モデリングしてつかあさい 2007.8.14
2007年 08月 14日
ところで、、、毎日、毎日しつこくってすいません。今日も「はだしのゲン」をずっと読んでいました。正直言って主人公の「ゲン」にほれています。私にとって理想に近い男ですね。とにかく、、
・たくましい(体力もある)
・生活力がある(何かと食べていく能力がある)
・やさしい(家族や仲間をとても大切にする)
・正義感が強い(非国民と言われようと正義に徹する)
・驚くほど利他精神が強い(自己を犠牲にしてまで人のためになろうとする)
・ケンカが強い(指を食いちぎるほど)
・ユーモアセンスがある(顔からして面白い)
・芸達者(浪曲、絵画、お経等)
などなど、私が「美徳」とする要素をほとんど持っています。これはマジでモデリングしたくなります。もしも私のもとに男の子が生まれたら「ゲン」と名付けたい勢いです。「はだしのゲン」は私にとってはあらゆる成功本の頂点に位置すると言っても過言ではありません。「キャプテン」の谷口君も素晴らしいのですが、ことのスケールから見て、ゲンこそが私の心の師匠になりそうです。広島弁も覚えたい勢い。これからの人生は「はだしのゲン」の魂を宿らせて生きていこうと思います。ちなみに以下のコマは私のお気に入り。お金を稼ぐために(妹の病気を治すために)、死人の出た家に勝手に乗り込んで、お経をあげてお礼をもらうシーンです。ここまでのたくましさは羨ましいほどです。顔も面白いです。

ところで、話は変わりますが、今日、ひょんなことから和田裕美さんの「売れる営業マン」になるためのCD教材が手に入りました。ちょっとだけ聞いた感じでは素晴らしい内容です。「臭い奴は売れない」とか過激なことも言ってたりします。いいですね~。しばらくこれ聞いて、「はだしのゲン」と「和田裕美」というリソースを吸収して、東京セミナーに挑みたいと思います。今日も短いですがこの辺で。おやすみなさい。
クリックしてつかあさい♪
↓ ↓

人気blogランキング
○メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです
○ミクシィにも「マイミク限定日記」を書いてますので、読者の皆さんのマイミク、大歓迎です♪
フォトアルバム(全体に公開)もあります。
○夢を叶える「わらしべコーチング」はこちらまで
○魅力的な商品満載の「web shop かたみち本舗」はこちらです