事務所に絵が届いた! 2024.4.27

昨日は一件だけで普通にバスで帰ったのですが、妙に疲れてしまい、今日は休息日になる感じかな。面白い動画になりました。


ところで事務所に「絵」が届きました。2月の熱海合宿に参加された男性、現代アートの画家さんで、ちょうど事務所に絵を飾っていきたいと思っていたのでその場で発注。モチーフは滝。とりあえず玄関に置いています。いい感じです。
事務所に絵が届いた! 2024.4.27_b0002156_14513367.jpg

滝はお金そのもの。滝は澱まず、常に流れる。フロー。なんだかまた金運爆上げの予感がする。とりあえずお金は一億円くらいストックあれば十分でして、大切なのは常に流していること。出入り、まさにフローを豊かにする。溜めすぎると澱みます。銀行に預けっぱなしでも増えません。投資信託やりましょう。
ちなみに玄関に滝の絵を飾ることについて風水的にどうか、チャットGPTに聞いてみた。
風水の観点からは、玄関に滝の絵を飾ることが良いか否かは、いくつか要素によって判断されます。一般的には、滝は水の流れが滞りなく続くことから縁起が良いとされ、豊かさや繁栄を象徴する要素としてポジティブに捉えられることが多いです。以下に、滝の絵を玄関に飾る際の考慮すべきポイントをいくつか挙げます。

1. **方角や配置**:風水では、特定の方角や配置によって気や運気が変化するとされます。滝の絵を置く際には、玄関の方角や配置を考慮して、居住者や家庭にとってプラスの影響をもたらすよう配置することが重要です。

2. **水の性質**:水は風水では財を象徴する要素の1つであり、繁栄や豊かさの象徴として重宝されます。滝は水が勢いよく流れる姿を表すため、活気や繁栄を意味することがあります。

3. **バランスと調和**:風水では、バランスと調和が重要視されます。滝の絵が玄関に調和の取れたバランスをもたらし、良い気が流れやすい環境を整える場合は、プラスの効果が期待できるでしょう。

4. **個々の感性**:最終的には、風水の理論や効果というよりも、個々人の感性や好みも重要です。自分自身が滝の絵を見ることでポジティブな気持ちやエネルギーを得られるのであれば、玄関に飾っても問題ないかもしれません。

以上の点を考慮した上で、玄関に滝の絵を飾ることが良いと感じるのであれば、風水的にもポジティブな効果が期待できる可能性があります。

なんだかいい感じのようです。とりあえずは玄関に置いておきたいと思います。明日から滝行。ありがとうございました。

【受付中の講演・セミナー】

by katamich | 2024-04-27 23:39 | ■精神世界 | Comments(0)