手が出ちゃうんですけど、どうしたらいいんですか?

 昨晩はとってもいい夢を見ました。そして、今日は心穏やかに一日を過ごせました。なんだかいい感じです。本当にどうもありがとうございました。是非また参加させていただきたいと思います!

(かおる様 女性 二日目)

かおる様
 初めてお会いしましたが、誰かに似ている気がして、非常に親近感が沸きました。そうよく言われると言われていましたが、それって人とラポールを築く上でとっても有利だと思いますよ。お客様に手が出る、という話ですが、怪我させなきゃ問題ないと思います。またお会いしましょう。ありがとうございました。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 出来る事をしていけば願い事が叶わないわけがない。ブログでたびたび目にする言葉ですが、ライブで聴くと何故かなおさら心に入ってきます。目標を立てて、今出来る事をやって、日常を大切にしていけばいいんだと気付きました。

2.楽しかったワークは何ですか?
 最強のQ式、そしてなりたくない自分を○○た○を○に○○くやつ。山口百恵さんの例がとってもわかりやすかったです。苺ちゃんにはわからなかったと思いますが・・・(汗)

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 スピリチュアルに偏りすぎず、現実も直視して解説してくれるところが好きです。そして惜しげもなくご自分の習得したことをたくさんシェアしてくださることに感謝感謝です。これからもついていきまーす!

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 どれもが面白いワークであっと言う間の時間でした。そして懇親会もQさんと素敵な仲間達ともっともっと時間を共にしたい気分でした。出版されてますますお忙しくなると思いますが、どうぞ良い意味で変らないQさんでいてください。

(いちご大福様 女性 一日目)

いちご大福様
 今回もご参加頂き、ありがとうございました。私の方こそ、やさしい癒しのエネルギーを頂き感謝します。百恵ちゃんのワーク、、、確かに馴染みの世代かな、と(^^)。出版は近々実現しますが、もちろんこれからも皆さんと一緒に楽しくやっていきたいと思います。これからも末永くどうぞよろしくお願いします。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 油!!!!!

2.楽しかったワークは何ですか?
 油!!!!!

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 前回あたりからやっている、一番最後の暗くして目を瞑ってQさんが静かに語りかけるやつがすごく好きです。なぜか無意味に涙がでてきます。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 今回もまた楽しかったです!私はワークを通じて難しいといつも思うことがあって、「頭に浮かんでくる」というのが「自分で想像して浮かび上げている」こととは違うのかな…と考えてしまいます。多分私は自然に浮かび上がってくるというよりも考えてしまっている派だと思います。はたしてこれで私はきちんとワークができているのでしょうか?不安です。

(女性 二日目)

 いつも本当にありがとうございます!油!!!ですか!、、、いったいどんなセミナーなんだろう、、と思って笑っちゃいますね(笑)私も「油」がこんなにウケルとは思いもよらなかったです。ワークについては「自然と思い浮かぶ」「想像して浮かび上げる」も潜在意識の世界で同じだと私は思っています。リソースがなければそもそも浮かびもしないので。そのうち、その辺の境がなくなるときがくるかもしれませんね。(Q)

1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 「なりたい自分」について、Qさんの会社員時代からの体験を通じた話が良かったです。実体験を通じての話なので、とても参考になります。

2.楽しかったワークは何ですか?
 やっぱり、「エネルギー抜群!精力絶倫!」ですね。 前回で免疫(?)もできていたので、すぐにテンションがMAXになって、とても楽しかったです。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 とても信頼しています。これから先、Qさんがどんどん成功して有名になっていっても、参加者の方との距離感や信頼関係などは大切にしていってもらいたいです。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 気付いたら、終わっていた、というくらい充実した濃い時間を過ごすことができました。毎回、「次回も参加したい」と思う素晴らしセミナーです。これからのご活躍を願っております。

(りば~さいど様 男性 一日目)

りば~さいど様
 りば~さいどさんの懇親会での弾けぶりは素晴らしかったですね!まさしく「エネルギー抜群!精力絶倫!」ですね。私も途中から完全にトランスに入っていたようです。これからもお互い「本当の自分」「なりたい自分」に向けて成長していきましょう。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 押し売り的な営業方法に悪いイメージをもたれるかもしれませんが、どんな良いものにも悪い面が必ずある。その悪い面ばかりみるのではなく、良い面を購入者にしっかりアピールすることで、購入者が良い面を見て、楽しくやっていけるように導いてあげることが大事であるというお話。(勝手に要約したので間違っていたらすみません)

 私は営業ではありませんが、このお話を聞いて営業に対する抵抗感がなくなりました。それにやっぱり人生悪い面ばかりにフォーカスするよりも、良い面を見つめて生きていった方が断然楽しいという、当たり前のことですが大事なことに気付きました。私はネガティブな方にフォーカスしてしまうクセがあるのですが、これからは良い面をしっかり見つめて生きていきたいと思います。

 最後に輪になって目を瞑ったときの、あなたは祝福されて生まれてきましたというお話。残念ながら詳細は忘れてしまいましたが(スミマセン)、目を瞑りながらも感動して涙が出ました。両親をはじめ、自分の周りの人や今日の出会いに感謝したくなる素晴らしいお話だったと思います。

2.楽しかったワークは何ですか?
 これは何といってもQ式です。魚拓編の一部は音声セミナーで聴いていましたが、まさかあんなアクションがついているとは思いませんでした(笑)オーバーアクションで目ん玉をひん剥く姿は見ているだけでも面白かったです。でも実際に自分でやる方が断然面白い!本来は社長をいい気分にさせるものなのでしょうが、テンションがぐんぐん上がってリアクションをしている自分自身がめちゃめちゃ楽しくなってきました。普段、あんなに大声かつオーバーアクションで話すことがないので、自分の枠組みが外れたような感じがしました。ワークが終わった後には、脳みそがぐわんぐわんと揺れているる感じがしました。

 それと一番最後にやった「なりたい自分になれるのです」という社長とのやり取り。今回のテーマにぴったりな内容で、Q式の中ではあれが一番心に残りました。アドリブだったのかもしれませんが、あのやりとりもテキストに載せて欲しかったです。

 最初の発声練習も良かったです。「○」の○の形で「○」○を言い切る。そして「○」の○の形で「○」から「○」までを1回で言う。この2つだけで声のとおりがとても良くなりました。私は普段声があまり大きくないので、声を出す良い練習方法だと思いました。これはもう少し練習したかったです。

 あとは幸せの貯金箱。これから日常生活でどんどん使っていきたいと思います。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 「最期」のタイムラインについて。今回は参加人数が多く会場も狭かったことで、ワーク中、横の人とぶつかったり後ろを横切られたりする場面が見られました。時間の都合もあったと思いますが、できればAグループ、Bグループなど2回にわけてやった方が良かったと思います。

 これは贅沢な悩みなのですが、内容が充実しすぎて時間が足りなかったと思います。時間を忘れるくらい充実していたので、あと1時間は欲しかったですね。その点では自己紹介を短くしたのは良かったと思います。

 セミナー外のことになりますが、セミナー代を入金した際に簡単なもので良いので「入金確認メール」のようなものがあると良いと思いました。セミナーなので教材などのように物品が届くものではないので、そういうメールがあった方が良いと思います。個人でやられているので時間的に難しいとは思いますが、ご検討くださると幸いです。

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 とにかく面白かった!、この一言につきます。普段大きな声を出す機会がないのですが、加賀田式・Q式で思いっきり声を出すことで、すごい解放感を味わえました。時間が経つのがあっという間で、もっとやりたかったというのが正直な感想です。

 それと、セミナー後の懇親会。これもとてもよかったです。懇親会は参加者の方々が皆さん良い方で、とても楽しい時間を過ごすことができました。Qさんと直接話せる機会があったこともうれしかったです。それにQさんや参加者の方からも、めちゃめちゃ濃い話も聞けましたし、あんなに楽しい飲み会は久しぶりでした。ですので今後のセミナーでも続けて欲しいです。

 あとセミナーの感想を書くというこの行為も良いですね。セミナーの内容をじっくり振り返ることで、自分の記憶にセミナーの内容がしっかりと刻まれたと思います。

 それでは最後になりましたが、Qさんの今後のより一層のご活躍をお祈りしております。

(sea-bird様 男性 一日目)

sea-bird様
 今回は初めてお会いできて嬉しかったです。そしてたくさんの感想やフィードバック頂きありがとうございます。「入金確認メール」については仰るとおりです。以後そのようにします。ありがとうごいます。それにしてもQ式はすごいインパクトのようですね。私も驚きです。今回の経験がsea-birdさんの今後の発展のきっかけとなることを願っています!(Q)


1.セミナーで印象に残ったお話は何ですか?
 なりたい自分になるためには、なりたくないものを知るということ。私は書いてみると、ほとんどなりたい(なりたくない状態)に周りが関係することが多かったです。たとえばこんなことを書きました。
→(一部ですが)“毎日人と交わらず自分の存在を意識されず過ごす。 まわりに愛するものがない毎日を過ごす” 等
 自分が今の職場環境で満足をなかなか得られないのも、自分が求めているものも周りの私に対する反応が大きい鍵を握っているということかなと思いました。
 VAKタイプのテスト 私はKでした。自分の求める人間像の動作を意識的に(少々無理やりでも)すると、自分にとっていい状態がつくれるというお話。さっそく実践します。

2.楽しかったワークは何ですか?
 Q式ワークです。時間もかけて今回はやりましたしね。ネット上でセミナーを知って、ひとりで集まる人も多い中、内に向いたエネルギーを外向きにするのに良いと思います。いちど入り込むと一枚殻がやぶけます。

3.講師に対しての率直なご意見等あればお願いします
 全身を使った話し方がいいです!音声セミナーでもいつも思っていますが、声がいいです。内側までメッセージが届く感じです。 (いつか歌が聞きたい)

4.セミナー全体を通じてのご感想をお願いします
 セミナーのよさと、集まる人たちが毎回素敵な人たちで、帰りの電車の中まで充実した時間を送れます。また参加させて下さい。

(MayuRi様 女性 一日目)

MayuRi様
 早々とご感想ありがとうございます。いろんな気づきが得られたようで何よりです。バージョンアップしたQ式も楽しんで頂けたようで嬉しく思います。これから先、MayuRiさんにものすごいハッピーなことが起こるような気がします。いい話があればぜひまた教えてください。またお会いしましょう!(Q)



人気blogランキング
by katamich | 2008-03-24 10:25 | ■セミナー・研修・講演 | Comments(0)