一年の計は元旦にあり!(2023年の10大目標) 2023.1.1

あけましておめでとうございます!2023年もどうぞよろしくお願いいたします!

昨日帰ってきたばかりですが、さっそく年始の滝行は菅生の滝です。当然のこと、寒いですが、年始からとてもいい天気で美しい菅生です。
一年の計は元旦にあり!(2023年の10大目標) 2023.1.1_b0002156_01093942.jpg

割と危ないロケーションだけに緊張が走ります。今年も何度かは行けたらいいなあ。
一年の計は元旦にあり!(2023年の10大目標) 2023.1.1_b0002156_01093915.jpg

動画も撮りました。



さてさて、ブログを始めてから毎年やっていた「今年の10大目標」ですが、昨年は初めて飛ばしてしまいました。しかし、だからってことではありませんが、ものすごい飛躍の一年でした。今年はまた設定したいと思うのですが、ごくごく簡単に行きたいと思います。

1.年商2億円

実はすでに1億円は突破しているので、合計で「2億円」にしたいと思います。個別で言うならアンサーは1億円、まるいひとは5千万円、しんカードは5千万円。どれも余裕な気がします。かつては年収(年商)1億円など夢のまた夢でしたが、普通にクリアしてるのも不思議な感覚じゃなくなりました。次元が突破されたんだと思います。

仕事の中心はセミナー系になるでしょうが、今年は新規に「魔法使い養成講座」は決まっており、さらにまったく別の事業、例えば飲食店などもやりたいと思います。


2.音楽事業の拡大

10月23日には「大阪シンフォニーホール」でのイベントが決定しています。ラプソディ・イン・ブルー(ピアノ)、シング・シング・シング(クラリネット)、ウィズストリングス(アルトサックス)を中心にプログラムを組みます。つまり、ガーシュイン、グッドマン、パーカーがテーマです。それ以外としても、3月に2枚のアルバム収録が予定されていますし、すでに吹き込んだ昨年の2会場もあります。音楽事業も順調に飛躍しています。


3.健康診断クリアで適正体重

今のところは一番の課題かもしれません。体重は割と自由にコントロールできるものの、なかなかに維持しにくい。一方で、あまり痩せすぎない方がいいって説もあり、運動も取り入れながら、しっかり食べて、適正体重と完全な健康を維持したいと思います。


4.出版で100万部

今年は2月に『運なに』の文庫版が決まってますが、それ以外にも最低1冊は書き下ろしたい。一冊で100万部を目指す。できると思うのです。


5.旅と海外行きまくり

今年はすでにたくさん決まっています。1月はインド、2月はインドネシア、4月はカンボジア、8月はまたインド。おそらくですが、9月は韓国、ヨーロッパにも行こうと思います。もちろん仕事を兼ねての話で。世界がどんどん小さくなっています。また、5月に「ベンツdeトークライブ」を企画しており、9月には九州のチャリ旅をしようと考えています。


6.自己啓発・能力開発

1月末にチェンナイでの英語トークライブが決まっています。なので今年はまた「英語」に力を入れたいと思います。本もなるべくたくさん読みたいな。密教などスピリチュアル系の知識も増やしていきたい。


7.YouTube100万登録

SNSもいろいろやってきましたが、今年もYouTubeに集中!100万登録をガチで目指しています!


8.スピリチュアル

今年も年間100日の滝行は必達として、瞑想やマントラなどの修行も3週間とかできちっとやりたいと思います。


9.家族孝行・親孝行

大阪に出張することも多いので、しっかり実家には顔出します。また、家族旅行も年に3回はやりましょう。


10.今年の30チャレンジ!

(後ほど)


シンプルですが、こんな感じでいいかと思います。と言うのも、目標以上のことが起こりまくるので、むしろそっちがメイン。これは踏み台ですね。一年はあっと言う間。来年はどうなっているでしょうかね。楽しみです。ありがとうございました。


by katamich | 2023-01-01 23:39 | Comments(0)