春だし、新しいことやっていこう! 2024.3.25

今日はLINEも出して、またフェイスブックの長文から。
滝行3日目。春ですね。桜もそろそろ。

今日はもっぱらAmazonと格闘の日でした。QAZZレーベルのCDを片っ端からAmazonに送り、自動的に配送してもらうようにしてんのだけど、なんと検索に引っかかりにくくなってる!

そこでAmazonのカスタマーにメールと電話で散々問い合わせた結果、わかりにくいメールでの返答があり、なんとか解読して手を加えたところ、やったー!検索に出るようになった。それどころか割と一番目に。いわゆるSEOってのが働いてるのだろうか。

ジャズも徐々に追い風なとこありますし、どんどん売り捌きたいと思います!Amazonページもまだまだ改善の余地ありますし、僕の文章力でもって拡散する野望です!とことんやります!

Amazonでは今んとこ豊秀さんの『それから』が断トツに売れてます。ビジュアルもいいですが、うちのレーベルにしては珍しく正統派なジャズなんですよね。本来のやりたい方向のが売れて嬉しい。『玉響』はすでに100枚超えのヒットになってますが、スピリチュアル系であって、正統派にはあらず。しかしイディオムは立派なジャズですんで、ガンガンに広めたい!

今年はまだ大きなイベントの予定はありませんが、CDはかなり量産します。CDの売り上げはすべて新たな作品へ。

Amazonと格闘しながらLINE出しました。4月からいろいろ新しいことやっていきます!

【いろいろご案内】

こんにちは、Qです!

久高島から帰りまして、宇宙元旦でもあり、僕にとっての一年がいよいよスタートしました!

まずお待たせのお知らせです!

いわゆるチャクラCD『玉響(阿部篤志)』が無事に発売となりました!

上記の販売サイトから購入できますが、今後はセミナー等でも直販いたします!

8つのチャクラはシンボルとしての神仏と対応しており、固有の意味、役割があります。

詳しくは販売ページの解説をお読みください。

ただ聴くのもいいのですが、理解が深まると臨場感が高まりなお良いかと思います。

おかげさまで発売開始からすでに100枚以上売れており、この分ですと早々に増刷が必要かもしれません。

8曲(ボーナス含め9曲)ありますが、一度は聴き流してみて、気に入った曲を繰り返し聴くといいでしょう。

ある程度馴染んだ頃には対応するチャクラが整い、世界が変わりつつあるのを実感できるでしょう。

それからショップ内のCDのすべてに解説(ライナーノーツ)をアップしました。

なかなか良い文章と思いますので、読むだけでも笑!

いくつかご案内。

【限定10名】3月31日(日)・4月1日(月)/壱岐/新年度は神々の島からスタート!すごいことが起こる!!

いったん満席になっていたのですが、2名増席いたしました。

レンタカー5人×2台、よりも4人×3台の方が快適と思いまして。

ご参加の方には『玉響』をプレゼントさせていただきますが、まさに8つのチャクラに対応した神社を周りますので、新年度のスタートに最適かと!

あの「祝詞師」の方もご参加いただきます!さらにあの方も!?

■4月1日(月)/福岡/[月イチ]宇宙となかよし塾110~今が大事!お金の魔法!

新年度一発目は福岡月イチ「お金の魔法」ですが、なんと全国各地からお申し込みをいただいております。

伴いまして、今回は珍しく「懇親会」をやろうかと思っています。

すでにお申し込みの方にもご案内しておりますので、3月28日までにご連絡くださいませ。

お金に好かれたければ、お金のことを知る必要があります。

案内文を読んでピンと来た方は参加必須かも!

◇メンバーシップ限定!早朝ライブ!

最近、早朝にライブを開催しているユーチューバーさんも多いようで、僕も真似したくなりました。

おそらくは朝の6時から1時間程度で、45分くらいテーマに沿った話をし、残り15分で「魔法」をかけます。

メンバーシップ限定とは言え、改めて編集した上でアップするとは思いますが、魔法部分はメンバー限定です!

週2回ほどできればと考えていますので、どうぞお楽しみに!

■4月20日(土)&21日(日)/東京/スピリチュアルマネー!お金の魔法講座!

実はこの日程、「魔法使い養成講座・第4期」を予定していたのですが、諸々準備が必要となりまして、6月か7月に延期いたします。

お待ちいただいた方には申し訳ございません。

ちなみにバリ島での「魔法使い養成講座・第5期」は11月3日(日)・4日(月)に決定しております。

4月の「お金の魔法講座」は1日の講座であり、両日同じ内容です。

4月のLINEでご案内いたしますので、よろしくお待ちくださいませ。

すごい内容になりそうです!

ではでは〜

Q
春だし、新しいことやっていこう! 2024.3.25_b0002156_17125134.jpg

いろいろモヤモヤすることもあるけど、通常運転でいきましょう!新しいことも始めるし、チャレンジです!今日の動画。


最近は再生数も減ってますが、一時的なもの。どうせまたバズるから、それまでコツコツやっていこう。ありがとうございました。

【受付中の講演・セミナー】




by katamich | 2024-03-25 23:39 | ■ビジネス | Comments(0)