未来予想図 2008.1.27
2008年 01月 27日
で、夜、お風呂に入っていました。。。すると、突然、「ヒラメキ」がやってきました。福岡のセミナーが終わったことで、しばらくはネタづくりに勤しむ必要があります。ま、毎回、新しいことばかりはできないのでしょうが、それでも来た人すべてに新鮮な衝撃を感じて欲しいし、私自身も新鮮な気持ちでセミナーをするには、新ネタを練ることも必要です。で、次回はどんなことやろうかな、、、と常に考えていたのですが、風呂でシャワーを浴びている時、突然、そのヒラメキがやってきました。その瞬間、身震いしました。これはすごいワークになるぞ、、、と。
私のセミナーでは単に「知識」や「情報」を伝えるのではなく、その中で「脳内変革」を行うことを目的としています。もちろん「知識」や「情報」も大切にしますが、とりわけ年末年始のセミナーからは「体験型」を主とするようになりました。ま、本を出したら、話だけの講演会をもつ機会も増えるでしょうが、セミナーと名の付く限りは、今後も「体験型」を重視していこうと考えています。そして次回も体験型。実際、人によるでしょうが、話すだけよりも、ワークを入れた方が眠気を誘わない分やりやすいかもしれませんが、一方、ワークをやって白けたら目も当てられないので、「体験型」を重視するには多少のリスクがあります。その点、今回の「KAGATA式」は何とか盛り上がったのでよかったです。ただ、自分で言うのもなんですが、「KAGATA式」をリードできるのは、そんなにいないかもしれませんね。そもそもあれは顔が面白くなくては効果半減しますし。玉木宏並みの男前がやってもあまり楽しくないでしょう。それはともかく、する前は多少のリスクを感じていた「KAGATA式」も、やってみると私のキャラにフィットしてて、各会場でバカウケでしたし、目的であった「脳内変革」も多少は成しえたと思われます。
で、今日、突然の「ヒラメキ」があったワークですが、ベースは「KAGATA式」がありますが、いつまでも「KAGATA式」とばかり言ってられず、そろそろそこから巣立って「Q式」を確立することも重要です。そろそろ本当に「KAGATA式」を捨てて、それを吸収したところの「Q式」でいこうかと考えていたところの、今日のヒラメキです。何をするかは今の段階では明らかにできませんが、それに参加する条件としては、事前にトイレに行っておくことと、携帯を完全にオフ(またはバイブなしのマナーモード)にしておくことです。なぜなら、おそらくそのワークは30~60分はぶっ通しで行うことになり、もしもそこで何らかの中断が入ってしまえば、効果は激減するでしょうから。これはある種のトランス(変性意識)をもたらすもので、激的に「脳内変革」が図られます。それが終わった頃には、ものすごい状態になっているでしょう。素晴らしい「言霊」が潜在意識にビンビン響き、脳内ホルモンの分泌が活性化され、スーパーサイヤ人のごとく変身することでしょう。会場はまさしく別の高い次元に突入します。未知の領域です。今日、それを頭の中でシュミレーションするだけでも興奮してしまいます。
で、興奮してなかなか眠れなくなり、一度は布団に入ったものの、起き出してブログを書いている始末です。その前に布団の中では徳永英明さんの歌を聞いていたのですが、その中の「未来予想図Ⅱ」が流れてきたとき、妙に感動してしまって、余計に目が冴えたということです。それにしてもいい曲ですね。ドリカムのオリジナルも素晴らしいのですが、徳永英明が歌うとまた違った味わいがあるものです。普通、ラブソングと言えば、なんかちょっとした障害など、どことなく影があるのが多いように思いますが、この歌は最初から最後までべったりのラブラブソングです。とりわけ、最後のフレーズが素晴らしいですね。
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとおりに かなえられてく
と。般若心経の「ぎゃ~て~ぎゃ~て~」に匹敵する結びですね、と言うのはジョークです。ともかく、ずっと心に描く未来予想図は思った通りに叶えられていく、のですね。だったら心に描きたいですよね。未来予想図を。私は少なくとも今年一年の「未来予想図」は描きました。すると既にミラクルが起きまくっています。そのミラクルは、どうやら今年の10月~11月に向けての伏線のような気もしています。先日書いたように、今年の10月27日は私のとって生涯の重要な日になります。つまりお釈迦様が悟りを開いたのと同じく、35歳8ヶ月をちょうどその日に迎えるのです。特に6時4分の一瞬は、実に感慨深い瞬間となるでしょう。その10月27日の数日前、予定としては、ものすごいことが起こることになっています。あ、そう言えば、1月25日に大阪で大地震があるってジュセリーノが予言してましたが外れましたね。ま、それはともかく、10月は私にとってものすごいことがあります(それが何かは今は明かせないのでメールでも問い合わせないでくださいね)。多分私のすべて血が逆流するでしょう。そしてその直後はインド旅行です。実にいろんなタイミングで動いています。あ、もしかしたら10月25日に出発することになれば、ツアー中に「358」を経験することになりますね。ただ、10月28日が結婚記念日なので、おそらくそれはないでしょう。
そうそう、インド旅行ですが、ちょっと問い合わせを受けました。一つは、行くメンバーはもう決まっているのですか、ということ。これについては、まだ正式には決まっていません。しかし、希望者全員が行けるとも考えていません。それは単純に仕事とか物理的な問題で。なんせ11月に9日間の休みが必要になりますので、サラリーマンとかでは容易なことではないでしょう。その他の条件としては、自己責任、協調性がある、心身ともに健康(持病、投薬、通院中はNG)、インドへのリスペクトがあることです。あとは私と直接の面識があること。さすがにそれまでお会いしたことのない方と9日間も一緒に旅することはできませんから。で、ミクシィには「インドコミュ」があるのですが、これに入っていると行かねばならない、というわけではありません。とりあえず行きたいという意思表明としてこれがあるだけで、最終的にはこの中の数名ということになるでしょう。また、行きたいという希望はあるのですが、ミクシィやってないし、やっててもコミュには入りたくない、という人もいるかもしれません。申し訳ないのですが、それもNGです。インドコミュに入る程度の協調性のない人が、9日間も一緒に旅できるはずありません。なので諸々の条件以前にインドコミュに入ることが基本です。実際に行くメンバーが決まった時には、インドコミュの中でお互いの連絡や交流を事前に図る必要があり、その点でもコミュは便利です。私は全員にお会いしていたとしても、参加者同士が必ずしも全員会っているとは限りません。おそらく空港で初対面もあるでしょう。しかし、事前にコミュ内での交流があれば、打ち解けるのも早いでしょうから。実際、6月には最終的なメンバーを決めたいと思います。ただし、決めるのはあくまで本人であって、誰かが審査するわけではありません。とは言うものの、早めに人数に達してしまい、6月以前にメンバーが確定してしまう可能性はあります。なので行きたいと思っている人は、それなりの意思表明をコミュ内でしておくことが必要だと思われます。
とにもかくにも、いろんなことが動いています。一昔前の私なら考えもしなかったことが、確実に動いて、実現しているのです。そもそもの知らない人同士がインドに一緒に行くなど、誰が考えるのでしょうか。私一人ならば絶対に実現しないところ、それをサポートしてくれる人もいらっしゃいます。それにしても、なんだかすごい年になりそうです。身震いします。おそらく「潜在意識」は詳細な「未来予想図」を描いていることでしょう。身震いするということは、その「未来予想図」に今もちょくちょくアクセスしているからかもしれません。とにかく今年は私にとってすごい一年になることだけは間違いないようです。
てなわけで、そろそろ本当に寝ることにします。ではでは。
心温かいクリックに感謝します
↓ ↓
人気blogランキング
○「天使企画第一弾 100日ブログ」はこちらです
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
○「噂のペンダント」はこちら