【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1

今日から3月、旅は折り返し地点です。そして61カ国目のサントメプリンシペに、、、行けるのか?7時半から朝食。評判のごとく、質素ではありますが、特にパンが美味しい。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18182236.jpg

まあ、つくりは完全に安宿のそれですがね。その後はしばらく部屋でいろいろやってから12時にチェックアウトのつもりだったのが、ここは11時だったそうだ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18190424.jpg

11時半に急いでチェックアウトして、ウーバーを呼んで空港へ。20分くらいで着きましたが、現金で払って。いいのかな?チェックインまで少しあったのでフードコートでランチ。これを3人で。ちょうどいいのです。ビールも。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18174960.jpg

そしてチェックイン。本当に発見できてしまった。これまでいろいろマイナーな国に行ってきた。東ティモール、アルバニア、ブルネイなどなど。しかしここはいわゆる「マイナーな国」としても思い出されないんじゃないかと思うくらいのマイナー。

中学の頃、担任の先生が「このクラスで一番存在感ないの誰や?」とか言ってきて、なぜか俺が周りから名指しされたことあった。当時は大人しかったからね。しかしまてよ。あるクラスメートが「ここで名前が出るくらい存在感がある」と言ってきて、みんなも納得した。本当に存在感のないやつは、そこでも名前が出てこない。

まあ、一般的にマイナーな国というと、ざっとネットで調べたところ、ジョージア、アルバニア、キルギス、リヒテンシュタイン、ナウルとかが出てくるのだけど、俺にとっては十分メジャーだ。それでもサントメプリンシペはマイナー決定。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18182305.jpg

しばらく時間があったので、プラオリティパスラウンジでゆっくり。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_04143008.jpg

いよいよ搭乗です!
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18174938.jpg

アクラの上空。ポルトガル航空で。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18175002.jpg

機内食。ツナのサンドイッチ。さほど美味くもないが、チョコは妙に美味かったぞ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18174912.jpg

彩雲が見えたのであります。1時間半ほどのフライト。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18174934.jpg

ついに到着!ここから日本大使館はない。夕方なのが切ない。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18182119.jpg

当たり前かな小さな空港。歩いてイミグレへ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18190355.jpg

ここがイミグレで、前方にパスポートコントロール。ポルトガルからの乗客が多い感じ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18182163.jpg

非常にスムーズに進み、外に出ると真っ暗に。そして宿の主人が迎えにきていた。小さなペンション風で、建物は古い。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_04163965.jpg

ロビーとかもなく、完全に夫婦でやってるような、文字通りに民宿・ペンション。エアコンがガンガン効いてたのはよかったが、あまり清潔な見た目ではない。古い匂いもするし。だけど、シーツとかはしっかりしていた。シャワーが緩かったし、床もちょっと。寝る分には問題ないが、1泊50ユーロのコスパはないね。8千円だったら、日本ならかなりのホテルに泊まれる。その辺、日本に来る外国人はびっくりするかと思う。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18182391.jpg

強烈に治安が悪いわけじゃないし、宿にレストランがあるわけじゃない。調べると徒歩圏内にはある。賑やかな音楽バーのようだ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18190553.jpg

とりあえずビール。土地のビールのようで、ラベルがない。味は最初は少し違和感だったけど、これはこれで美味い。問題ない。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18170430.jpg

テキトーに注文したら、スターターだった。貝のバタ焼きにポテトフライ。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_04135367.jpg

タコのサラダとあったけど、完全に酢の物だ!タコときゅうりとビネガーは確かに酢の物にしかならないよね。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18175041.jpg

これだけではちょっと少なかったので、パスタを注文。かなり待たされたけど、一人前がかなりのボリュームで、これでよかった。カルボナーラもどきのようで、こんなもんと思って食えば食える。
【西アフリカ珍道中⑤】え!マジで来てしまった?61カ国目!  2024.3.1_b0002156_18190401.jpg

動画もアップ。


ほんとうにそう。サントメプリンシペって言いまくっていたら叶った。来てしまった。冗談のような国だけど、かなりハードレベルな国だけど、来てしまった。これが事実。これからも俺は何でもできると思うのだ。ありがとうございました。

by katamich | 2024-03-01 23:39 | ■旅 | Comments(0)