そうなんですよ、○○さん 2007.11.30

 「ルー語変換」、、いかがだったでしょうか。自分のブログがルー大柴に乗っ取られたようで、ベリーファニーですね。いろいろやってみると、面白いのですが、すぐに読むのが疲れます。ルー大柴、、良くも悪くも、インパクトだけはありますね。そう言えば、昔、私が「SPA!」という週刊誌をよく買っている時分、年に一回くらいで「男が選ぶ好きな男、嫌いな男」みたいな企画がありました。そこで、好きな男としては、当時、全盛期にいた三浦和義(かず)とか、キムタクとかがあがっていましたが、嫌いな男は決まってルー大柴でした。当時は嫌われることが彼のアイデンティティだったのですが、本人のコメントでは、そのことを認めながらも、「そろそろほっといてくれ」みたいな言葉があったように記憶しています。やっぱ内心では嫌われるのは快く思ってないんだな、と思いました。でも今は、どちらかと言うと、好感度高いじゃないですかね。クドいはクドいですが、なんか時折見せる、イイヒト感がありますよね。私は今は正直、ルー大柴めっちゃ好きですね。今年の流行語大賞では「KY(空気よめ)」というのが入ってましたが、ルーは逆に空気読まない代表みたいな存在です。来年は空気を読まない奴がモテルのかな、、、なんてことはないと思いますけど。私も空気を読めない奴と一緒にいるのは結構きつかったりしますし。でもルーの空気読まなさは、彼のキャラであり、本人はとっても人に気を遣う性格だそうですね。本当はとってもいい顔していますね。

 それはそうと、今回の21日行も、何だかんだと10日目を迎えました。始まった頃はどうなることかと思いましたが、何度も言うように、開始してよかったな~と思いました。年始に立てた計画が「今年5回の21日行(通算100日の行)」だったのですが、あの時、あの朝、あの瞬間に思い切って布団を出なければ、その計画が達成できず、後悔してたことになるでしょう。ほんと、自分で自分を誉めてあげたい気分です。

 明日はいよいよ「パワーアップ無料ショートコーチング」の日です。36名中、現時点で33名のお申し込みを頂いております。昨年は27名限定だったところを、今年は18時間目いっぱいにしたので、枠が増えました。残りは3名となっています。いろんな方からコーチングのテーマを聞かせて頂いているのですが、いろいろですね。「結婚・恋愛」はやはり多いのですが、「何となくパッとしない」みたいな悩みを抱える人も多いようです。それはそれで幸せで満たされている証拠だとも思うのですが、どうせならいつもワクワクして過ごしたいですよね。そんな時、私のコーチングはなんぼか役立つかもしれません。私もいつもいつもではありませんが、だいたいがワクワクして生きています。と言うか、いつも「どうすればワクワクして過ごせるだろうか?」と常に質問しながら生きています。すると突然、ヒラメキがあります。

 正直言って、潜在意識とか言うのはきちんと働いている実感がありますね。昨日も書きましたが、質問にはきちんと答えてくれるのです。それも忘れた頃にきちんと答えてくれるようです。例えば、「あの女優なんて名前やったけ~」ともどかしい思いをしたとします。とりあえず思い出そうと努力してみます。で、どうしても思い出せません。そこで一時、考えるのを中断して、別のことを始めてみてください。すると、突然、トイレ中か、風呂中か、寝る前か、とにかくあまり意識を働かせてない時に、突然、「長澤まさみや!」とかポンと思い出します。実験してみてください。例えば「仮面ライダーの俳優は誰?」「ウルトラマンの最終回でウルトラマンを倒した怪獣の名前は?」「元SMAPでレーサーになった人の名前は?」「のび太の22世紀の子孫の名前は?」など、知ってるはずなのに、思い出せない系があれば、ここで実験です。う~んと考えてみます。そして思い出す前に諦めて、別のことをします。すると突然出てきます。ちなみにこれらの答えは「藤岡弘」「ゼットン」「森且行」「セワシ」でした。あ、答え言っちゃダメでした?じゃあ、他にも問題だしますね。

・3代目スケバン刑事の女優の名前は?
・あばれはっちゃくのお父さん役の俳優の名前は?
・ファミコン時代に活躍した高橋名人と対をなすやせた感じの人は何名人?
・「北斗の拳」に出てくる盲目の南斗の使い手の名前は?
・漫才ブーム時の「ザ・ぼんち」のギャグに「そうなんですよ、○○さん」がありますが、○○さんには何が入る?

 どうです。ほとんど顔は出てくるけど、名前が思い出せないでしょう。特に「あばれはっちゃくのお父さん」とか、顔はめっちゃ覚えてるけど、名前はなかなか出てこないはずです。これを潜在意識に思い出させるのが、ここでの実験です。さあどうぞ。ネットで調べればすぐ出てきますけどね。

 話がめっちゃそれましたね。そんなわけで、明日は18時間ぶっ通しでコーチングします。なので滝に打たれるのは、明日の0時から6時までの間になります。例えば4時半に起きて行ってもいいのですが、万一、寝坊したら、ここで「行」が終わってしまいます。ま、多分起きれるとは思うのですが、バタバタするのも避けたいので、これから行ってこようと思います。0時を過ぎてから滝に入るのです。そうすれば、毎日の滝行が途絶えません。なので、これ書いたら行きます。外は暗くて寒いです。一番、怖いシチュエーションですね。でも、行ってきます。
 
 それでは、明日、いろんな方とお話できるのを楽しみにしています。まだ3名、席がありますので、気づいたら思い切ってどうぞ。こんなこと言って、あぶれてしまったらごめんなさいです。一応、先着順にさせて頂きますので。ではでは。

A地点から~♪
 ↓   ↓

人気blogランキング

どしどし参加をお待ちしております♪
 ↓   ↓ 
12月15日(土):Q'masパワーアップライブセミナーin東京
12月16日(日):Q'masパワーアップライブセミナーin札幌


○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪ 
 フォトアルバム(全体に公開)もあります
○夢を叶える「パワーアップ・コーチング」はこちらまで
○魅力的な商品満載の「web shop かたみち本舗」はこちら、「噂のペンダント」はこちらです
by katamich | 2007-11-30 22:06 | ■人生哲学 | Comments(0)