ビジネスクラスが当たり前になってるね 2024.2.25

今日は20時半のフライトなので17時半に成田空港に着けばいい。なのでゆっくり、チェックアウトを1時間延長して(2千円で)、動画もアップ!


0時にホテルを出て暖かくするためにも韓国料理でランチ。その後、13時過ぎの品川発、成田エクスプレスで一気に成田空港へ。車内は暖かくて、2時過ぎには到着。しばらくカードラウンジで事務作業などやってて、17時半にうしくん、としさんと合流!

うしくんもANAマイルのビジネスクラスってことでラウンジでいつものカレー!
ビジネスクラスが当たり前になってるね 2024.2.25_b0002156_00133981.jpg

まあ、なんだろうな、ビジネスクラスもラウンジカレーも昔は感動してたけどすっかり普通になったな。最近、海外はほとんどビジネスクラス。2017年4月にロンドンに行くのにアシアナ航空のビジネスクラスが長距離ではデビューだったかな。

その後はエアチャイナを使う時はマイルじゃなく普通にビジネスクラス。2018年のANA修行はかなり使いましたね。2019年は自転車でヨーロッパ回るのに、スイス航空とかいくつかをマイルで。2020年はナミビア、南アフリカ、タイがビジネスとファーストクラス。しばらくコロナで2022年11月のアメリカでまたサンフランシスコまではビジネス、ニューヨークからはファーストだったのだ!今もなお40万マイルくらいあるのでしばらく楽勝だ!今年の11月もバリ島までマイルのビジネスです!

そんなこんなエチオピア航空に乗り込みまして、ソウルでちょっと止まってからエチオピアはアディスアベバで乗り換え、トーゴのアクラまでほぼほぼ24時間の旅です。ビジネスでよかったああ。マイルを貯めててよかったあ。でもこれからはマイルだけじゃなくビジネスに普通に乗りますもんね。7月末のモンゴルと韓国は周遊して20万円弱。安いと思いました。

搭乗して席に着きました。エチオピア!
ビジネスクラスが当たり前になってるね 2024.2.25_b0002156_00175213.jpg

オレ。
ビジネスクラスが当たり前になってるね 2024.2.25_b0002156_00181377.jpg

ソウルでいったんストップして、検査があってまた同じ席に戻ります。隣の黒人さんはいなくなっていました。
ビジネスクラスが当たり前になってるね 2024.2.25_b0002156_00184975.jpg

ここからが長いフライトになります。ありがとうございました。



by katamich | 2024-02-25 23:39 | ■旅 | Comments(0)