すごい買い物! 2008.2.2
2008年 02月 02日
で、実はですね、、、何かが起こるとかはともかくとして、100日ブログが終了したら、自分へのご褒美として「パソコン」を買い直そうかな、とか朝話してました。今のパソコンは会社を辞める直前に買ったもノートで、OSはXP、CPUはペンティアム、HD容量80GB、そしてメモリが256Mというスペック。メモリが256ですよ、今時。これに加えて、いろいろぶち込んだり、スカイプなどの使用頻度も高いので、正直、処理に限界が来ていたのです。ツレが画像系のソフトに凝っていて、処理速度が遅くてイライラしてました。私もワードやエクセルを立ち上げるのでさえ時間がかかり、執筆の気が失せるのです。デフラグとかもマメにしているのですが、もう、メモリを増設するしかなくなってきていました。それに使用頻度が高いせいか、ハードの中のファンから変な音がしてたりするので、そろそろ買い替え時かなと思っていたのです。タイミングとしては、100日ブログを終えたくらいに、自分へのご褒美にするつもりでした。朝、そんな話をしていました。しかし結果として、今日、買ってしまいました。
午前中は初めてのパンづくりに挑戦。私は粉を丸めたくらいですが。しかし、あまり上手にはできません。一応、パンらしくはなったのですが、表面が硬く、中がモチモチし過ぎでした。イメージとしては、もっとふんわりしたもの。私の目標はメロンパンです。で、パンを食べてから、ツレと大宰府天満宮に行きました。初詣の時期は身動きできないほど混雑するのですが、ひと月も過ぎるといい感じになります。私は混んでるのがあまり好きではありませんから。それでも週末は割りと人も多いのですが、今日は天気もよくなかったので思ったより少なかったです。ただ、もうすぐ受験期に入るので、全国から来ているような雰囲気でした。大宰府の菅原道真は学問の神様ですからね。で、その帰りに電気屋に寄ります。コジマ電器です。パソコンコーナーに行くと、買いたくなりました。そして結局、別の電気屋に移動して買っちゃいました。NECのノートで、スペックとしてはOSがヴィスタ、CPUはコア2デュオ、ハードディスク容量が180GB、そして肝心のメモリは2GBと大幅にグレードアップです。ここまでくれば、もう当分は文句ないでしょう。コア2ディオに2Gのメモリ。今日はまだ古いパソコンでこれを書いていますが、明日は一日設定などして、夜にはサクサクのサクサクになります。
今日、ほとんど衝動買いのように買ったのはこんな理屈です。どうせ近いうちに買わねばならないのです。もう、故障する気配もしてますし。そうなって大事なデータがいかれたりしたらどうしようもありません。また、これから3ヶ月もストレス感じながら作業するよりは、今、買い換えて、性能の高いマシンでサクサク作業する方が、余程、生産性は高いです。そしてこれから本格的に本の執筆に入ろうとしていますし。ツレも画像系のソフトをサクサク使いたいようですし。
これで明日からますます楽しみになってきました。買うべきものはなるべく早く買う。これに尽きます。あと、車も買い替えたいとか思っているのですが、こちらについては、とりあえず動けばいいという段階ですので、今年も車検を通して、あと2年は乗ろうと思います。車買うくらいならインドに行きますしね。そんなわけで、これから一段とバージョンアップしてまいります。パソコンが変わることによって、もしかしたらブログもバージョンアップするかもしれません。内容的に。これからもどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。まだ名前付けてないけど、新しいパソコンちゃん、どうぞよろしくね。今のパソコンちゃん、今まで嫌な顔一つせず、付き合ってくれてありがとうね。ではでは。
心温かいクリックに感謝します
↓ ↓

人気blogランキング
○「天使企画第一弾 100日ブログ」はこちらです
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
○「噂のペンダント」はこちら

人気ブログランキングでこちらのサイトを見つけました^^
斎藤一人さんの100回聞きCDシリーズっていうのをやっているのですが、
なんでも100回続けてみると、モノになるのですね。
わたしもやってみよう♪って思いました^^
またよらせていただきますね☆
応援クリックさせていただきました☆