Do You Know What It Means To Miss New Orleans 2025.1.6

起きたらなぜか目が重かった。6時からメンバー限定ライブやったけど、コメントがなくて不安になった。何名かは起きて見ていたことは後からわかった。

鈴木央紹さんのアルバム、ずっと聴いてた。同い年同じ名前同じ出身父親が同じ敷地にいたとかあまりに共通点が多く、弟さんとはご縁ができて一緒にお仕事できるようになった。

今年は大フィルカルテットとモーツァルト、竹下清志さん加わりウィズストリングスのカップリングのアルバムを作る。今はまだ失意の中だろうけどレコーディングだけは切にお願いした。作らなきゃいけないんだ。

そう言えば昨年の玉響コンサートに出ていただいた時、アンコールで阿部篤志さんとデュオで「懐かしのニューオリンズ」を演奏されたのを思い出した。たまたま央紹さんのアルバムにも入ってて胸が苦しくなった。
Do You Know What It Means To Miss New Orleans 2025.1.6_b0002156_16473785.png

夜、ガキの頃から同じ敷地に住んでいた少し上の先輩の投稿を読み、めったにしないコメントをしていた。「死」について考えてたから。なぜか先輩も僕のことを思ってて、てか夢に出てきたようで、響き合っていたんだ。

そもそも先輩の投稿を教えてくれたのが絵美さんで、次の瞬間コメントしてて、そしてDMいただいた。今月末に少し長めに大阪にいる予定なのでお会いできると思う。筑波大学の村上和雄先生の元で博士号をとられたとか?考えてることを話したいし、先輩の話もじっくり聞きたい。なんならYouTubeでも?!
Do You Know What It Means To Miss New Orleans 2025.1.6_b0002156_16474616.jpg

そうそう2、3日前、共通の話題中にある◯木白◯さんからインスタでフォローリクエストが来てビックリして絵美さんに連絡して😳みたいな顔になって、ワンチャンインタビュー行くのあり?って聞いたら🙅‍♀️とのこと。そりゃそうだ。

実はそうだ、鈴木さんのお父様ってその昔、PL吹奏楽団を率いるバンマスでアルトサックス吹いてたそうで、共通の知人も割といたわけなんだ。狭いとこで繋がってるなあ。

とにかく知らないところで動いてる気がする。今年は何かある。来週は前田なつみさんとコラボ。すごい話が出てきそうだ。翌日から何名かで台湾に行き、帰ってからしばらくは大阪にいて、インタビュー企画を進める段取り。

ところでYouTubeが荒れている。4毒の人たち怖い。僕が食べてるたい焼きに「毒食ってる」とコメント来て始まった流れだ。でもネタ投下してくれて感謝してる。小麦粉が毒とか絡んでこないで、限りある肉体、しっかり使えよって思ったんだ。人生は愛と感謝と喜びだよ。恐怖由来で生きる暇あるの?


今日もしっかり歩いた。滝にも行った。滝がなかったら余裕であの世か病気だと思う。守られている。そして今年6月にまた面白いレコーディングするんだけど、オファーした彼ら、よくわかってらしてさすがと思った。こんか企画するのジャズ界で僕以外あり得ないだろ。がんばろう。ありがとうございました。


by katamich | 2025-01-06 23:39 | ■人生哲学 | Comments(0)