人生やっててよかったよ 2022.7.26
2022年 07月 26日
番外編2です。25日当日の関係者打ち上げ。北島さん、中山さんにもご参加いただきまして嬉しかったです。 一方で、今回もまたなぜかプチ同窓会風となりまして、懐かしい方々と再会し、感激胸熱でした!今生でお会いできるのが文字通り奇跡のような。 二つ上の先輩で僕にはすごく優しかったですが、カモには気の毒なほど厳しかったうのさんは昨年より新たな人生を歩み始められました。当時から孤高の存在でいつもピアノを弾いておられました。同級生えみらんは中1の頃チョコレートを渡そうと兄に言ったらそのまま本人に伝わり「ないわ」と言ってるのをドラムの後で聞かれてて謝りたかったって思いを今回果たせてよかったと思っています。山◯角栄の話が怖すぎました。 一つ上の鮎子さんもまた今生でお会いできるのが奇跡のようで、実はえみらんともうひとり先輩と4人でアンサンブルコンクールにも出場しました。よくわからずに出場しましたが、足を引っ張ってしまって申し訳なかった。その前の小学校ではリコーダーアンサンブルもご一緒でした(話さなかったなど覚えてるかな?)。今は秩父で高級旅館の女将をされてるとのこと、これは皆さんで泊まりに行く以外にありませんよ! あと、同じくひとつ上、ユーフォニウムのキクイケさんも来られまして、浅井さんとずっとお話しされてました笑。パートが違うとあまり接する機会もなかったかもですが、その学年からすると僕は「えいちゃんの弟」でして、僕自身も当時はものすごいインキャで、今の様子をビックリされてるとのこと。 ただ、先輩から見る僕と桂くんのような後輩から見る僕とはまるで別人であり、両方とも僕ではあります。 なお、全体写真には中2の僕がいますが、インキャオーラ爆裂。笑えます。学年男子一人だったので、先輩方からはよくしてもらってました。 その後は同じホテルなので当日の寮のごとくお菓子(とお酒)で語り(写真は外しました)。この頃には何の話したか覚えてませんがひたすら楽しすぎました。 次回は10/10、ホームグラウンドの大阪。出演はいつもお馴染み阿部篤志さん、そして38期後輩の土井徳浩くん。打ち上げも含めて今からもう楽しみです! 面白いことし続けたいと思います!

