質問くん 2006.10.31

 ちょっと起きるのが遅くなっております。今日は8時に起きました。早朝コーチングがない朝は、どうしてもゆっくりしてしまうのですね~。今日は一日、またいろんな人と電話やスカイプでお話したり、メールの返信したりしていました。今日は3ヶ月間、週に一回コーチングをしていた人の最終セッションも行いました。7月頃から始めたのですが、この3ヶ月間ですごい変化を遂げたようです。守秘義務により内容を明かせないのが残念ですが、とにかくその方の人生のターニングポイントにコーチングをさせていただいて、とっても嬉しい気分です。これからさらにすごい展開が待っていそうで、とても楽しみですね。

 ところで、昨日のチャネ記事は結構な反響があったようです。実は寝る前にビールを飲みながら書いていたのですが、更新ボタンを押した途端にエラーが出てきて、せっかくの記事が消えてしまったのです。毎日ブログを書いてて、こういうことはほとんどなかったのですが、何か意味があるのか、、、と思わせられます。そしてお昼に再びチャネ(自問自答ですが)を行って、改めて記事をアップしたら、自分で言うのもなんですがものすごい内容になっていました。私が書いたとは思えない内容なんです。私って毎日そうなんですが、ブログ書くときってあまりテーマを決めてないんですよね。最初の3行ほどは、その日のことを簡単に振り返っていたら、急に話が展開して、気がつくとすげえ長い文章になっていたりするのです。自動書記とまでは行きませんが、それに近い状態ではあるかもしれませんね。それで昨日の記事ですが、これもやっぱり書きながらどんどん展開していったのです。最初は「なぜ苦しみがあるのだろう・・・」という素朴なテーマから、とんでもない内容に発展してしまいましたよね。自分でもビックリです。例えば「かがみ」の「が」を取ると「かみ」になるという話はどこかで聞いた事があるのですが、「ありがとう」が「在我投」なんてのは、突然出てきました。駄洒落っぽい感じもありますが、言葉なんてそんなもんでしょう。

 ところで今、芋焼酎をロックで飲みながら、エロール・ガーナーの「ミスティ」を聴いています。久々に聴いたけどやっぱええで。ちょっとたどたどしい右手のメロディがたまらんな~。大好き、エロール・ガーナー。

 話戻しますが、時々、こういう記事(チャネ関係)書くと、結構な反響があるものなんですね。定期的にやってみたいとは思います。今日、ふと思ったのですが私のニックネームの「Q」というのは「question」の「Q」なのではないか、と。つまり「質問」の「Q」なのでは、と。コーチングでは「質問」の質が問われるのですが、自問自答においても「質問」が重要となりますよね。その「質問」が一種のチャネリングにようなものにつながるのですが、もしかしたら「質問」自体が私のライフワークなのではと思っちゃいます。きっとそうかも。かつて「実現くん」という名ブログがありましたが、私も「質問くん」を自称してもいいかなと思っちゃいます。あ、ブログのタイトルはずっと「宇宙となかよし」ではありますが。どうでもいいのですが、「宇宙となかよし」って好き嫌いを分けるタイトルではありますよね。ブログランキングの「自然科学部門」では、一斉に気持ち悪がられましたが、好意的に思ってくれる人も少なくないので、私的には気に入ってます。これからも「宇宙となかよし」で、「質問くん」として、宇宙にいろんな質問をしていきたいと思っています。

 それにしてもエロール・ガーナーはええで。普段は聴かないけど、思い出したように取り出して聴いてみるといいものだ。そういう位置づけのミュージシャンって、例えば、、、ズート・シムズ、ハンク・モブレー、タル・ファーロウ、ポール・デスモンド、レスター・ヤングなんかがそうかなあ。すいませんね、シブい話ばかりで。

 そうそう。「幸せ笑顔塾。」のバナナンさんが、ついに復活を遂げましたね。そして11月14日は初の「名古屋オフ」を開催します。名古屋地区の読者さんからはかねてからリクエストがあったのですが、ついに開催することになりました。もちろん仕事を兼ねてなんですが、気持ちのメインはやっぱりオフ会ですね。お世話はバナナンさんにお願いしていますが、「ラクに夢を叶えよう!」のきとりかさんも来られます。きとりかさんは今年はオフ会、ほぼ皆勤賞かも(笑)。私とは5月の大阪、6月の東京、9月の福岡、10月の東京でお会いしています。そして11月は大阪で会い、その後すぐに名古屋でも会うことになります。やっぱ自由っていいな~。私も早く気持ちの上でも実質的にも自由になりたいものです。そのために今、仕事したり、いろんな自己投資したりしてるんですけどね。でも楽しいからいいのです。とりあえず、ご案内しておきますね。

【名古屋オフ会】

<日時>11月14日(火)、18:30~
<場所>名古屋駅近辺
<予算>4,000円以下


申し込みはバナナンさんまで。それにしてもこの記事、、、実に意味深なこと書いてますね~(^^)。ま、幸せなのでとってもいいことなのです。そんな幸せバナナンさんにお会いできるのが楽しみですね。当日はお昼頃から名古屋に入ってぶらぶらした後、夕方からオフ会。名古屋駅周辺のホテルに泊ると思いますので、遅くまでカクテルでも飲みながら熱く語っていることでしょう!。いや~、楽しみです。熱い夜になりそうです。

 今日はそんなところで。明日から11月ですね。もう年末かあ。早いものです。とにかく今年一年はとっても素晴らしい一年でした。ほんと、「感謝」の一年ですね。まだ残り2ヶ月もあるので、いろんな事がありそうだな~。楽しくいきまっせ~。それにしてもエロール・ガーナーはいい。


今日もありがとうございました♪(人気blogランキング)

メルマガ「週刊!!『宇宙となかよし』」の登録・解除はこちらです。

100人コーチング」-ただいま 54人/100人 です。(まだまだ、受付中です)
質問くん 2006.10.31_b0002156_116688.jpg

Commented by しの at 2006-11-01 11:40
『それにしてもエロール・ガーナーはええで』にめっちゃウケました(*^艸^*)
Commented by katamich at 2006-11-06 18:00
■しのさん!
マジでエロール・ガーナーはええですよ♪
by katamich | 2006-10-31 23:59 | ■日一日 | Comments(2)