札幌oneday 2007.12.17
2007年 12月 17日

で、この後は札幌まで来てネットカフェ。そこでブログ更新したり、いろいろメール返信したり。そんでホテルのチェックインタイムになりました。まだ4時です。横になって音楽を聴きます。セミナーでかけた音楽を片っ端から聴いていくと、2日間の興奮が蘇ります。そしてシンミリなります。そうこうしていると、ちょいとウトウトしちゃいました。
夜。今日のメインである、ある男との再会です。10年前にルクセンブルクで知り合った方です。当時は半年働いて、半年ヨーロッパでバカンスみたいな生活をされていました。バカンスと言っても、美術館巡りやらコンサート行脚など、文化度の高い観光をされており、出来る限り現地語でコミュニケーションとろうと勉強熱心な方でもありました。
その方の20年来の行き着けである「とりきん」で再会します。この店は、知る人ぞ知る店らしく、珍しい日本酒がたくさんあります。私もいろいろ飲ませて頂きました。日本酒の古酒なるものもあり、それはまるで成熟したウイスキーのようでした。室蘭焼鳥(実際は豚肉)もめっちゃ美味かった。また来たいと思います。
そしてその後は「すすきの」に行き、ここもまた20年来の行きつけのバーに行きます。福岡での私の大好きな「ニッカバー七島」に匹敵する、オーセンティックなバーで、ものすごいクオリティを感じました。玄人筋の間で有名らしいです。ここも次回札幌に来るときは来たいと思います。ちなみに写真は店内とマスター(女性)と「その男」です。

3杯ほど頂いて、次はジャズのお店に。札幌在住のものすごい女性シンガー、スージー黒岩さんのお店です。実際、福岡でスージーさんを聴いた時、全身の毛が逆立ちました。有名どころの女性シンガーなど太刀打ちできない、ものすごいシンガーいるものです。今日は出ていらっしゃらなかったようですが、スージーさんのお店なら、、、と思ったのですが、結論から言うと、大失敗。演奏下手すぎ。の割りにチャージ高すぎ。申し訳ない。でも事実。
ちょっと納得いかないな~と思って歩いてたら、ここに来て、初めて滑ってしまいました。。。左手をちょっとひねったのですが、この時点でかなり酒漬けになってので、痛みは感じません。明日どうなるのだろう。意識朦朧のまま、地下鉄に乗ってホテルに帰りました。
なんだかちょっと不思議な一日だったような。。。
ありがとうございました!
↓ ↓

人気blogランキング
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
フォトアルバム(全体に公開)もあります
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
○魅力的な商品満載の「web shop かたみち本舗」はこちら、「噂のペンダント」はこちらです